• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

秀也のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

バイオガソリン

シェルもエネオスももうバイオ混合のSSしかないの?出光は近くにないしJOMOも最近ENEOSになったしなあ。
Posted at 2011/03/02 22:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月01日 イイね!

ノスタルジックヒーロー

ノスタルジックヒーロー4月号、ご覧いただけたでしょうか?表紙&巻頭特集記事でZ432登場です。432なのにライトカバーが装着されてないのは安藤社長にも散々突っ込まれましたが、Zのデザイナー田村さんもライトカバーが付いて完成するラインと言ってましたが!シュガースコップはライトカバーなしのほうがキュートじゃないかというのが私の好みなので…そういやZGにも付けなかったんだよね。もってはいるんだけどね。
破格の項数を割いてくださった編集部に感謝。会場限定版のプレゼントもありがとうございました。来年こそは開催中に行きたいです。
さりげに田村さんの話も掲載されてておおっ!これは四本氏の話もぜひ読みたいですね…期待。
Posted at 2011/03/01 22:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月28日 イイね!

ホイール履き替え

ホイール履き替え撮影・展示も終わったので、マグネシウムホイールからワタナベに履き替え。純正マグは細かったから7J14のワタナベにするとこう、グッとボリュームが。マグ履く前は借り物の鉄チンだったから尚更ね?今夜はもう限界なので寝ゆ
Posted at 2011/02/28 01:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月27日 イイね!

N2D撤収

N2D撤収いま仕事が終わって木更津まで432を引き取りに向かいます。つ、疲れた…風邪で喉が破れそうじゃ
Posted at 2011/02/27 19:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月26日 イイね!

もうOPEN可だよね

もうOPEN可だよね横浜某所で開催中の旧車イベントにZ432が展示中です。シークレットということでHPでもモザイクかかっていたのがウチの432だったのでした。そして主宰誌4月号表紙&レストア記事。さらに会場販売限定版の替え表紙も432!どちらも中央MCブースすぐそばにあります。しかしオーナー本人は今日も明日も仕事で会場いけないという無念な羽目に。ギギギ
Posted at 2011/02/26 19:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation