2011年03月19日
ジャッキアップ&ウマかけだと震度6とか絶対倒れるだろ…コワイのでホイールナットをタイヤ履いたまま1コずつ交換するよ。手抜きじゃないよ?

Posted at 2011/03/19 18:28:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月18日
自宅駐車場でやられた。432の助手席ウィンドウに、絶対に飛び石じゃない模様の傷をつけられた。ブルーバード、シーマ、シビックに続いて余程、俺に恨みがあるのか新車が来るとギザ10アタックしやがる。そんな治安の悪い地域じゃないんだが、特定個人による悪意はどうやって防げば…もうこりゃ防犯カメラ設置するしかないか…夜間にやられるので対人反応式照明も効果的かな?

Posted at 2011/03/18 23:50:20 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月18日

964のバッテリーにターミナルカットアダプターを装着。フロントボンネット内にスペアホイールと組み合わせてギリギリな配置で斜めに搭載されているので、端子の周辺にスペース余裕がない。ABSユニットのカバーをとっぱずして着けた。まあしばらくはボルボが帰ってくるまで964がメインになるので長期で使わないことはないんだけど。
Posted at 2011/03/18 17:46:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日

ワタナベのホイールナットを現行19mmブラックに交換したらなんか頼りない見た目に感じちゃったので、当時モノの21mmシルバーナットを入手しました。たった2mmの差が気にしだすと我慢できなくなるとは…

Posted at 2011/03/17 22:37:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月16日
ボルボがとうぶん帰ってこなそうなので964を動かしたのだがガソリンが1/4しか入ってない。むむむ。いざというとき(どんなときよ?)不安なので小一時間走ってガソリンスタンドを探したのだが1件もやっていない。マッドマックス2かここは。まあ時間が時間だが。(深夜1時)スタンド前に横付けしてでっかい貼り紙をしている(されてる?)クルマを何度かみかけたがアレはなんなんだろう?SSの人の所有車?SSまで辿り着いたけどガス欠でそのまま停止しているの?あるとこには2台3台と停まってるんですが、開店あるいは入荷まで待つ徹夜組?通りすがりなんで貼り紙の内容までじっくり読んでないんだが、近隣住民による路駐注意の晒しものみたいな文章かね?私有地内で警察が手出さないから??
Posted at 2011/03/17 03:24:46 | |
トラックバック(0) | クルマ