• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAMES YOSHIFIELDのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

しばらく休止します。

しばらく休止します。私事ですが10月の頭に試験がありまして、受かる確率はかなり低いのですが・・・・・・・・・・・・!とりあえず勉強だけは頑張ってみようかと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、どーしても夢中になってしまうみんカラ試験終わるまで休止しようと思います。



休み時間に徘徊はしてしまうと思いますが(笑)←徘徊はします!

途中で気が変わるかもしれませんが(笑)

急にオフ会参加してしまうかも(笑)

とにかく10月に向けて集中だけはします!





さてさて、





今日は相変わらず朝は軽く車いじりです。近所を軽く走っただけですがブースト1.2近くになってしまいました。ブーストは2.0以上なると王子のようなテンションになるらしいです。ただもう少し下げたいな。その後午前中は歯医者、昼飯はクォーターパウンダー、スタンドで給油と室内清掃、そしてDらーへ行きました。完全に普通の水曜日です。




Dらーでは12ヶ月点検です。あと最近かなりお世話になっているのでミッションオイルの交換もお願いしてお金を使いました。点検は全く問題なかったのですが、バッテリーが電装品の付けすぎでセルをまわした瞬間はやや弱いとのことでした。



・・・・・なので、バッテリーを前から交換したかったので思い切って今日交換することに!



そして、こんこんさんの所へ行きました。カオスのバッテリーとエアコンフィルターを交換して、そして久々の雑談です。楽しい時間を過ごしました。



明日からは気持ちを入れ替えなきゃね^^
Posted at 2009/08/26 21:19:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

楽しい飲みオフでした^^

楽しい飲みオフでした^^昨夜、秋葉原某所で第3回飲みオフ!お疲れ様でした。

飲みオフというか合コンが似合いそうな店で、最初はみんな紳士だった記憶がありますが徐々に飲むペースも速くなり、期待通りの展開になりました。

原因はやはり焼酎でしょうか?旨い酒だと自然と飲んでしまいますね。


んで・・・


今回の主役はヨシさんです!

二次会のカラオケでダーさんがみんなの飲み物のオーダーを取っている時に、Xの紅を熱唱!激しい曲の中「生ビール!」って曲に合わせてシャウトしながらオーダーしたのは、かなり笑えました。

写真もいっぱい撮ったのですが出せる写真が無いです。笑える写真です^^

とにかく楽しい飲み会でした!

次回は忘年会になるのかな~

(短くてすんません^^少々疲れが!)
Posted at 2009/08/24 22:44:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月19日 イイね!

スルーとお知らせ

今日は朝から歯医者、昼飯はクォーターパウンダー、そしてDに12ヶ月点検の予約と部品の発注をしました。マックでは車止めにマフラー直撃。完全に普通の水曜日です。

ここからスルー

夕方に本屋で久々にギター雑誌を立ち読み。その中の広告に

Gibson Les Paul Historic Collection Inspired By Billy Gibbons "Pearly Gates" 1959 Les Paul Aged Pilot Run!!

横文字並べると完全にスルーされてしまいますが、Billy Gibbons と言う人のギターのレプリカが発売になりました。(写真)


たぶん Billy Gibbons を知ってる人は少ないと思いますがZZ TOPってバンドのギタリストですね。バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3のエンディング曲(映画内にも少し出演)で日本でも少し有名になった気がします。70’sと80’sで音楽性が変わり70’sのブルースロックから80’sにシンセサイザー導入で大成功を収めたバンドです。現在60歳。まだまだ現役です。

すっげーファンなのです!

欲しい!!!って思ったのですが。


お値段はなんと・・・・・


¥2,669,100


誰か買ってください(^^;


ちなみにレスポールの開発者Les Paul 氏が先週亡くなりました。レスポールさんもこんなロックギターとして人気なギターになるとは思ってなかったでしょうね。


私の愛用レスポール

59年のリイシューモデルです。一応一本持ってます。(自慢か?^^)

・・・・んでMr Billy Gibbons が愛器Pearly Gatesを弾いてる映像です。(約30年前の映像!!)


最後にお知らせですが

しつこいお知らせです。8月23日(日)に秋葉原駅前で飲みオフ開催します。

すでに店の予約をしました。

できれば明日か明後日の夕方には締め切りにして店に人数を知らせたいと思います。

おきゅさん出向き終了で都内でいっしょに飲める最後のチャンスかもしれませんよ~

現在参加者9名です。まだまだ募集中です

よろしくお願いします~




Posted at 2009/08/19 21:04:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2009年08月16日 イイね!

暗くなるまで待てない!!

暗くなるまで待てない!!盆休み最終日ですww


今日は昨日取り付けたYRさんのサクションパイプの感触を確かめる為にちょっとだけ遠くに買出しに行ってきました。サクションパイプはなかなか良い感じですがゴム製?のパイプからステンレスになった為エンジンルームから嫌~な振動が伝わってきます。コルスピ箱がぶるぶる震えているのかもしれませんが正確にはわかりません。


さて、買出しの内容ですが、先日購入したラリーアートの灰皿がカップホルダーに置いてあると日光があたらず灰皿の照明が充電されないことが判明しました。それでLEDを設置しようと企みました^^


一応ACC電源+トルグスイッチでONするように配線しましたが、配線を上手く隠せなくていまいちな出来栄えになってしまいました。センスがないな~


いつか再チャレンジしたいですね^^




あ・・っ、あと来週の飲みオフですがyoshiさん参加で9名になりました^^

はやく店決めねば(^^;
Posted at 2009/08/16 18:35:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

取り付け。。。&飲みオフ連絡。。。

取り付け。。。&飲みオフ連絡。。。連休なんてあっという間に過ぎてしまいます。しかも暑い!耕運機なんて直す体力はありません。

んで、飲みオフまでもあと約一週間です。そろそろ店決めなきゃね^^一応秋葉原の昭和通り付近の普通の居酒屋を予定してます。二次会ですが電気街の方がいろいろありそうですが、最近のご時勢、閉店する店がかなりあるみたいです。なかなか良い店がありませんね。詳しい方いますか?まあ、二次会は ”のり”によって決まりますので、どーなるかわかりませんが!

店についてはご意見お待ちしておりますww

参加者なんですが今のところ

いっぱ~ゴさん、きむきむさん、ゼナさん、panさん、パンダーさん、マットさん、私で7名参加表明です。

ぬぉ~!丁度このブログ書いてる間におきゅさんからメッセが~!!!

おきゅさんも参加で8名です(’レ’

まだまだ参加表明していただけると良いですね~


さて


今日はちょっとだけ弄りをしました。パイプ外してこんな感じ↓



何つけたんでしょ~(って写真出てますね^^)


取り付け後、ブローバイのホースが外れまくる~!!しばらく大気開放状態wwホースバンド買ってきて無理やり固定したけどホースが折れて穴を塞いでるorz・・・

安いオイルキャッチタンク付けるか?今のままでも大丈夫な気もしますがの。知識が足りません。すみません、どなたか教えて下さい~


とにかく、たいした時間じゃなかったですが、汗かきまくり!クーラーの効いた部屋にもどって違う弄りでもしますか。

ゆめちゃんはアイスクリームの王国☆出身ですぞ~ パンダ~さん。


Posted at 2009/08/15 17:20:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルトR | 日記

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5678
9 1011 1213 14 15
161718 19202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation