• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影牢のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

ナビ故障ヽ(;´д`)ノ

ナビ故障ヽ(;´д`)ノナビが壊れました・・・

音が出ず、説明書によるとアンプの故障らしいです。
パナのお客様ご相談窓口を調べたら今日まで休みとか書いてあるのでSABに持って行きました。
保障期間を2週間過ぎていたので、メーカーに問い合わせてメーカー保証使えるか聞いてみます、との事で今日は本体を預けて帰宅。

音の無い世界・・・寂しい(´・ω・`)

そしていつも聞こえていなかった異音が聞こえる(涙

アクセルに応じてチュイーンとターボみたいな高周波がかすかに聞こえるんだけど、何でしょう。
静かな車内だとけっこうウザいんですけど・・・

そして、駐車場に戻ってきてバックしたその時気付いたッ

バックモニターが見れない!?

ナビ外してるので当然見れません
科学の力に頼りすぎたようです、目視確認でバック駐車できない体にw
降りて後ろを確かめる始末・・・

明日から憂鬱だなぁ(´∀`;)
Posted at 2009/08/16 21:48:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2009年07月25日 イイね!

グリルいじり

グリルいじり夏休みに入りました(=´∇`=)イェイ♪

セダングリルにしたので余ったスポーツグリルでも弄ろうかと思ったのですが・・・

どうしていいかわからない( ̄ー ̄;)

前にもやりましたが、画像いじりでイメージしてみました。
①カモメ外し・・・いい感じですが嫁に怒られる(笑
②中央ブラック化・・・セダングリルと変わらん(笑
③その他、いろいろ塗ってみましたが・・・微妙(´∀`;)
特別出演:音さん号&武さん号(スイマセン

センス無し、アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

やめとくか。。。

流行ってる?のでオススメ動画♪Top Gear

Posted at 2009/07/25 00:32:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2009年06月29日 イイね!

バンパー外し!!と作業あれこれ(=´∇`=)

バンパー外し!!と作業あれこれ(=´∇`=)日曜に、バンパー外し作業を決行しました。

今回は友人のわんもに君、その友人のK田君、そして「あの」武六先生に協力していただきました。

作業内容はフォグHID化、バーナー交換、セレブリップ取付、セダングリル取付でバンパーを外す事で一気にやってしまおうという作戦です。

左から、わんもに君、武六先生、K田君、影牢
(※画像はイメージです)

作業は、武六先生のおかげでバンパー外し~グリル交換はあっという間でした。
僕がリレーの固定位置で悩んでる間に終わってました・・・(笑

「さすが武六先生!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」

次に、セレブリップ取り付け。3人でやっても大変でした。2分割の為、左右の位置合わせが難しいです。バンパーを外した状態だと余計合わせにくく、これは失敗でした。あきらめて適当に付けたら、それなりにできたので良かったです(爆

HIDフォグは家でイメージトレーニングした割に時間がかかってしまいました。バラストの取り付け位置が決まらなかった為です。いい場所があるのですが、配線が・・・と悩んでいたら通りすがりの板金屋さん(笑)が「こんなの切ればいいんだヨ」と言ってエアソーでギャイーーン!!
「パパウ!パウパウ!波紋カッターッ!!(違」

こんな感じで、フォグも無事取り付けることができました。

気が付けば昼過ぎで、天気も良く暑くなってきました・・・ι(´Д`υ)
もう、全滅寸前・・・

あとはバーナー。タイヤを外してフェンダー内のカバー裏から交換しました。カバーのクリップが外れなくて大変でしたが、バーナー交換は余裕でした。バンパー外した状態からヘッドライト外すのとどっちが簡単なのかなぁ??

作業完了後、みんなで食事に行きました。ご飯がおいしかった。・゚・(ノд`)・゚・。

わんもに君、武六先生、スペシャルサンクスのK田君、暑い中お疲れ様でした。
本当に助かりました、どうもありがとう!

P.S.
帰りに、武六先生の愛車のタイヤの異音?を聞いてきました。40Kmくらいで謎の共鳴音が鳴り出し微振動を感じ、それは止まる寸前まで鳴っていました。あれではタイヤを交換したくなるのも無理はないと思いました。他のLM703オーナーの方はどうなんでしょうネ!?
Posted at 2009/06/29 01:48:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2009年06月26日 イイね!

暑くなってきました・・・車内温度は?

暑くなってきました・・・車内温度は?蒸し暑くなってきて、寝苦しい毎日が続いてます。
朝のニュースで「今日は暑いので熱射病に注意」という日に青空駐車の車内温度を計測してみました。

最高54.5℃。ホットボンドは溶けませんがかなり暑いです・・・子供の車内放置による事故もありますので、十分気をつけましょう(´∀`;)

赤:温度 緑:露点 青:湿度
Posted at 2009/06/26 06:57:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2009年06月09日 イイね!

燃費計ヽ(`д´)ノ とLED・・・

燃費計ヽ(`д´)ノ とLED・・・ふと北米MAZDA6を見ていたら・・・
これを思い出しました・・・(笑

話は変わりますが、先日のトリップコンピュータの件でのsakumontaさんのコメントからBLITZのR-VIT i-Colorというものを知り、「いいじゃないの~」と思って調べていたらトラストからもインフォメータータッチなるものが出ており、欲しい!と思っていたのですが・・・

GHアテンザ、燃費関係の表示が全滅・・・
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

で、TOP画像の顔に[゚ Д ゚] あぁ、残念・・・まぁお金ないんですけどw

というわけで、お金が無いなりに車いじり!

友人から、VWゴルフのパーツにインナーハンドルイルミネーションなるものがある事を聞いて調べてみると・・・

AXIS VW Golf5 インナーハンドルイルミネーションキット

おお!かっこウィッシュ!これなら自分で作れそう!
それにしても24800円て・・・純正部品ハンドル部分丸ごと使ってるからでしょうか。。

というわけで作ってみました。インナーハンドルイルミネーションのまねっこ
ちょっと不満はありますが、いい感じです♪費用はLEDと固定部品で1100円程度でした。
次回、LEDを追加やホットボンドで固定など少し改善してみようと思います。

Posted at 2009/06/09 00:33:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記

プロフィール

「ホンダ S660 プロトタイプ、サーキットで先行試乗!
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150325-20102394-carview/?sid=cv
何シテル?   03/26 22:16
かげろうです。ゲームと車が好きです(´∀` )車に興味の無い相方を巻き込んでカーライフを楽しんでます。 → かげろう。に移行しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末こそは(●´皿`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:32:38
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 03:10:00
SEIWA シートアンダーダスト ブラック W841 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:16:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバルです。C型セダンのデザインにかつての愛車、ランエボⅢの面影を感じてしまいました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
一目惚れさ・・・。 2008年6月購入、スポーツ系デザイン嫌いな嫁ですがワゴンがあった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation