• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAMES YOSHIFIELDのブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

大人のおもちゃww

今日は仕事が休みっす。久々の土日連休です。これから足つぼマッサージに行こうかと考えてますww

最近仕事場が湿度90%を超え仕事終わりにはTシャツが絞れるくらい汗をかき くたくた なROCKです。

昨日は室温、湿度を測定、記録している担当者が有給だったので僕が朝一(7時半頃)に測定しましたが、室温25℃湿度86%でした。大分、体重減りました。5月上旬から3キロ減。9月中旬までには60Kg以下になるでしょう(汗

さて本題ですが、某氏は鉄道模型が趣味らしいですが、僕はWRCのミニカー集めが趣味です。これぞ大人のおもちゃです。盆休みには甥っ子、姪っ子が帰省してくるので隠さないといけません。子供のおもちゃではありません。

こんなやつです。

ixo製を中心に集めていますがhpi製もあります。ミニカーはF1(特にフェラーリ)の方が高値で取引きされてるみたいですがWRCも人気の商品はかなり高値ですww

一応コレクションをフォトギャラに整理しました。 パート1 パート2 興味のある方、是非ご覧くださいww

最初はアキバのフィギュアを扱っている店に勇気を出して侵入して探してましたが(失礼ww)今はネットで購入してます。

独身貴族ですかね(笑)

最後に動画です。紹介する曲が古いのが多くて おっさん くさいと言われているので新しい曲です。知ってる人はよく耳にする曲です。

埋め込み不能らしいのでYouTubeに飛んで下さいw

メインリフはA→D→G→D→A→G(ハーフダウンチューニング)なのですが、けっこう面倒なのでA→D→G→Aにして、さぼっているのが印象的です。確かに疲れるリフですが(笑)

連休を楽しもう^^
Posted at 2011/06/11 08:34:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | パンクな動画 | 日記
2011年06月05日 イイね!

タービンアウトレット(・・・・の画像)

なかなか2社の製品を並べてみるチャンスは無いので写真を撮ってみました。それぞれ独自のアイデアですね





・・・・・特に解説無し(爆)

最後にWRC動画っす!ペター・ソルベルグの13勝を一気に30分にまとめたものです^^


お疲れ様っした。。。
Posted at 2011/06/05 22:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 排気漏れ | 日記
2011年05月20日 イイね!

好きな映画

好きな映画



←何か変わったぞ~!





この動画のおかげで・・・・・・









フェラーリを買ってしまった・・・・・・・・








じゃない








↓これを買ってしまったww

アニメにはあまり興味無いのですが、これは別物ですwwやっぱり その 世代でしょうか?





ちなみに好きな映画は・・・・・・!いっぱいありますが、、、、現在、廃版のこれでしょうかw

やっぱり、これも その 世代ですね!

明日から二日間休みだ~!
Posted at 2011/05/20 23:17:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月15日 イイね!

触媒のブラケット交換、、、、でも。

触媒のブラケット交換、、、、でも。昨日に引き続き、気もちの良い天気でした。今日は昨日やり残した触媒のブラケット交換を行いました。

、、、しかし

触媒の歪みが酷くてボルトで固定できませんでした。とりあえずアウトレット側はちゃんと閉めてブラケットとの固定はあきらめました、後日、触媒交換です。


とりあえずボルトの穴が合わない写真。



激しくずれてます(涙)



そういえば、先日のブログで走行中のエンジンルーム内の映像をアップしましたが、パンダーさんにエンジンロールストッパーの効果が分るねって言われ、一年半前のエンジンロールストッパー無しの映像を再アップします。

エンジンロールストッパー無し。


有り(音量注意。こちらの方が音がでかいです^^)


一年半前はヒール&トゥーも下手だったな(笑)
Posted at 2011/05/15 18:39:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 排気漏れ | 日記
2011年05月14日 イイね!

車をいじ、いじww

車をいじ、いじww今日の千葉県は気温はちょっと高いみたいだけど湿度が低くて気持ちの良い天気です。全国的にこんな感じなのかな?

なので今まで、やろうと思っていてやってなかった車弄りをしました。先ずマフラーのガスケット交換。次にフロントのアライメント改善(高速走行で軽いオーバーステアで入るのですが、出口ではアンダーステアのを改善)、エアクリ用のダクト制作。第一触媒のブラケット交換。。。。疲れたのでブラケット交換は延期ww

マフラーのガスケット交換は苦戦しました。ジャッキをけん引フックの所にかけて持ち上げているのですが、リジットラックは最下段になってしまいます。(他に良いジャッキポイントがあったら教えて下さい)スプリング交換などでは十分なのですが、フルブラストマフラーはトーションビームのさらに奥にフランジがあるので狭い、狭い、、、ちょっとずれてガスケットはまってるかも。写真↑のように交換の必要なかったので疲れただけでした。

フロントのアライメント調節は何をやったかは内緒です。無知なのが、ばれてしまいますから(笑)今までステアリング操作が忙しかったのですが、普通に運転しやすい状態になりました。もう少しステアリングレスポンスが欲しいので、トーを弄ろうかと思いましたが、色気出して失敗もあるので今日はとりあえず様子をみることにしました。

エアクリ用ダクト制作は 整備手帳 に上げました。見た目はかっこいいですw(手抜きブログっす^^)

問題の触媒のブラケット交換、、、疲れそうだな・・・・!誰かリフト買って(爆)プロに頼もうかな・・・・・

最後にYouTubeに、また動画をアップしたのでお暇ならみて下さい!
インプレッサかよ!って(笑)

アメリカで人気の2組、、、両方ブートレグから。
80年代にBack to the Futureのおかげで日本でも一時期人気がありました。
日本では完全に無名ですね、、、、Joe Walsh。僕は大ファンです。

あ~疲れましたww

明日は残りのブラケットの交換でもやるかな、、


Posted at 2011/05/14 16:59:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルトR | 日記

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation