• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャミラのブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

マツダ・デミオに30km/リッターの新グレード

マツダ・デミオに30km/リッターの新グレードマツダの「スカイアクティブ」の技術に、注目しています。

実燃費はどうなのか?フィット・ハイブリットと比べて、燃費、走りの質はどうなのか?気になります!!!

スバルもOEMじゃなく、コンパクトカーを作ってくれないかなぁ~無理でしょうけれど....

Posted at 2011/06/10 11:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年05月09日 イイね!

500hpの新型ポルシェ「911 GT3 RS 4.0」発売

500hpの新型ポルシェ「911 GT3 RS 4.0」発売フロントのカナード???が渋い!!!

フラット6もついに4リッター!!!どこまで大きくなるんでしょ....

GT-Rと比べられるなら、NAの方がイイかも(笑)
Posted at 2011/05/09 16:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年03月08日 イイね!

【ジュネーブショー2011】アルファ・ロメオ、小型ミドシップスポーツを2012年に発売

【ジュネーブショー2011】アルファ・ロメオ、小型ミドシップスポーツを2012年に発売「4Cコンセプト」は、アルファ・ロメオブランドの価値観「パフォーマンス」「イタリアンスタイル」「すぐれた技術」を体現したという、コンパクトな「スーパーカー」(プレスリリース)だ。外観は「8Cコンペティツィオーネ/スパイダー」のデザインを随所に受け継いだ2シータークーペスタイル。全長は約4m、ホイールベースは2.4m以下と、非常にコンパクトなボディサイズとなっている。

そのミドに搭載されるのは「4C」の由来となる、1.75リッター「直列4気筒」ガソリン直噴ターボエンジンで、200psを超える最高出力を発生。乾式デュアルクラッチトランスミッション「アルファTCT」との組み合わせにより、後輪を駆動する。走行モードを任意に変更できる「アルファD.N.A.」も採用され、最高速度は250/km超、0-100km/h加速は5秒以下を記録するという。

ボディパネルにはカーボンとアルミニウムを多用することで、重量を軽減。パワーの増強ではなく軽量化によって、走りの楽しさの実現が図られた。車重は850kg以下と公表されており、そのパワー・トゥ・ウェイト・レシオは4kg/ps以下となる。サスペンション形式は、前ハイ・クアドリラテラル/後マクファーソンストラットを採用、前後40:60の重量配分とも相まって、最大限の俊敏性とすぐれたハンドリングを実現したとうたわれる。

この「アルファ・ロメオ4Cコンセプト」は、市販化を前提としており、2012年の発売を予定しているとのことだ。


小型・軽量なスポーツカー!!!

アルファだから出来るとも言えますが、日産に1.6ターボで「ベビーGT-R」とか作って欲しいですねぇ~

まぁ、無理な話でしょうから、マツダ・ロードスターに期待かな?!

Posted at 2011/03/08 10:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年03月03日 イイね!

【ジュネーブショー2011】“7人乗りのプリウス”日本でも発売

【ジュネーブショー2011】“7人乗りのプリウス”日本でも発売これが噂の「プリウス・ミニバン」なのか?!

売れるんでしょうねぇ~

同社のウイッシュ、ホンダのストリーム、もしかしたらオデッセイも一気に駆逐されそう???
Posted at 2011/03/03 10:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2011年03月01日 イイね!

1馬力=1万円

「1馬力上げるには1万円ぐらいかかる」

私が、免許を取った20年以上前に、先輩から言われた事です。

当時は、チューニングという行為自体が全て違法という時代でしたが、今も案外、通用する考えだなぁ~と思います。

先輩、ありがとう(笑)
Posted at 2011/03/01 10:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

年がいもなくクルマ弄りにハマっちゃいました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHからの乗り換えですが、本当に進化してます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とてもイイクルマでした。 クルマ弄りの楽しさを知りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation