• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAMES YOSHIFIELDのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

フロントも交換

フロントも交換今日からGW突入です。何とか3日間の休みをもらえました。


さてさて


先週はリアのスプリングを交換しましたが、調子に乗ってフロントも注文してしまいました(汗)せっかくのGWなので何か弄りをしたいと思ったら無性に交換願望が最高潮に(笑)

私の家の周りは私道なのでGWとかお盆、正月は帰省した人の駐車場と変貌します。なので弄りスペースが確保できるか心配でしたが今日は大丈夫でした。




・・・略





取り付けました!

クスコの吊るしバネと色が同じなので見た目は何もかわらず・・・

とりあえずタイヤ付けて車高を測定したら、かなり高めに。。。。一応ブラケットにマーキングはしていたのですが。


せっかくなので昼飯を食いに行くついでに試走しました。
車高が高いと乗り心地良いっすね^^


・・・でも、その後もう少し車高下げました。

相変わらず家の周りは渋滞が激しいのでたいして走れませんでしたので評価は後ほど・・・・

四日は黄色工房へ行きます。楽しい3日間になりそうです!


Posted at 2010/05/02 17:15:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年04月25日 イイね!

リアの悩み

リアの悩みお久しぶりです。。。。

昨日は仕事帰りに柏SABで行われているコルスピさんのイベントに寄りました。シルバーのコルスペはかっこいいですね。アラゴスタの車高調もかなり良いみたいです。日没で試乗できませんでしたがorz

さて、今日は先日、実験でリアの車高を上げたらバネがどえらい潰れてしまい、しかも線間密着をおこしてしまいしばらくストレスのある通勤になってしまいました。試乗した時は音が無かったのですが翌日から最悪でした。

やっと今日休みが取れてリアを直しました。

クスコのスプリングとアジャスターはやめて車高は固定にしました。


少し走ってきましたがインプレは明日の通勤コースでしようと思います。まだ前後の車高のバランスがいまいちのようです。

今日はこれからお出かけに・・・・・・

明日の通勤が楽しみです。
Posted at 2010/04/25 11:50:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年04月13日 イイね!

ハイパミに!

ハイパミに!(写真はボクシング対決をする二人です)

こんばんわ死亡中のROCKです。二日前がずいぶん昔に感じます(笑)

4月11日にハイパミに行ってきました。筑波サーキットで走りを見ていたら急にグランツーリスモで筑波を走りたくなり帰宅後に10年使っているPSXにディスクを入れるとゲームを認識しなくなってました(涙)ゲームはたぶん1年ぶりくらいかと思います。その間に何かが壊れたみたいです。普段はハードディスクレコーダーとして重宝してゲームは滅多にしないので我慢します。因みにPS3も持っているのですが買って2,3度使ったくらいです。グランツーリスモ5に期待します^^

さてさて、ハイパミですが、待ち合わせのSAできむきむ氏の手荒い歓迎を受けタキアさんpanさんしんペィさんといっぱ~ゴンさんと向かいました。タキアさんお久しぶりです。筑波へは私が地元民ということにされ先頭で道案内役になりました。まぁ筑波へは何度か行っているので道はわかりますが地元民ではありません。

チケットは持っていませんでしたが、しんペィさんがしんのすけさんから託されたチケットで入場しました。しんのすけさん有難うございましたm(・・)m

到着してまずフルブラストさんへ直行。その後少しウインドウショッピング。。。こんな王子も出会いました。(お尻の方ね^^)


そして一番の目的のコルトの走行を見学。にっしーさん、アグスタさん、コル注さんの熱い走りを堪能しました。私もいつか走りたいです。

・・・で、またフラフラしました。途中にマイマイさん、秋代さんにお会いしました。秋代さんにお菓子を頂きました。スバルな感じです^^


昼過ぎに筑波を出発。早めに渋滞を抜ける作戦にでました。・・・が、結局大渋滞にはまりました。道案内した私の肩身が狭いです(笑)昼食は3時すぎにorz panさんが帰られたので赤い車4台で向かいました。赤だけってのも以外にも珍しいですね^^

2時間ほど駄弁りお開きになりましたが、楽しい2時間でした。みんなデザートまで完食してお腹も満足でした。

お疲れさまでした^^

久しぶりのブログなので最後にもう一つ・・・・!

足回り悩んでます。先週にアライメントと車高を弄って良くなったと思いましたが一週間走ってみて、またまた悩み始めました。勉強不足ですね!しばらく悩もうかと思います^^
Posted at 2010/04/13 21:52:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月07日 イイね!

最近。

最近。最近みんカラから姿を消してました。けっして おなご に熱を入れすぎていた訳ではありません。仕事が忙しかったのです(笑)実は3月下旬に人事異動を食らいまして、、、しかも全く知識ゼロの部署、、、その部署全員が入社以来ずっとその部署で過ごしている。要するに経験が必要でしかもかなり体力の必要な部署。。。はっきり言って死んでます。

休みも会社に残った仕事をしに行くしまつでしたが、今日は精神的疲労を回復させるため会社に行くのやめました。(もちろん休日なので仕事に行く義務は無いのですが^^)

・・・で、今日は3月末にパンダー氏指摘された(自分でも感じてた)車の動きに関する改善をしました。車高調を入れてからもずっと弄ってきた部分ではありますが3月17日に走行したTC1000でも悪い部分が出てました。

状況は、ブレーキを残しながらターンインは良く曲がっていくがスロットルを開けていきたい時にフロントのグリップ感が抜けて踏んでいけない。そしてリアはパンダー氏の言葉を借りるとインフォメーションが無い状態。私の表現としてはリアの挙動が急に不安定になる、グリップ感が感じられない状態です。

リアに関してはクスコZERO2のストローク不足が原因の一つではあると思いますが。。。

今日のメニューはフロントのキャンバー及びトーの変更。あとリアの車高変更です。しかし・・・フロントタイヤ外した瞬間に雨が ポツリポツリ と!急いでアライメント調整。そしてリアの車高変えようと思ったら雨が強く!急いでバネ外して車高を変更しました。ついでにリアバネのサイズを測ってみました。雨のおかげで慌てて測ったので正しいか分かりませんが、たぶん内径70mm長さ195cmです。いつかバネを交換してみたいですが専用設計から直巻きバネへの交換はどんな影響があるのか私には分かりません。お金あれば試してみたいです。

一応試走しましたが道が混んでるし雨降っているし・・・!でも街乗りレベルでの走行+軽いスラロームでのインプレですが少し改善されたような気がします。ステアリングレスポンスも思ったほど落ちてなかったです。まあ、ノウハウが少ない割には良い感じにできた方かと思います。しばらく通勤で動きを確かめながら次の一手を考えていきたいと思います。

さてさて、明日からまた地獄の仕事が・・・・・!憂鬱です(涙

あ、あとハイパミは見学に行く予定です。

しばらくコメとか足跡が減るかもしれませんが宜しくです。

(最後に木村拓也氏。好きなプレイヤーでしたからとても残念です。私と同じ年の37歳。早過ぎます・・・・)
Posted at 2010/04/07 17:34:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車高調 | 日記
2010年03月22日 イイね!

いろいろと・・・

いろいろと・・・写真のパーツとお別れをしました。誰か欲しい方いますか?
(写真は取り付けした時に撮ったものですが^^)

車高調入れてMLS、本庄、TC1000と走って車高やら減衰やらいろいろ弄ってみましたが、リアに悩みがあって工房長に相談したら私と考えが同じだったので迷わず外しました。純正足の時と状況は違いますね。

コルトを買って一年5ヶ月。パーツを付けたり外したり忙しいです(笑)

今日は昨日飲みすぎた割りに朝早く起きて大好きな場所、筑波サーキットにきむきむ氏の走行を見学に行きました。家を出る前にパドックのどの辺りにいるか確認したくて「どの辺にいる?」てメールしたら「パドック」と答えが(笑)聞いた私が悪いかと^^しかし、いざ到着してみるとパドックにはいませんでした。意外な場所に駐車してました(謎

せっかくなので写真をとりましたが5年前のコンデジでは少々辛いようでした。「そうだ!コンデジを買おう(゜レ ゜)」!!そんな気分です。

写真のタイトルは「黄色!」です。

見学してて思ったのですが・・・・!やっぱり見てるより走りたい!ですね。

それにしても きむきむ氏の走りは見事でした。インターバルでの車弄りも・・・・(謎)

走行会は2時間で終了。二人でとんかつを食いに行き、買い物して、そして工房へ。ちょっくら昼飯前に筑波を走りました。って感じに見えました^^

来週の日曜も工房で過ごすような気がします。
Posted at 2010/03/22 22:56:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation