ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [秀也]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
秀也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月12日
マジか!?
マロニエランのコドライバー、相方の都合で空席になりました…Z432の助手席につきあってくれる人急募、今度の土日。ゴールは中禅寺金谷ホテル貸し切りパーティー!
続きを読む
Posted at 2012/04/12 21:33:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年04月06日
Zスポーツ
ヤフオクに出てたセントラル20Zスポーツのゴッティマグレプリカ、欲しかったなあ…20万円超えるんだもん。歪み矯正して塗装しなおしたら30万円コースとなると踏ん切れなかったわ…RSワタナベ製のレプリカ新品だともっとするし15インチしかないけど…まだボーナスまで2ヶ月あるし。
続きを読む
Posted at 2012/04/06 23:50:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月30日
コドライバー
マロニエランの申込書にコドライバーも誓約書サインしなければならないのをきづかなかった。うわ、相棒さがしは後回しでいいとか油断してたわ。そしてエントリーフィー96,000円。中禅寺湖金谷ホテル貸切ともなるとごっついわ〜。
続きを読む
Posted at 2012/03/31 19:54:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月28日
432初期遮熱板とは
S20エンジンのタコアシの発熱からケーブルを保護する目的で左フレームに装着されていたコレ、効果がイマイチだったのかコストダウンなのか44年式と45年式の極初期登録車にしかついてなかった上、オールペンの際にほかして無くされちゃうことも多いようです。TAオートに遊びに行ったら安藤社長が叩き出しで複製す ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 01:35:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月24日
スピンドルグリル
豊田織機だから糸巻きなのかね?パッと見の印象は壺・・・っていうか、駄菓子のヨーグルのカップに見える。インフィニティのトノーグリルは・・・ 樽・・・由来が日産があきらめたウインググリル以上にわからん。∞を楕円に変形した意匠がトヨタのTたまごほど練られてなくて、常々アンフィニの∞盾だったらな〜、と思っ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 00:57:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月21日
新しいDATSUNエンブレム
インドネシアで発表されたDATSUNの復活。新しいエンブレムはNISSAN、INFINITYのシルバーメッキのシンプルなバッジと比べると凝った意匠ですね。安全基準・環境基準にうるさくない途上国向けにダットラ、サニトラ/クーペ、ダッツン240Z、510を…だったらよかったのに。
続きを読む
Posted at 2012/03/21 01:16:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月13日
ヤングSS
安藤社長からTEL。 「スバル360ヤングSS売る人がいんだけど興味あるかあ?」 ほお!すぐさまライトとグリル、ハンドルを前期仕様にモディファイして…なんて妄想が浮かぶ。それはぜひ見していただきましょう!
続きを読む
Posted at 2012/03/14 09:37:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月09日
Porsche Cafe Aoyama Royal Garden Cafe 青山
日中忙しくていけなくて、23時近くにようやく見てきました。路駐監視の警察官が張り込んでて店に入れませんでしたが…あれ?991じゃなく997なの?赤いカレラとポルシェのクレストがドーンとライトアップされて雨の並木通りによく映えてました。今度はもう少し早い時間にあらためていってみます。10日間開催とい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 23:57:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月02日
祝・2014DATSUN復活!!
日経新聞一面のトップ記事です。マーチの車台、ロシア・アフトワズの工場で800cc、インドで1000cc、50万円…頼む、古いままでいいからサニトラ復活させてくれ。南アのラインはもう解体済みかあ。
続きを読む
Posted at 2012/03/02 09:28:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月24日
明日のN2DAYS
今週末は土日とも仕事でまったく観にすらいけません。主役の表紙撮影車ケンメリが急遽欠席ということでノスヒロ編集部もたいへんそう…えらい急な話だけど事故にでも遭ったのかな?
続きを読む
Posted at 2012/02/24 17:58:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?
04/13 15:47
秀也
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
秀也の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation