• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

さすがです。

今日、工房にてブレーキ交換を行いました。

パッドはENDLESSのCC-Rgにローターはディクセルの熱処理タイプです。

まだ完全に あたり 付いてないの第一印象ですけど、コントロール性はまあまあ、効きは十分って感じです。

鳴きは、とにかく うるさい です。









さてさて、本題ですが、、、前回のブログに書いた自分で解決できなかった件。







①フロントのロックが回らなかった。


きむ兄が簡単に外してしまいました。今度、でかい貫通ドライバーを買おう。


ロックが外れたので、プリを落として、車高は上げました。








②リアの異音。

やはりバンプタッチでした。

ああやって、調べれば良いのか、ふむふむ、、、、別にインシュロック巻いたりしなくてもわかるのねw

でも解決手段は無いので、バンプラバーを交換してダメージを最小限に抑える方向になりました。入荷次第交換って事で。






今回、自分なりに車高、プリを決めましたが、




悪くは無いが、ちょっとフロントが唐突に入り過ぎる。。。。




工房長に話をしたところアライメントを疑ってました。




なので、トーを測定。





























さすがです。

滅茶苦茶トーインでした。(俺の弄り過ぎが原因)




調整したら良くなりました。




ただ、少しフロント強すぎかな。ちょっとオーバーステア。




まあ、このセッティングで楽しいのでしばらく走ります。




寒かったけど、きむきむ氏の凄さに脱帽な一日でした。




(そういや王子の アレ 忘れてました。。。。効果あるよん♪)






































全く関係ないが、鈴木亜久里の電気系、、、


今日フジテレビNEXTでF1 1991年第2戦ブラジルやってたのよ、あのギアトラブルでもセナのブラジル初優勝。

因みにこの日の鈴木亜久里は燃料系




王子のコメが無いのが寂しいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 17:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 18:06
工房長、恐るべし...だね。
伊賀でも話題になってたから
けっこうクシャミしてたんじゃね?
コメントへの返答
2012年12月9日 23:13
いやいや、ホントは乗って貰って、お任せセッティング頼もうかと思ったけど、それを許さないオーラがあったね(笑)

昼飯中にマットさんがくしゃみしてましたw
2012年12月9日 23:06
昨日は23時近くまで秋葉にいたのですが・・・工房長凄すぎです(w

オーバーステアですか。。
遊ぶなら面白そうですが、攻め込むと怖そう(汗
コメントへの返答
2012年12月9日 23:16
きむ兄は二日酔いになったこと無いそうです。羨ましいですねw


試走してたらケツ出て焦りました。交差点での90度コーナーは結構巻き込みます。

サーキットじゃ辛いかもしれません。
2012年12月10日 14:51
ドエロなスリットローターが光っていたね(笑)

足はもう少しFをトーアウトに持って行くとなめらかになる。
タイロッドは1回転で約5mmトーが変化する。
現状は2~3mmのトーイン。
好みに調整するばあいには、現状をマーキングしたりして基準点をつくって動かしすぎないように気をつけてね。
コメントへの返答
2012年12月10日 22:42
ドエロなのでドエロなスリットがよく似合う(笑)

確かにもう少しトーをニュートラルに振った方が良さそうです。車高のバランスは悪くない。あとちょっとでイニシャルセッティング完了ですかね。

一周で5mm!元々2mmだったのに左右90度くらい回してしまった(汗)
2012年12月10日 16:35
オマケ的な扱いだったのでスルーしましたw
コメントへの返答
2012年12月10日 22:42
おまけじゃなくてクライマックスな部分ですw
2012年12月10日 20:39
昨日はお疲れさまでした~

デカい貫通ドライバーの威力はスゴかったですね!

排気系をかなりイジっているジェームズ号は怖いくらいの加速してましたよ!!(爆)

試乗&お土産ありがとうございました。

次は新年会でお会いできるといいですね~
コメントへの返答
2012年12月10日 22:46
お疲れ様です~

暇になったらホームセンターで探してみます!

排気の重要さを知りました。路面温度にもよりますが1~2回バーンナウトすればグリップが良くなり1速の加速を味わえます。

毎度会社の製品ですw

新年会楽しみにしてます!
2012年12月10日 23:20
 「90度くらい」じゃなくて明確な基準をつくるように(@@#

 「これくらい」の集まりが、、、トーイン10mmなんて結果につながるんです(@@#
コメントへの返答
2012年12月10日 23:33
今回身に染みました。。。

次はきっちりマーキングします、、、

・・・と言うか知識足りな過ぎた。
2012年12月12日 9:46
なんかずいぶんパワーあるらしいじゃないですか?

これは試乗せねば(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 10:07
黄色号を乗った後だと、問題だらけの車です。


トラクションのかかりも違うしコーナーでのバランスも違う。格の違いを痛感させられたたらーっ(汗)

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation