• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影牢のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

年末大掃除・・・

年末大掃除・・・みなさん大掃除してますかッ!?
うちも年末大掃除だッ!!
といいつつ・・・

今日も(笑)昼に起きて食事して、たかじんのそこまで言って委員会を見ていたらもう3時(´Д`;)

とりあえず台所と風呂など水周りをやることにして、ガンガン掃除します。やる時はやりますよ(`・ω・´)シャキーン

スタンド能力「カビハイター」「クレンザー」を駆使するッ!!

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

いいじゃあないか……… すごく…… ベリッシモ…

台所も風呂も綺麗になりましたが、疲れました(´Д`;)

冷蔵庫の棚を落として割るし・・・く、ゴールドエクスペリエンスがあれば!ジョルノッ!!
・・・アロンアルファで付けました(;´д⊂)

と、いうわけでとりあえず水周りは終わりましたがこのペースだと年内に終わらせるのは大変そうです。というのも明日は友人と遊ぶ予定で嫁に睨まれ・・(汗

ってクリスマスツリーまだあるし!!

さっさと大掃除を終わらせて、洗車もしないと(=´∇`=)
Posted at 2008/12/29 03:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談・その他 | 日記
2008年12月20日 イイね!

X-BOX360:LEFT 4 DEAD

X-BOX360:LEFT 4 DEAD日本語版が1/22発売予定のLEFT 4 DEADアジア版です。通常のアジア版と違い、メニュー等全て日本語表示されるのでプレイで困る事はありません。

舞台は現代のアメリカ。ある都市で謎のウイルスが蔓延して人々がゾンビ化し、それに襲われた人間も次々とゾンビと化していく。プレイヤーは運良くウイルスへの免疫を持っていた住人の一人となり、周囲をゾンビに囲まれた状況から生きて脱出しなければならない。

生存者チームはこの4人。
Louis: 電気店の店員
Bill: ベトナム戦争にも参戦していた戦闘のプロ
Francis: 全身に刺青をいれたライダー
Zoey: 紅一点

基本的にはマルチプレイ用のゲームとして開発されている。”cooperative survivor horror game”と名付けられており、4人までのプレイヤーが生存者チームとして無数のゾンビと戦うゲームである。

以上、Wikiより抜粋させていただきました。



このゲームのすごいところはゾンビがこれでもかというほど大量に襲い掛かってくるところと、味方にも弾が当たるところ(´Д`;)調子に乗ってオラオラしてると仲間が死にます。

協力プレイがメインで、ストーリーやムービーがあるゲームでは無いのでシングルモードはいまいちでした。知り合いは日本語版待ちなのでしばらくは外人さんと遊んでます。
Posted at 2008/12/20 01:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2008年12月16日 イイね!

山吹き色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)

山吹き色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)冬になり、雲ひとつない天気が続いています。

朝は渋滞の中、一時間近くかけて車通勤しています。

それはまぁ、いいんですが・・・朝日が・・・

※写真はPhotoShopによる加工ではありません(笑


うおっ!!まぶしっ!!!

ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!! おおおおおっ 刻むぞ血液の・・・

って、目が痛い!!(;´д⊂)

こんな状況なので、やってしまいました。信号の直前で黄色と勘違いして停止。しかしどうやら青だったみたいで、横からの車が動きません。丁度対向車も切れたところでまるでその交差点は時が止まったかの様!!

「世界(ザ・ワールド)」 時よ止まれッ! WRYYYYYYYYYYーーーッ」
「8秒経過! ウリイイイイヤアアアッー ぶっつぶれよォォッ」


後続車も太陽で信号が見えないらしく、クラクションも鳴らされないので行っていいのかどうかわからない!!

やばい!!朝から変な汗が出る!!・・・本当、パニくりました。

その後、事故も無く出社できましたが朝から疲れました(´Д`;)ハァハァ

メガネしてるし、度付きサングラス作るの面倒で・・・子供の頃売ってた、太陽が見える下敷きでも装備しておこうかなぁ。雨上がりとか雪でたまに路面まで反射することもあるので悩みます。。(=´∇`=)
Posted at 2008/12/17 00:06:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談・その他 | 日記
2008年12月13日 イイね!

マフラーカッター

マフラーカッターボーナスで何か付けたいと思い、マフラーカッターを購入しました。

本当はマフラーとかアルミとか欲しいさ~、はははは(´-ω-`)遠い目・・・

おっと、嫁に聞こえたら殺される!

というわけで、みんカラ見てクリエイトのX-583に決めたのですが

無い、どこにも無い!!カーショップにも!ホームセンターにも!

10件目くらいで、キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
と思ったら1個しかない・・・

「こいつは グレートにまいったぜェ…」

あきらめて、ネットで買いました(´・ω・`)オートバックスのポイント使いたかったのに(><)

それで、届いたので早速取り付けてみたのですが、なんかズレます。

左右均等大好きA型の私はどうにも納得がいきません。

よく見ると、コの字金具というのがマフラーに当たってません。これの代わりに長いボルトを付ければいけるかな?と思うので会社でもらって後日再挑戦しようと思います。

それにしても、クリエイトのマフラーカッターって意外と置いてないんですねぇ。
Posted at 2008/12/13 17:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2008年12月12日 イイね!

忘年会

忘年会職場の忘年会がありました。

女子は不参加にて、おっさんだらけ(;´д⊂)

酒を飲まないので、上司達の足にされました(;´д⊂)
高級外車に乗る上司達、アテンザには無反応(;´д⊂)

そんなことより、あいつら酒が入ったら超態度悪くて大変!!

「おせーぞ!!」「まだこねぇぞ!!」「店長呼んで来い!」
と、呼び出しベル鳴らしまくり・・・バイト娘の嫌そうな視線・・

「あ…あの女の目………養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ…残酷な目だ…」

そんなことはお構い無しにベルを鳴らすおっさん達。。

「すいません、今日は人手が少なくてヽ(´Д`;)ノ」と謝る店長さん。

本当、申し訳ない(;´д⊂)

それはさておき、バイト娘の制服が超ミニっぽいズボンに素足!!かわいいし!グレートだぜ!もうね、上司とか会社とか関係ねー!俺はふとももに釘付けだぁぁぁッ!!

上司に酒も注がず、生脚見てました♪

その後の2次会は参加せず、帰って同僚とゲームしてました(´з`)y-~たのしー!

来年は、行くのヤメヨウカナ・・・
Posted at 2008/12/13 02:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ホンダ S660 プロトタイプ、サーキットで先行試乗!
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150325-20102394-carview/?sid=cv
何シテル?   03/26 22:16
かげろうです。ゲームと車が好きです(´∀` )車に興味の無い相方を巻き込んでカーライフを楽しんでます。 → かげろう。に移行しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12345 6
7891011 12 13
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

今週末こそは(●´皿`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:32:38
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 03:10:00
SEIWA シートアンダーダスト ブラック W841 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:16:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバルです。C型セダンのデザインにかつての愛車、ランエボⅢの面影を感じてしまいました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
一目惚れさ・・・。 2008年6月購入、スポーツ系デザイン嫌いな嫁ですがワゴンがあった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation