• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAMES YOSHIFIELDのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

ボディー軽量化施工!

もうほとんどの方がご存知だと思いますが昨月中旬に、会社の超巨大電子レンジでチンする戦いを挑んでしまいました。

結果は言うまでもなく、相手は無傷でこっちは電撃アタックをくらいましたーー;

タイトルは車に施工したのではなく僕に施工されてしまいました。


↑半分抜糸した時にこっそり撮った写真ですw

しかも血液検査で心臓が損傷すると何やら腎臓に負担がかかるそうで、変な数値が出るらしいのですが正常値を叩き出した為、壊死した部分を完全に死なせてしまおうと診断されそのまま入院させられ、14日間のご飯大盛り常食を強いられることになってしまいました。完全に壊死させないと正常な部分と削除する部分の判断がつかないみたいです。


7日に退院して先日、ギプスが取れて抜糸して3週間がたったのでブログにあげてみました。
あとはリハビリで動きを取り戻すのみですが、まだ人差し指の神経が刺激されるのと、革を引っ張って縫合したので、突っ張り感がああるのが悩みでしょうか…

因みに皮膚が完全になるには一年以上かかるみたいです。
しかも今回のようにギターをまともに弾けるようになるには切れ目を入れて皮膚を伸ばすこともあるとか。

しかも今回の入院&手術代はなんとお値段0円です!(労災なので)しかし今月の給料はマイナス4万3千円でした。まだ、労災保険から保険金が貰えてません。

こんなに安いなら純金の糸で縫ってもらいたかったのは言うまでもありません。
外したら溶かしてアクセサリーでも作りたいなぁと画策してます。
18針じゃ手編みのマフラーは作れませんし^^;

お見舞いに来て頂いた方有難うございました!まだ完治ではありませんが、しっかり治したいと思います。
Posted at 2012/04/28 23:53:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation