2011年05月14日
中古車情報のサイトでPS30で検索したら、TAK○YSというショップでかなりキレイな432(R仕様)があった。「仕様」ってのが評価別れるとこだけど写真は細部までバッチリやってあるみたい。値段は応相談になってるけどいくらすんのかね…?どこがレストア手掛けたのかも気になる。

Posted at 2011/05/14 20:40:58 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月12日
世田谷ベースで所さんが言ってたネタだが清水圭のバッグにステンシルを入れながら「なんかもっとオマケに文字入れる?432…シ・ミ・ズだから4・3・2とか」…この符合は432乗りにはショックだった…開発担当が清水さんだったから命名432、なんて、プロジェクトXでいったら信じる人いたかもな。

Posted at 2011/05/12 01:07:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月11日
所有する車両が軒並み10年超え選手ばかりなのでエコ?割増10%が馬鹿になりません。先日手放したスバル360の軽自動車税はかるく、下手するとFIAT500の1台分に迫る上乗せ…自動車を文化としてとらえない日本税制のばっかやろーですわ。

Posted at 2011/05/11 22:48:11 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月10日
仕方ないとはいえ、BGレガシィの中古相場とにらめっこしつつこっちに買い替えたほうが幸せじゃね?と妄想したり。買い替えずに内装張り替えと擦り傷の塗装にキーレスの交換…むう、イカンイカン。

Posted at 2011/05/10 18:46:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年05月08日
ワイパーアームが折れたーっ!高速でなにかが当たったみたいでいきなりAピラーの外までバキッといった…ぷらんぷらん。
また修理かよ…月末の車検がさらに出費になるじゃないかね。あ、部品は先に発注しといたほうがいいかな?
あと2年、トータルすると新車のデミオなら買えるくらい維持費がかかりそうですが満足度はそれに見合ってる…か、な?リッター5kmの2300ccターボなんて時代じゃないのですがカタチはいまだにベストワゴンだと思ってるので。

Posted at 2011/05/08 12:36:57 | |
トラックバック(0) | クルマ