• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAMES YOSHIFIELDのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

Martin Adam Friedman氏を語る(スルー系)

Martin Adam Friedman氏を語る(スルー系)F1でカムイの無念でちょっとスカッとしないRock氏・・・じゃないJames氏です。

ライコネン2位はおしいですね。

フェラーリの現役、出身者の表彰台!

←写真はラーズ・ウルリッヒ氏をギターに見立てている若きムスティン氏。



さて、今回はフリードマン氏。



とりあえず、あんまり詳しくないのでWiki引用。。。



マーティン・"マーティ"・アダム・フリードマン(Martin "Marty" Adam Friedman、1962年12月8日 - )は、アメリカ・のギタリスト、音楽評論家、タレント。
流暢な日本語を話すことでも知られ、アリゾナ州で開催された日本語弁論大会で2位を獲得したこともある。日本語での口癖は「いいじゃん!」「アゲアゲじゃん!」[1]
現在は日本に拠点を置き活動。
イングヴェイ・マルムスティーン、ポール・ギルバート、トニー・マカパインらと共に速弾きブームの牽引役として一般に知られる。

好きなのはKiss


僕も大好きなRamones


それとElvis Presley(趣味合うな)

大好きなJames Burtonがリードギターの頃。エルビス オン ステージ!




嫌いなのはMariah Carey

俺も嫌い。

あとcéline dion。分る気がする。

俺が好きなわけない。

何故かLed Zeppelin。Why?


Deep Purple!

これも分らん。何故嫌いなの?


そういえば、Paul Gilbertと共に日本大好きコンビ。Paulの奥さんは確か日本人。。。

Paul Gilbert vs Marty Friedman!


これ楽しいので続きを・・・


まだまだ・・・・・!(冒頭で本物きた~!)



話がずれまくり。。

Mr.BIG好きだったなww


あまり詳しくないのでこんなもんで・・・・

とにかく若干難しい人かも。。。





全然語ってないな(汗;

スルーと言えど無反応に寂しがるRoc・・・・じゃないJamesっす(涙)
Posted at 2012/06/24 23:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | METALLICA | 日記
2012年06月24日 イイね!

Dave Scott Mustaines氏を語る(スルー系)

Dave Scott Mustaines氏を語る(スルー系)爽やかな日曜日の朝から誰も見てくれないブログで語ってしまいます。



デイヴ・ムステイン氏は1961年カリフォニア洲ラメーサに生まれる。

元メタリカのリードギターとして知られる。
←左がムスティン氏(右は若きジェームスだ~)

しかし、素行が悪すぎてメタリカがメジャーデビューの録音前に解雇される。

その後、メタリカのような(メタリカ以上の)バンドを作りたくてボーカルを探すが、見つからず自分で歌うことに。そしてMegadethを結成。




メタリカ在籍時のムスティン氏。(昔の質の悪い裏ビデオのような画質だ)

この頃の映像はMETALLICA CLIFF’EM ALLで見る事ができる。(DVDはリージョン1、VHS版もあり)ベースのクリフ・バートン氏はツアー移動中のバスが転倒し亡くなってしまう。




さてさてメガデスの絶頂期はやはりマーティー・フリードマン氏在籍時でしょうか。Rust In Peace(1990)はかなり聞いたな~!僕は高校生でした。


マーティー氏在籍時のメガデス。



今のマーティー・フリードマン氏


この通りマーティー氏がケント・ギルバート化してしまった為にメガデスは衰退→解散へ。



しかし、ムスティン氏も遊んでいられず、メガデスを復活させます。



現在のメガデス(マーティー氏整形したの?)

攻撃的なギターサウンドは健在のようです。

現在50歳、真面目なかっこいいおっさんになってます。




因みに『らっしゅ』ムスティン氏はギャラン弄りに熱中しているそうです。



(書いてる途中でかなり面倒になってしまった)




話が変わりますが、僕の小破したコルトは修理完了したものの納得できない部分があり保険屋と交渉中。。。

あと、ヨシフィールド氏は風邪でダウン中(でも仕事は忙しすぎて死にながらも、ちゃんと、やってます)


追伸)前ブログでスイフトの方たくさん見て頂き有り難うございました。スズキの車作りの情熱には感心させられます。
Posted at 2012/06/24 09:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | METALLICA | 日記
2012年06月20日 イイね!

スイフトの実力

スイフトの実力コンビニでレクサスエンブレムのハリヤーに突っ込まれて、早くも2週間。。。

未だ修理状況の連絡がない状態です。(このブログ書き終えたら電話してみるか・・・)

愛車に乗れないのに、あまり不平が無いのは何故でしょう?

レンタカー屋でスイフトに乗って、家に帰った時は不満だらけだったのですがねww


シートが高すぎてドライビングポジションが いまいち だし。MTに慣れてしまったのでCVTは上手く操れないし。ステアリング切っても反応鈍いし。









今日、調べてみましたが、僕のレンタルしてるスイフトは最下位モデルのXG。15インチタイヤ、1.2リットルエンジン。(レンタカー屋は1.3リットルと言っていたが)そして2WD・CVT。お値段1,244,250 円(税込)です。





一応、燃費を意識した、エコな車です。





(写真は吸気)






しかし・・・・・・・

借りる時に説明は無かったのですが、スポーツモードってのが有りまして、こいつが、なかなか良い。言う事を聞いてくれなかったCVTがいい感じになります。

正直スイフトの良さが一気に出ます。

スロットルON、OFFで上手く荷重をかけられる様になり、安物15インチタイヤですがコルトverRよりコーナー速いかも・・・(汗;足回りもラリーで蓄積した技術力なのか、しなやか でバンプでの接地感も良いです。

これは、同じ SWIFT XG でもMTを選択して、16インチのハイグリップなタイヤを履いて、ブレーキパッドの耐熱性を高め、シートポジションを改善し、ちょこっと吸排気を弄ってパワーアップ。ついでに少し軽量化できれば、TC1000ならコルトverRに勝てる?

これ考えると SWIFT SPORT なら どんだけ速いの?

街乗りなら、ノーマル状態でも、かなり楽しい。

燃費はかなりセーブして15Km/L弱。

2Lクラスの車に、運転に自信あり?らしき、おっさんを簡単に煽れました。



いい車だ~



最後に狭いトランクの画像。



充分っす。






※SUZUKI SWIFT のHP







最後に・・・・・・










三菱もワークス活動再開しないと駄目だね。                              



別にF1やれって意味じゃないけどね。競技で養われる部分って大きいと思う。































らっしゅ氏から曲で例えろとの事で・・・・


こんな感じ?


間違いない。
Posted at 2012/06/20 16:35:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

何と呼べば・・・

HNを変更して約一か月。。。。








そういえば、昔アメリカで仕事してた時は

Archie Yosh****という名前でした。これは現地の人が事前に用意してくれていて、僕がアメリカに到着した時にはすでにヘルメットにこの名前で用意されていました。

ArchieとはNFL(アメフト)が好きな僕にとっては名誉な名前で、70年後半から80年代前半に活躍した名QB(クォーターバック)Archie Manningから取ったもので現場の指揮官を意味するからです。因みにArchieの息子Peytonは現在現役最高のQB。今季は首の怪我で欠場しましたが来季はデンバーに移籍。弟のEliは今季スーパーボール制覇(2度目)のQBです。(スルーネタか?)








話は戻りますが。。。

Jamesさん


ちと微妙。。。

yoshiさん

会社では、こう呼ばれています。

うーん



青い方とダブるな。




でも本名だからね。







さて、本場アメリカで有名なJamesさんのDVDがけっこうたまりました。

リージョン1のも有りますが、ぼくのDVDプレーヤーはリージョンフリーなので問題ありません。










さてさて、

負傷した左手ですが今日仕事が休みだったのでリハビリがてら久々にギターを弾いてみました。

まだまだ、時間がかかりますね。

負傷した車ですが、、、未だ連絡なし。

yoshi@青スイフト状態が続きそうです。







禁煙車はつらいね!











コメントの中での予想図いきます。













※ウルバリン


※69さん(イメージ)


※ジェームス(三木)さん


※マットさん


※キムキム(ムキムキ)さん


※シェーさん



かなり、しつこい(汗)
Posted at 2012/06/13 21:52:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | METALLICA | 日記
2012年06月09日 イイね!

スイフト

こないだの木曜日、仕事帰りにコンビニでラッキーとBOSSとブルとスニッカーを買って車に戻ろうとしたら・・・・・



目の前で、、



そういえば、最近ローソンからモンスターエナジーが消えた、、

結局、アマゾンで箱買いしました。

関係ないか。



目の前で、、、



そういえば、最近総選挙でセンター争いとか。。。

メタリカのセンターはJames Hetfieldで決まってるので問題なし。



話がそれたか。



目の前で、、、



そいえば、最近Beatallicaにも、はまってて。。。。





しつこいか。



目の前で、、、



レクサスのエンブレムに貼り換えられたハッタリ ハリヤー に、、、




ハッタリと言えばHATTALLICA!


見た目だけで下手だな。僕は奥の偽カークが気になる。。



話が進まないな、、、、



そのハリヤーがバックで僕のコルトの右フロントに、、、




突っ込んだ。




おかげで、今はレンタカーのスイフトに乗ってます。



以上
Posted at 2012/06/09 17:32:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17年間ありがとう。 http://cvw.jp/b/450093/48265756/
何シテル?   02/17 17:12
下手くそギター。 ビール好き。 英語は苦手。 歌は上手くない。 ロック野郎。 イメージに無いがカントリーミュージックも好き。 ジーンズにこだわる。黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INDYCAR(ENG) 
カテゴリ:読むべし
2012/06/10 23:06:48
 
METALLICA(ENG) 
カテゴリ:聞くべし
2012/06/10 00:46:35
 
NFL Japan.com 
カテゴリ:見るべし
2012/06/10 00:44:09
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
通勤車輛なのにサーキット仕様。大分気合い入ってきました。でも外装はほぼノーマル。バンピー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation