ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [秀也]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
秀也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月16日
C1ランナー
中国で日産が展示会開くときに必ず35GT-Rをもっていく、中国ではポルシェ以上のプレミアムカーのRに憧れつつ同じ日産の大衆車のマーチを買うって話が載ってたが、日本だといつ頃の感じだろうか? 2代目ソアラや70スープラに手が届かず86/92レビン・トレノだった80年代かな?レジェンドもバカ高価かった ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 06:03:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月15日
防犯カメラ設置するかな…
前にも書いたかもだけど、昔っからよっぽどウチに恨みがあるんだか、新車に買い替えるたンびに十円アタックしやがる多分同一犯がいやがりまして。シーマもシビックもボンネットにでっかいキズ、ステップワゴンは鍵穴壊されたんだがZも一晩めで早速ヤりやがった…今度はサイドウィンドウにガリガリと落書きだよ。ボディよ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 02:31:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月29日
青梅駐車場は強風注意報
テントを押さえてないと吹っ飛んでいってしまう〜!90ニッサンクラシックカーのブースでポールの重しになっています。
続きを読む
Posted at 2012/01/29 09:15:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月28日
キャブ調完了!
ジェット6番でキャブ調整調整、不調だったCDIも調整してエンジンが一発で掛かるようになった。さすが久保さんである。足回りも増し締めしてもらって帰り道はなんだかクルマが軽くなった気分?さあ今夜寒いけど水拭きして磨きあげなきゃあ。
続きを読む
Posted at 2012/01/28 18:37:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月27日
飲んだら乗るな
TAオートに行った帰り、常連の某氏がノーブレーキで追突されて愛車が全損のピンチなんてトラブル直後でもあり、旧道(127号線)からアクアライン金田入口までの側道が常々片側1車線の対向と判りづらくて怖えな~。アウトレットなんか出来て地元じゃないドライバーが増えたらさらに危ねえな~と思ってたのですが、な ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 00:28:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月26日
SSクボでキャブ調
大田区から足立区の鹿浜橋まで環七ぐるっと半周、432を慣らし後のキャブ調整に出しました。 コーヒーいただきながら久保社長の東芝テレビ販売代理店の運送してた頃の話なんかを。趣味でスズキのバイクをチューンしてたのがエンジンチューナーとしてのスタートなんですね。ニューイヤーには社長のZは塗装が間に合わな ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 12:28:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月16日
ベンソープラ
吉田さんと上田さんでイタリア語のBen(「よし!」みたいな意)Sopra(上の)だとか。エンブレムは「田」を図案化してはどうか? このての翻訳はブリヂストンが秀逸だけど最近は英語スペイン語あたりはありふれてきたし仏語は響きが日本人好みじゃないのかイタリア語が流行る?自分の名前を和伊変換するとnuo ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 12:36:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年01月10日
ボルボ
年末からサービスランプが点灯しっぱなしだったので、ようやっと空いた時間でディーラーに行ってきた。所要時間は往復30分くらいなのに最寄りのサービス良好だった店が閉じてしまったせいで今の店には行くだけで億劫に感じてしまう…さらにポルシェの扱いをやめて今ではアウディになってる三和自動車の前を通るのでほん ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 13:55:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年12月10日
ニューイヤーミーティング出展します
TAオートでクラブハウスとって432レーシング68号車レプリカと私の432でダブル432。真っ赤っかで新年ぽい!ノスヒロ2DAYSに出たときとはちょっと仕様が変わってるけどどうするかな…正装ってことで元の純正に戻す?
続きを読む
Posted at 2011/12/10 23:41:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年12月10日
東京モーターショー
ビッグサイトの東京モーターショーに行ってきました。TOCのパーキングに駐車していざ西館へ。西はトヨタが陣取ってたのでまずは今回の目玉、久々のFRスポーツカー、86を…ドラえもん館かここは。どこでもドアは整理券がないと入れず、次回配布まで待つ気にもなれず。肝心の86は実車で見ると意外にあちこちエッジ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 15:57:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?
04/13 15:47
秀也
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
秀也の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation