• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペヤングマンのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

CVTの走らせ方

ノアもそうだけど最近のクルマのミッションはCVT(無段変速)が多い


理由は燃費向上と乗り心地向上のためですが、ひとつ問題が・・・・・・



それはCVTは常にエンジンの回転数を一定に保ってくれるけど、そのせいで発進する時の最初の加速がニブイ。
そのため加速する時にスクーターみたくかなりアクセルを踏まなりればないません。
これ結構乗りにくいです。


でも街中走るぶんにはいいんですが峠となると・・・・
かなりアクセルを踏んであげないと回転数があがってくれない


そんな人のために多くの高グレード車にはパドルシフトやシーケンシャルシフト、さらには回転数を高めにともってくれるスポーツCVTなんかが装備されていますが!


ペヤングのクルマは低グレード車

みなさんクルマは少し無理をしてもでも高グレードを買いましょう。


しかし!


別にそんな物なくてもマニュアル感覚でBレンジ、Sレンジ、Dレンジとシフトアップすればいいだけなんですが(最近やっと気がつきました)

と言うことで世のCVT搭載車に乗っているみなさん、試しにマニュアル感覚で乗ってみてはいかがですか?
Posted at 2010/01/30 06:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2010年01月27日 イイね!

ノアGスポーツコンセプト

ノアGスポーツコンセプトこの前のオートサロンでこんなクルマが発表されたらしい

ノアにボディー補強して対向ピストンのキャリパー付けるとは・・・・・

こんなクルマ本当に出るのかな?

だって考えはペヤングとたいして変わらないよ、しかも天下のトヨタが・・・・・



でも面白いよね


このクルマより速いノア作りたいな









Posted at 2010/01/27 22:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月22日 イイね!

ブレーキ強化

ブレーキ強化ノアの純正のブレーキの制動力はいいんですが峠を走ると不満が出ます。

そこでディクセルのスリットローターと強化パッド組みました。

早くならしを終わらして全開にしたい




Posted at 2010/01/22 13:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア製作日記 | 日記
2010年01月11日 イイね!

ヤバイ、以外に速くなるかも

ヤバイ、以外に速くなるかも3連休のうち、2日間休みがとれたので筑○山に行ってきました。

しかしコワかった~


だって重心が高いからコーナーで横転しそうになるし・・・・・



でも以外に戦闘力は高いんですよ!


恐らくブレーキ強化して、車高調とロールセンターアジャスターを入れてアライメントを調整すれば、かなり速くなると思います。


もうすぐ軽い化物ができるかも



楽しみです
Posted at 2010/01/11 22:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア製作日記 | 日記
2010年01月08日 イイね!

新車なのに・・・・

新車なのにオイル交換しました


今どきの新車の多くは燃費向上のため0W-20とかの軟らかいオイルを使っているですが、耐久性が悪いとは聞いていたんですが・・・・

筑波山を1本走ったらオイルが減っちゃいました!(漏れは無い)


結局500キロしか走ってないのに、カストロールの5W-40に交換するはめに(これで解決するかはまだわからない)



その他の変更は、ホイールを15インチの純正スチールホイールから16インチの純正ホイールに変更して、給油してるガソリンがハイオクになったぐらいです。




近いうちに筑波山にテストしに行こうかな~


Posted at 2010/01/09 00:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア製作日記 | 日記

プロフィール

「クルマ買っちゃった!」
何シテル?   07/11 23:56
以前の愛車は珍しいFC3Sの前期(しかもノーマル)でしたが 廃車にしちゃったんで現在はカートなんかをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34567 89
10 111213141516
1718192021 2223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
現在の愛車で基本的にはカートの運搬と通勤がメインですが、何故か時々峠にも出現します 走 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ったクルマの中で体感速度が1番速く、1番体力を使うマシンです。 ヘタなチューニ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分の最初の愛車 独特のロータリーサウンドにどこまでも回りそうなエンジン、馬力は無いけ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation