• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

秀也のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

マグネシウムホイールのデザイン

マグネシウムホイールのデザイン
S30クラブさんの取材で日産マグネシウムホイールのデザインもされた桑原氏を連れてデザイナー田村氏がTAオートに来店。SSクボの久保社長もいらしてたので記念にパチリ。シャイで毒舌な桑原氏のトークも楽しかったです。
続きを読む
Posted at 2010/12/20 08:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月27日 イイね!

新宿御苑クラシックカーフェスティバル

御苑の駐車場大渋滞。ついでに見に行った外苑前銀杏通りは紅葉見物で大混雑で路駐どころじゃなかったという。 しかし今日感じたのはなんだ?ってくらいのポルシェの多さ。外苑東西通りはBMWよりポルシェのほうが多いんじゃないかってくらいよく見かけた。現行997となぜか964ばかり。交差点毎にすれ違ってたよう ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 04:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月25日 イイね!

神のGTOをやってみた

神のGTOをやってみた
S30の45の432乗ってる。玉突き事故に遭って廃車になって中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもスポーツカーなのに5ナンバーだから税金も割安で良い。S20は力が無いと言わ れてるけど個人的には速 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 00:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

環八ぐるり

環八ぐるり
シルバーのZ34と白いZ32とすれ違う。32のドライバーがプァーンとホーンを一鳴らしして分岐していった。 「ぃよぅ!」 てなカンジでしょうか。 さて、そろそろドリンクバーも飲み飽きたし、走りにでますかね?窓際席は禁煙なので間がもたないわ。
続きを読む
Posted at 2010/11/20 23:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月18日 イイね!

S130ZふうSS KUBOプレート

S130ZふうSS KUBOプレート
入庫していた240Zに着いていたSSクボのオリジナルプレートが純正みたいでかっちょよかったのでおねだりして頂いてしまいました。以前に600個作成してもう残ってない貴重品だとか。コレはさて510に着いてたのかZに着いてたものか?リアスポに装着しようと思います。ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2010/11/18 01:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月16日 イイね!

フルレストアZ432♯36

環七ぐるっと大田区から足立区まで渋滞もありつつSS久保までたどり着き、オイル交換にETCカード初期設定。さて次は300kmでオイル交換だけど…下道で200km走るのって意外にしんどいな…さっきも帰りは環七回避して首都高のっちゃったし。5速3000回転で約100km/hなので、のんびり湾岸→レイブリ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/16 16:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月15日 イイね!

Zのねぐら

Zのねぐら
雨と盗難・いたずら防止セキュリティの観点から屋内機械式の駐車場を探していたのですが大田区内にゃ全然物件がないんですよね。ちと不便だけどやっと見つけた屋根付Pは先月満車になっちゃって、こりゃ参った。今夜は雨の予報だしどうしよう…とギリギリで灯台もと暗し、見つかりました!区内、機械式屋内、ターンテーブ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 23:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月15日 イイね!

フルレストアZ432#35

フルレストアZ432#35
慣らしは下道でエンジンに負荷をかけて走れ、だそうで…アクアラインぶんはさっぴくとしてもOH後の100kmはもう走らせてしまったので速くオイル交換~!銘柄はBPクラシックです。それにしてもAPECは厳戒ですね。アクアラインは上下とも1車線規制だわ直接首都高東京方面に行けなくされてるわ、自分の前も隣も ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 00:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月14日 イイね!

フルレストアZ432#34

フルレストアZ432#34
SSクボに引き取りに行ってきました。ナンバーは「品川50○○6640」でした。そのうち希望ナンバーで「て・432」にしたい。ひさしぶりにS30Zを1日運転しました。前の240ZGが九州に行く前だから8年ぶり?まだとうぶん慣らし運転ですが、5速に入れるとこれどこまでいくんだってくらいな軽快なフィール ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 01:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月12日 イイね!

フルレストアZ432#33

11日の午後に連絡があって、遂にZ432が車検に通りました。仕事の都合で引き取りは明後日になりますが、いやあ、ここまできたんだなあと感慨ひとしお。 とりあえず馴らしを1000kmまではきちんとしようと思っているのですが、いま履いているホイールは借り物の鉄チン。というのも純正のマグネシウムホイールは ...
続きを読む
Posted at 2010/11/12 00:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation