• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

秀也のブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

GW?関係ないね

安藤社長の指摘。ブレーキの止まる瞬間になんか右前から変な音してると。mk63のボルトが緩んでないかと。ホイール割る前にちゃんと見とかんとね…しかし全然乗る時間がないのだ。ないんじゃなくて創れとはよくいわれますがねー。仕事終わるとヘロヘロで、mixiのオフ会とかもすっかり忘れてたしね。
Posted at 2011/04/29 01:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

ローバーミニクーパー1993年式AT、緑

上司の愛車なのだが、単身赴任解消して実家に戻った途端家族会議で9月の車検までに手放せと決定されてしまったそうな。クラウンしか乗ったことない家族は厳しいですねえ。クルマ趣味は理解してもらえないとホントツライですな。ショップの買い取りは5万円だかだとかでヤフオクに出せばもっと高く売れるでしょうと慰め(?)ましたが相場いまどんなかんじかしら。…ATってのがネックかなあ。
Posted at 2011/04/25 02:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日 イイね!

チャリティラン in袖森

ワンデイスマイル主催の震災復興チャリティ・サーキットランin袖森に参加してきました。参加費から千円が自動的に寄付されます。ひいふうみぃ…総勢30台くらい。
残念ながら今日は午後から仕事だったのでファミリー体験走行だけ参加してすぐに退場。実はこれがZ432のサーキットデビューだったのでした。
REVspeed誌が取材してたのでちっこく記事の隅の方に写ってるかも?
Posted at 2011/04/11 03:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月02日 イイね!

850復帰

さっき納車されました。たしかにタペット音はしなくなった。不安だったタイベルの寿命も解決、また7万kmは走れるし、5月の車検も万全か。あと2年乗るとなるとやっぱ内装の垂れてんのが気になりすぎる…錨撃ち込んじゃおっかな~。
Posted at 2011/04/02 15:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月02日 イイね!

東日本大震災チャリティ

東日本大震災チャリティ3/10(日)に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される Smile for Japan!!チャリティイベントin袖森のチャリティサーキットランにエントリーしました。ちょーっと時間がギリギリなんですがー。ファミリー走行だけはなんとか参加できるかな…?ううっ、明後日3日だったらベストだったんだけど。
Posted at 2011/04/02 02:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation