• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

秀也のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

へえ。マロニエラン、

金谷ホテルで今夜やってたのか。来年はZ432で参加したいね。しかし901で行くのを躊躇うってことはまだ雪が残ってるとこが多いのか…スタッドレスからノーマルに履き替えなきゃよかったかも。中禅寺湖釣行はまた先送りか。5/1の湯川解禁以降かもなあ。
Posted at 2010/04/19 00:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月08日 イイね!

フルレストアZ432#14

『インチアップすんのかぁ?』←携帯
とりあえずオリジナルの14インチマグネシウムホイールは劣化がコワイので、ワタナベかハヤシを買おうとは思ってたがさて15インチにするかどうか。
『リム、バフがけすんならアレ料金上乗せになんぞぉ?』
『VOLKが出す6本リムホイールはどう思います?』
『あれすごい高価いぞ?軽いからサーキット走るヒトにはイイんじゃない?』
『(S30)Zに履かせて違和感ないかなんですよね~』
袖ヶ浦のビデオや集合写真もできたらしいし近いうちにまたいかにゃ。
『インチアップすんなら耳詰めなきゃなんないからさ』
Posted at 2010/04/08 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月08日 イイね!

ルノー・ダイムラーかあ

ルノー・ダイムラーかあSクラスがあればシーマはいらなくなるよなあ。フーガよりEクラスのがいいがそうするとインフィニティはスカイラインと巨大RVの店になっちゃうか?A、B、Rあたりのベンツらしくないベンツ系はもう造らなくていいんじゃないかな…smartも事業整理で。Z35はあれだ、クライスラーのファイアパワーコンセプトってたしか旧々Eクラスのシャシーだったんだよね?あのロングノーズショートデッキのプロポーションが実現できるなら旧世代シャシーでいいから、ベンツの直6積んでZとして売って欲しい。
デカカングーロングが国内販売されたら買ってもいいなあと思ってる。
Posted at 2010/04/08 15:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

環八大封鎖

ウチの最寄りの信号で3時くらいから環八上下6車線全部ダイナミックにパトカーハの字で封鎖して迂回させてるから住宅街の中まで大型トラックが入ってきてうるさいったら。物流の車両で大渋滞。事故らしいけどだいぶ先の方らしいんだな。ここからじゃ赤色灯すら見えん。
Posted at 2010/04/01 04:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月28日 イイね!

袖ヶ浦フォレストスピードウェイ走行会2

袖ヶ浦フォレストスピードウェイ走行会27日が雨で延期になりましたが結局28日も途中から雨が降りました。ふだん雨天走行禁止にしてるS30ZやGT-Rのオーナーには涙目もんでしょうが再延期はないのでヤケクソでしょうか。
Z中心とはいえ来るなら軽トラもミニバンも拒まないおおらかなTAオート主催の走行会ですが、今回はギャラリーがカウンタックで来てたりスポーツ走行組も997GT3が来てたりアルピーヌがいたりとなんだか豪華になった印象。
前回は体験走行だけだったので今回初めてフリーのスポーツ走行に参加。いや~、ちゃんとラインを走るのって難しいのね。プロドライバーの配置したブレーキポイントとハンドル切り出しポイントの三角コーンがあるんだけど、ただ先導車の後をついていくのと違ってうまくいかないわ。間違いなく一番多く追い抜かれて何周も周回遅れになった私。まあニギヤカシということで…。
首と腕が痛くて1時間ぶっ通しで走り続けることもできません。みんないい歳なのに元気だなあ。毎回同じ車両がオレンジボール振られてる気がする…思いっきり指さされてるけど無視してんのかねアレは?
午後から仕事があったので工場にも寄らず早々にアクアラインで帰京して蒲田の和民系ファミレス「響屋」で飯食って解散。あいかわらずファミレスにしては美味いけど刺身盛りの盛りつけが簡略化されてたりアメージングは開店当初より下がった。ショーケースに陳列されてたホウボウも載ってなかったしな。ランチセットは量は多いが料理は「それなり」レベルでしかないので避けて単品で注文する方が旨いものが食える。
Posted at 2010/03/30 15:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation