ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [秀也]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
秀也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月17日
このキーホルダー
そーそーコレ、コレ!このキーホルダーが欲しいのヨ! でも10年探しても画像すら見つからない。実物はあるはずなんだけど。
続きを読む
Posted at 2011/02/17 01:42:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月15日
S30Zにカーナビ
8トラの場所には三連メーターが収まっててカーステが入れられないので、カーナビの選択肢はポータブルタイプということになりどうしたもんかと考えていましたが…携帯をdocomoのFOMAに加えてiPhone4を2コ持ちすることにしまして、さっそくアイシン精機のアプリ「NAVIelite」をDL。これでも ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 23:47:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月15日
雪ごもり
月火と休暇の俺は勝ち組だろうか?SタイヤのZじゃあ恐くて雪道走れないのでおとなしくスタッド履いた850でコンビニ行くくらい。
続きを読む
Posted at 2011/02/15 02:03:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月14日
トップギア
メキシコを腐ってるだイギリス人の吐いたもんを揚げた料理だと皮肉ったらBBCが謝罪する破目になっちゃったトップギア、日本人は英国人の下品で上級な冗談も日本をこき下ろす内容でも裏まで読んで笑える程度にユーモアセンスがありますが、諸外国は必ずしもそうじゃないんですな。ディーノ(イタリア人)にも聞いてみた ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 22:40:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月13日
旧車人
地元じゃTSUTAYAにも入荷しなかったんで遅ればせながら創刊2号を見た。おぉ、田村さん載ってる。某部長さんの文章と続いて掲載というのが初なんじゃなかろうか? ディーノの国内誌初記事も載ってる。スラング多いから翻訳苦労したでしょうね。
続きを読む
Posted at 2011/02/13 22:57:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月13日
日産ルマン復帰
ルノー日産グループはF1はルノー、耐久は日産でいくのかあ。しかしF1で組むロータスは市販車じゃあ旧ヨーロッパのS1S2でルノーエンジン積んだ縁はあっても現行エリーゼがトヨタエンジンなんでなんかいまいち釈然としませんな。SR積んだエリーゼやRB26積んだエスプリが出たらいいのに。 5月からマツダプレ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 01:34:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月11日
タイヤげっと
ホイールが届いたので早速TAオートへ持ち込み。塗装し直してもらうのとタイヤの相談だったのだが、ちょうど社有車のマー坊とトゥディをスタッドレスに履き替え中で、さらにお金持ちのお客さんが履き替えて置いていったまだまだ使える中古Sタイヤがw 14インチで205サイズは貴重だしさっそくいただき業者に装着バ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 06:50:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月11日
BMC エアフィルター
ディーノがイタリアのエアフィルターメーカーBMCの日本法人を立ち上げるそうで、いま各ショップやらメーカーに挨拶回りしててTAオートにもカーボンパーツの見本やらもって来ました。本社のイタリア人氏は寿司屋の階段でコケて片足引きずってましたが大丈夫かいな。私もステッカーやらグッズをたかりましたがノベルテ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 06:37:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月09日
中古ホイール ワタナベ 14・7J
緊縮財政中につき新品は我慢して中古のアルミホイールを買ったよ。1本6,500円ナリ。ガリキズあるけど新品の1割で手に入るのはありがたい。いつかはZスポーツのゴッティレプリカにするさ。あと15インチにしたかったけど出物がなくて、14インチで一番太かったこいつを購入。サイズ14だと6J以下がほとんどな ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 02:21:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年02月08日
アクアライン800円3年延長
月1回はTAオートに行くとして、12×往復×3年で3000円-800円の差額が…15万円くらいか。こりゃデカイわ。3年でカーナビくらい新調できちゃう。
続きを読む
Posted at 2011/02/08 01:04:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?
04/13 15:47
秀也
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
秀也の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation