ディーノ本人から件の漫画のコミックスを借りてきた。作画担当の戸田尚正て誰かと思ったら昔ジャンプで「星を継ぐ者」て本格SFチックな作品をWJ名物10週打ち切り連載した漫画家さんでした。当時はすでにWJは腐女子のネタ帳状態のラインナップだったから、この絵柄といい相当誌面から浮いてたんだろうなコレ。前回の東京モーターショーに合わせたオフィシャルの半広告企画モノなので登場人物はかなり実名もありですが正直似てません。比類なく個性的な顔立ちのカルロス・ゴーン社長くらいなんとかなりそうなもんですが…あまり悪く似せるなと圧力がかかったのでしょうか?Mr.ビーンのほうをモデルに作画したりしかねないから。ヤシガニ作画崩壊がないだけ某コミック版プロジェクト×よりはナンボかマシって作画。噂のディノ・ペスカトーレはなぜかVTRカメラを担いでおり、Tシャツには漢字で「無」作中では少し老けさせすぎ。むしろ白人のなかじゃ童顔だろう。鼻が違うわ鼻が。ちなみに本人の了承は取ってなかったらしく、このデカいイタリア人のモデルは絶対アンタでしょ!?とご近所さんに指摘されて気づいたそうだ。当時だからまだ髪もある。他にも寄稿した外国自動車誌をごっそり借りてきたのでコピーとって売り込みレジメにまとめなきゃ。
イイね!0件
![]() |
ARAI Z432 (日産 フェアレディZ) 1969年11月登録の初期型Z432です。 |
![]() |
32R (日産 スカイラインGT‐R) 1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ... |
![]() |
港3031 (日産 レパード) さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!