• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影牢のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

Forza Motorsport 3 明日発売

Forza Motorsport 3 明日発売明日はX-BOX360のForza Motorsport 3発売日!!

仕事帰りにゲームショップへ寄らなくては(´∀`)

というわけで今日はForza Motorsport 3 の紹介です。

以前、音衛門さんがブログで紹介されてましたが、このゲームは車の挙動がすごーくリアルなゲームです。リアルドライビングシミュレーターとしてはプレイステーションの「グランツーリスモ」シリーズが有名ですが、このフォルツァシリーズもスゴイですよ~。

Forza Motorsport 3↓実際に人がプレイしているんですよ


Forza Motorsport 2 ↓ドリフトも超リアルです!


Forza Motorsport 2 ↓フォルツァといえば痛車!開発陣もビックリの日本のペイント職人達!

トップ画像は僕が作ったニュージーランドラリーエボⅢレプリカです。このペイント機能はグランツーリスモには無いんですがグランツーリスモにはGHアテンザなど、スポーツカーじゃない車も多く存在するという一長一短なところが・・・。

でも、リアルなだけに難しいのよね・・・そんな人は、ドライバーを雇って走ってもらうこともできます。
僕は、そんな人でしたw 今回はマジメにやってみようかと(´∀`;)

僕はどちらかというと、リアルさよりゲームらしいものが好きですw
need for speed undercover


ちなみに予約してません(爆

買えるかな・・・X-BOXて売れないから入荷数少ないのよね。。。
Posted at 2009/10/21 20:55:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年07月21日 イイね!

箱復活(´∀`)

箱復活(´∀`)X-BOX360復活(´∀`)
と、言っても
修理の保証期間が切れたので、買い換えです^^;
後輩に安く譲ってもらいました♪
しかも黒いボディのエリート様!

しかし通常品と違うのは黒くて120GBのHDDが付いてる程度です(笑 そして120GBのHDDは既に持ってたのでこれを売れば更に安く買えた事に♪

ありがとうございます(´∀`)

X-BOX360は設計ミスで壊れやすく、毎年微妙に改良されているのですがそれでも従来型基盤は30%の確率で壊れると言われています。年末から登場する改良版では発熱量を下げヒートシンクで故障率を下げるようです。北米ではすでに出荷されている模様、通称ジャスパー基盤。

故障率3割って(笑

まぁとりあえず動く本体が手に入ったので久々にゲームをダウンロードしようかと・・・
目に留まったのはコイツ!!
 KOF98!懐かしい~。

その昔、ゲーセンでよく遊びました。でも、今時このグラフィック・・・

5分で飽きました(´_ゝ`)

本体に三国無双5が入ったままだったのでしばらくはそれで遊ぼうかと思います(笑

夏休みと嫁誕生日が控えているので・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Posted at 2009/07/21 01:25:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年07月02日 イイね!

X-BOX360 死亡ヽ(;´д`)ノ

X-BOX360 死亡ヽ(;´д`)ノX-BOX360壊れました( ̄_ ̄)

3回目death・・・

しかも1度は新品買いなおしていきなり故障( ̄_ ̄)

今回は保証期限切れてるし・・・

どうしよう(´Д`;)

E79『言葉』でなく『文字』で理解できた!

弄ってたら赤いのが増えましたw

X-MEN ORIGINS WOLVERINE

もう少しでクリアだったのに・・・。これは映画ウルヴァリンのゲーム版で、X-MENのメンバーの1人の物語です。ゲームは海外版で、日本ではまだ映画も放映されてません。この手のゲームは糞ゲーが多いのですがこれはすごく面白かったです。コスチュームチェンジでアメコミの格好にもなります(画面下)

有償修理か~、はぁぁ(;´д⊂)
Posted at 2009/07/02 23:43:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年02月02日 イイね!

X-BOX360:THE INCREDIBLE HULK(アジア版)

X-BOX360:THE INCREDIBLE HULK(アジア版)ネタが無いのでまたまたゲームです。

映画「ハルク」のアクションゲームです。主人公Banner博士は実験中に大量の放射線を浴び、激怒すると緑色の肌を持つ大男ハルクに変身するようになってしまった。その力を狙う悪いやつらと戦う・・・らしい。

海外版はセガから2008年6月発売、日本語版は無いかもしれません。

超人ハルクさんを使ってニューヨークで好き放題暴れまわります。ハルクさん、めっさ強いのでやりたい放題です。車を投げたり人を投げたりビル登ったり飛んだり跳ねたりジェノサイドしまくりです。回復能力があるのでやばくなったら逃げて回復。無敵だッ!!

WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!

主人公が最初から強いのでとにかく破壊を楽しめます、ゴジラかっ!ジャンル的にはグランド・セプト・オート(GTA)系です。

面白い(=´∇`=)

ただし、全て英語なのでお馬鹿な私にはミッション内容を理解するのが大変(´Д`;)?

ちなみに映画は見てません(笑
Posted at 2009/02/03 00:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年01月20日 イイね!

X-BOX360:NEED FOR SPEED UNDERCOVER

X-BOX360:NEED FOR SPEED UNDERCOVER俺がガンダムだ様のTOP画像に釣られ(*´д`*)

捜査官としてストリートレーサーチームの内部に潜入し、組織に関する情報を収集する、映画「ワイルドスピード」みたいなレースゲームです。

テーマは“原点回帰” ・・・原点やってない(;゜ロ゜)

このゲームの醍醐味はなんといってもスピード感!めっさ速いです(´з`)y-~
マフラーやブローオフの音もかっこよくてその気にさせます。グラフィックも綺麗で、フォトモードで写真撮影してアップロードできるのが楽しいですね。

まぁ、アテンザ無いんですけど(涙

ゲーム内容はバトルしたり車盗んだり警察と鬼ごっこする感じです(笑

感想としては面白いけど単調かな?過去作品MOST WANTEDの方が全体的にノリがあって良かった。って、まだ序盤なんですけどね(*´ω`*)ノ

アテンザないからMAZDA3MPSで大暴走!!『ゴールド・エクスペリエンス』! おまえの感覚だけが暴走し 全ての動きが ゆっくりと見えるッ!!

とか言って遊んでたら大破・・・エンジンもしっかり作り込んでありました(;゜ロ゜)
Posted at 2009/01/20 01:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「ホンダ S660 プロトタイプ、サーキットで先行試乗!
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150325-20102394-carview/?sid=cv
何シテル?   03/26 22:16
かげろうです。ゲームと車が好きです(´∀` )車に興味の無い相方を巻き込んでカーライフを楽しんでます。 → かげろう。に移行しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末こそは(●´皿`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:32:38
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 03:10:00
SEIWA シートアンダーダスト ブラック W841 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:16:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバルです。C型セダンのデザインにかつての愛車、ランエボⅢの面影を感じてしまいました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
一目惚れさ・・・。 2008年6月購入、スポーツ系デザイン嫌いな嫁ですがワゴンがあった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation