• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脱輪だいちゃんのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

バッテリー交換?

バッテリー交換?値段の関係でやはりR34のGTーR用バッテリーにしました。
安いだけあって、重たくてでっかいですが。

たぶんRX−8はでっかい方のバッテリー端子の様な気がしてましたが
やはりでかかったので、変換のやつが必要みたいですね。

また来週に続きやろう(笑)

ちなみに、これはエンジンがかかってる時の写真です。
Posted at 2012/01/15 19:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年01月06日 イイね!

ここだけの話

フロントピロブッシュすべて到着。
リアの6kのバネ明日到着。

両方とも取り付けの予定ははるか彼方w

まずはバッテリー買わないと動かせないのに
バッテリー決めかねてます。
ポチっとしたり入庫したりできればいいのですが
なかなかそこまでお金の予定がまわりませんw

バッテリー変更したらまたケース作らないといけないしなぁ・・・
今はFRPでちょちょちょいという訳にはいかないのがつらいところ。
Posted at 2012/01/06 00:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年12月28日 イイね!

バッテリー

いいかげんお亡くなりになったバッテリーを使うのはやめて
新しいのに変えたい所ですが・・・
夜走って来て、次の朝にはもうエンジンかからないバッテリーではねぇw

FRPで作ったケースがそのまま使えるオデッセイ545にするか
R34GT-R純正バッテリーにするか迷う所。
安さからGT-Rのバッテリーになりそうなヨカーン。
680は今のところ選択肢に入ってきていません(笑)
Posted at 2011/12/28 00:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年10月25日 イイね!

浜ちゃん練習会 10月

久し振りの練習・・・のつもりが・・・

台風並みの風雨でエンジンかけることができませんでした(爆)
たろ★零式 さん(RX-8)を誘ってる手前、行かないわけにもいかないので
アイで出陣(笑)
どうもすいませんでした。

たろさんのRX-8は、なかなか・・・
キャンバーかなりついた車みたいですが
普通ならハンドル切り込んで、どあーとアンダー出る領域で
強旋回してました。
ピークパワーもかなり出てましたが
中間トルクの厚さに一番びっくりしました。

吸排気とcpuをいじってるらしいのですが
ボク以外のジムカーナ用RX-8と同じ音がしてました(爆)
(注:ジムカーナではCPU交換禁止w)
あ、マツスピverだから音が違うのかな?とボケてみるw

そういえば半年く以上練習できてないなぁ。
ラジアルで雨でターンできないようになってるとは(爆)
来月あたりから仕事楽になってくるから
そろそろ練習出てみるか。
Posted at 2011/10/25 23:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年10月12日 イイね!

F1鈴鹿

F1鈴鹿C2の可夢偉応援席でしたが
なかなかよく見える席でした。

音はV席に比べると、かなり小さい音でしたが・・・

そんな事はどうでもよいのです!!!
土曜の予選を見た人はかなり盛り上がったんじゃないかと思いますが、
日曜はスタートしてからがっかりしっぱなし(爆)


まあ・・・めいっぱい速く走り、ガンガンタイヤ変えて行く作戦が
最悪のタイミングでSC入ってしまったのはわかるんですが・・・

ラス10周くらいはソフトに戻して、オーバーテイク見せて欲しかったなぁ
たとえ同じ13位で終わるにしても!!!

Posted at 2011/10/12 22:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

次はイタ公抜きでやろうぜ!!! が、身にしみて分かりましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ついに憧れの1.5Dを手に入れました✌️
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
CBR650R(23)から、CB650R Eクラッチに乗り換えました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
足です、足。 CVTが最悪すぎるので、近々乗り換えます💧
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
こけませんように👏 転けずに売却できました☺️ 2025/4/12

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation