• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

最近人気のパーツです

最近人気のパーツです 昨晩帰省して久々の我が家に帰ってきました!やっぱりいいですね^^

今日は朝からレンタルガレージに行きエンジンロールストッパーを取り付けてきました!最近ぞくぞくと増殖中のパーツです。僕も流れにのって購入してました。

取り付けを楽にするためにリフトを使用しました!工具は貸して貰えましたが18ミリを探すのに苦戦。でも取り付けは簡単でした^^

装着後エンジンかけると凄まじいエンジン音です。走りだすと低回転数ではぶるぶると凄い振動!レースカーみたいです!

まぁ一日運転してたら慣れました(^^

でも助手席の彼女、奥さんには確実にバレますよ~

(短いインプレですみません。詳細は後ほど!)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/18 18:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

これが本物!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 19:01
噂に違わぬ振動らしいですね~
コメントへの返答
2009年2月18日 19:24
最初は変な疲れが出ました(笑)

でも急に慣れますよ!
2009年2月18日 19:01
おめでとう♪
☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆
これで貴方はデェンデケカーの所有者です。

ガンガン振り回してエンジンが揺れないのを確認して楽しんでくださいw
ミッションの入りは変わらん?


コメントへの返答
2009年2月18日 19:30
ありがとうごいます~

このパーツの装着車を増やした真犯人はにんかめさんだと思いますよ!レイルから何か貰わないといけないですね(笑)

ミッションいい感じです。

明日ガンガンいってもっと確かめてきます!
2009年2月18日 19:20
音、振動以外のデメリットッテありますかね~???

振動をダイレクトに受けるので、エンジンにダメージが…とかあせあせ(飛び散る汗)

あと、簡単に変えられますか?


お前には、要らんやろexclamationッテ言われたらそれまでですが…げっそり
コメントへの返答
2009年2月18日 19:40
どうやらこの程度の振動ならたいしたことないらしいです。VRでは少ないと思いますがエンジン下ろしてすべて強化したらこんなもんじゃないみたいです!

ダメージに関して僕は大丈夫だと信じてます(^^

取り付けはジャッキアップさえ出来ればあとは簡単です。
2009年2月18日 20:40
無事に取り付けられて良かったですね~

明日こそこのパーツの真価が発揮される!?(笑)

それにしても18とか普通持ってないですよね!
自分はブレーキパッド交換するのに15のスパナ買いました…
コメントへの返答
2009年2月18日 20:51
車体の下はやったこと無かったので不安でした。簡単でよかったです。

せっかくリフトしたのでいっぱい写真を撮りました。わかんないパーツだらけです(笑)

15と18は珍しいらしいですね!さすが欧州仕様です。

明日はインプレ書けるくらい走ってきます^^
2009年2月18日 21:00
レンタルガレージって手もあるんですね。
私は普通に自分の駐車場でジャッキアップして作業しました。

あれはやっぱり18ですよね?
持ってなかったので19で作業しちゃいました。
コメントへの返答
2009年2月18日 21:23
今後も考えてジャッキの購入も考えたのですが場所が不安でガレージ探しました。

18はふかメェ~ンさんに教えていただきました。18が珍しい事すらしりませんでした(笑)

帰りにこんこん★さんの所に寄ってちょっと乗って貰いました。
2009年2月18日 21:15
ウチには付けられないパーツ・・・

即効苦情の嵐です・・・・(大汗)
コメントへの返答
2009年2月18日 21:26
エンジンの振動とか音よりもご家族の苦情のが凄いことになりそうです!

是非取り付けて欲しい~(爆)
2009年2月18日 22:54
ども!画像のは外した純正品ですか?

振動がどのくらいあるか気になるとこですが、パイピングの固定箇所とか気になりますね・・・。^^;

おいらは、純正加工して作る事も考えていますが、振動がどのくらいでるのかが気になりますね・・・。
コメントへの返答
2009年2月19日 6:58
写真は純正です。単純に純正と交換なので加工も必要ないです15分もかからないですよ。

振動はすぐ慣れました。不快でどうしようもないレベルではないと思います。

すでに200kmくらい走りましたが振動の強い2000~3000回転位のトルクがアップした感触があります。

ミッションも良い感じです。ただそれに関してはこれから確かめに行ってきます!

お勧めは出来るパーツだと思います(^^
2009年2月19日 6:55
シフトの入り具合とか変わりました!?


我が家も装着無理だな~

「この車壊れてる!」
って言われそう


あ、それ口実に 新しい車買えるか(うそ)
コメントへの返答
2009年2月19日 8:32
今ジムカーナ練習場に来てますがもっと凄い音してる車いっぱいいます!

シフト握って段差があるとダイレクトに振動が伝わってきます。

壊れるかも~(笑)

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation