• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

秀也のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

夏休みらしく

高速千円の日じゃなかったですが、20日に東北道鹿沼の管理釣り場へフライフィッシングに行ってきました。生まれてはじめてフライロッドを振りまして、ドPカンの青空の下、1日でエライ日焼けしました。本気で釣るには早起きして朝まづめを狙うか一泊するつもりで夕まづめを狙うべきなのですが、とりあえずはラインを振る練習ということで。同行したツレはルアーフィッシャーなので、釣り場の管理人のお兄さんに指導してもらって私だけフライロッドを振って振って…最初は毛針なしでラインを飛ばす練習。針をつけてからは意外なくらいフライのサイズや色でトラウトたちの興味を惹く惹かないが露骨にあるのでしょっちゅう付け替え試し試しでトライ。まあまだベテランお半分くらいの距離しか飛ばせないのですが、一応釣りにはなるというとこまで確認できたので今シーズン中には聖地・中禅寺湖/湯川へチャレンジしたいですなあ。管理釣り場の魚ってどうかと思ったのですが繁殖色が出たキレイなレインボーはヒレもちゃんとしてて、塩焼き、ムニエル、フリッターで調理したのですがどれもおいしかった!日焼けと筋肉痛がスゴイですが…さて、次回はいついけるかな?
Posted at 2009/08/22 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

フェラーリ・カリフォルニア

実車はじめてみた。なんていうか、上下に厚ぼったくて現代の安全基準じゃFRでオーバーハングをコンパクトにまとめようとするとみんなこうなっちゃうのかという残念な格好だった。樽のようだ…。そのぶん458イタリアがはっちゃけられたのかもしれないけど。黒だったのもメリハリを弱めてたかも。やっぱこれならプジョーCCでいいじゃん?て思っちゃうようなデザインでは納得いかないのですよ。
Posted at 2009/08/12 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

安達太良SA下りのもものパン

安達太良SA下りのもものパンうおー、食べたい。みんカラ轟blogでも気になってたけどWPBの彼女のカレラで読んでしまうとますます美味そうに見える。東名は復旧目途立たずだけど東北道なら空いてるかな…片道200km?ちょっと覚悟が要る距離だけどなあ。安達太良SAって裏磐梯の分岐より北に見えるんだが降りて戻ってくるのかね?
Posted at 2009/08/11 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

なにこの湿度

台風も来てるし仕方ないのかも知れないけど…すごいわ。病室は空調の古さでひたすら暑いのと臭いのだけが気になってたけど、帰宅してみるとあまりの湿度にぐったりする。エアコン大好きなのでエコとかやってらんねえってばかりに滞在する部屋ではクーラーかけまくってますが、う~ん、清水社長にもFIAT500ちゃんとカバー掛けろって注意されてるんだけどその前にちゃんと洗って水垢落としするのがメンドイんだよね…スバル360もボディカバー買ってはあるけど以下同。
1月半以上伸ばし放題だった髭も剃ったし、鬱陶しくなってきた頭を切りに行くか。
Posted at 2009/08/10 23:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月08日 イイね!

浦島太郎

退院しました。6月17日からだから実に53日間。長かった…久々のシャバは結構様変わり。聞いてはいたけど長原のクライスラーがまるまるFORDに代わっていたのにはへ~、本当だあ、と驚かざるを得ない。この近辺ではファミレスがAudiに、トヨタカローラ店がABARTHにと妙にクルマオタ向けに充実してきてるというか、ちょっと行けば元スーパーがLOTUSになってますし、マツダはマツダスピード扱う店だし。最近大宮ナンバーの赤いFIAT500Lが置いてあるんですが、たぶんオンタリオの客なんだろうけどすぐそばにTCガレージがあることは知ってるのかな?
入院中は友人たちに転がしてもらってバッテリーがあがらないよう養生していた964を久々に駆って新宿の会社へGO。うむ、快調ナリ!商店街の祭りの日だった。今時「心太」なんて屋台がでてるとは風雅じゃないの。金魚すくいじゃなくドジョウすくい?韓国料理やインド料理店の出店もあんのが新宿的ですな。幸福実現党の選挙カーって初めて見たわ。
なんか見るもの片端から新鮮だわ。
Posted at 2009/08/08 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マロニエラン、中禅寺金谷ホテルにゴール!!こんな快晴で暖かいとマロニエランじゃないみたい(笑)」
何シテル?   04/13 15:47
DATSUN240ZのL28改3.0,240ZGと乗り継ぎ3台目のフェアレディZがZ432です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ ARAI Z432 (日産 フェアレディZ)
1969年11月登録の初期型Z432です。
日産 スカイラインGT‐R 32R (日産 スカイラインGT‐R)
1993年式ワンオーナーで乗っていた前オーナーが70歳をすぎてGT-Rは辛くなったとのこ ...
日産 レパード 港3031 (日産 レパード)
さらばあぶない刑事公開に備えて、ワンオーナーもののGF31レパード前期型を手に入れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation