• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikukanのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

98-00タウンカーにお乗りの方へ

リンカーン・タウンカーの英語版PDFパーツリストです。

2000y
http://www.autoricambi-euroamerica.com/2000_Lincoln_Town_Car_EN_con_Prezzi.pdf

1999y
http://www.autoricambi-euroamerica.com/1999_Lincoln_Town_Car_EN_con_Prezzi.pdf

1998y
http://www.autoricambi-euroamerica.com/1998_Lincoln_Town_Car_EN_con_Prezzi.pdf


ダウンロードしてお使い下さい。
著作権の関係?でロックされてるので印刷できませんが、BravaReaderなどを使えば印刷も出来ます。

パーツの注文などで役に立つかも。
Posted at 2011/02/17 19:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

旧い車考

最近、旧い車に非常に興味が有ります。

以前アメリカの田舎で過ごした事があるのですが、その時現地の友達が乗っていた車。



恐らく70年代のダッジ・ダートだと思います。
塗装は色褪せボロボロ、色違いのフェンダー、所々に錆が浮き、エアコンなんか効かないから窓全開・・・。
ローライダーの方々の様に旧くてもピカピカにしてる訳でもないので普通は「只の古い車」で片付けられて終わりでしょう。
そんな車を下駄に使って居るのを見てああカッコいいな・・・と思う人も居る訳ですね~。
私がそうなんですけども。

当の本人は何も意識せず、それこそ「道具」として日々の足に使ってただけなんでしょうけど。
本当に「道具」として使ってるからキズ・サビや走行に影響の無い不具合は気にしない。
多少の不調は近所のヤードでジャンクパーツを買ってきて画像の様に自分で治しちゃう。



アメリカでも都会に行けば新型車がゴロゴロしてますが、ちょっと遠くに走れば旧い車の方が多かったりします。





そんなカーライフに憧れ旧い車が欲しくて仕方なくなってしまいました。
もちろん新しいピッカピカの車も欲しいのですが、一寸旧くて草臥れた車を「アシ」するのも「アジ」が有っていいかなと・・・。
アメリカのスローライフな感じ、片田舎で普通に走ってる様な感じと申しましょうか。

とにかくアジの一言。

アメリカだからこそ出来る、って言うのも一理アリますが・・・。
今乗ってるタウンカーも発達したインターネットのお陰で国産車以下の価格で部品を個人輸入して維持おります(送料は別♪)。部品の調達にやや時間が掛かるのが難点・・・。

さすがに現地で乗るよりはカネも根性も必要になるでしょうがそのうち実現させたいものですな。

オナニーブログになってしまいましたが初ブログなのでご容赦を。

Posted at 2010/08/14 20:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純リムに交換したいけど面倒・・・」
何シテル?   11/23 00:11
メルセデスやらBMWやらキャデやら乗っていた親父の影響で、幼い頃より自動車が好きで、国産VIPに始まり四駆、スポーツ・輸入車など色々乗りました。 先日まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
AMG S55Ver.
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
一度は乗ってみたかったポルシェ。 まだ幼い子供が二人いる身で、二台所有の甲斐性も無い為、 ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
一度は乗ってみたかったアメリカンSUV。
ジャガー XJシリーズ JAGUAR XJ Exective (ジャガー XJシリーズ)
とても綺麗で調子良く、故障知らずのジャガーでお気に入りでしたが、惜譲しました。 手前味噌 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation