• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影牢のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

超久しぶりの歯医者に行く、の巻

超久しぶりの歯医者に行く、の巻どうも、かげろうです。

正月にだらしない生活を送った結果・・・

虫歯になりました(´;ω;`)ブワッ

冬の寒さが歯にしみる(´;ω;`)ブワッ

このままではマズイと思い、意を決して10年ぶりに歯医者に行くことを決意した。

しかしこのかげろう、歯医者含め病院が嫌いである。

当然、行きつけの歯医者も無いので、とりあえず徒歩3分のところにある歯医者から攻めることにしてみた。

前に行ってたとこよりすごく丁寧かつ詳細な説明でお姉さん可愛くて先生も優しい感じ。

設備もなんだかすごいぜ!(久々なのでよくわからない)

・・・こ、これはいきなりアタリか!?

診察結果は虫歯というより歯周病らしく、虫歯はほとんど無いとの事。

10年ぶり?の歯医者で、相当ひどい事になってると思っていたので一安心。

ε-(´∀`*)ホッ 

以前は途中で行かなくなってしまいましたが、今回は最後まで通おうと思いますw


ところで、エボXに似てると評判の新型WRX

エボXも好きな自分には全然アリでござる

でもドアから生えたミラーはナシでござる・・・

それにしても

なんだか各社スポーツカーが復活気味なので今後が楽しみですな( ^ω^)
Posted at 2014/01/17 22:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談・その他 | 日記
2014年01月05日 イイね!

あけまして・・・

あけまして・・・随分遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致しますヽ(・∀・)ノ

休み中はとにかく何か食べてました・・・

か、体が重い

画像は年末に見た映画ゼロ・グラビティです、緊張しっぱなし!面白かった!やっぱり映画は楽しいなぁ
ただしハンガーゲーム2、テメーはダメだ!

さて、休みも終わりですね。みなさん今年も頑張りましょう!!
Posted at 2014/01/05 21:59:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談・その他 | 日記
2013年12月14日 イイね!

2013名古屋モーターショー

2013名古屋モーターショー行ってきました名古屋モーターショー

東京モーターショーを超える47ブランド出展との事で

けっこうなボリュームでした。

簡単に感想など・・


スバル・レヴォーグ。フロントはなかなかのイケメン。


リアはあんまり・・・MPVみたいなテール。バンパーとマフラーの隙間が広いような。


青ステッチの内装は良い感じ。スバルは革の質感が低いような気が。


ニッサン・スカイライン。すっかり高級車です。。


アテンザっぽい。というか、最近のつり目デザインはみんな似たり寄ったり。


マツダ・アクセラのテール。アテンザやCX5が電球の部分がLEDになってる!


内外装ともに欧州車ちっくでナビやらHUDやら先進的ですね。


NSX。うん、カッコイイ。


NSXの横に並ぶとミニ・NSX的な雰囲気のS660。


可愛らしさがどこかへ行ってしまったコペン・・・着せ替えがどうなるか。


名古屋で初披露らしいコルベット


高級スポーツはショーの醍醐味ですな










気になるコト・・・最近は、ヘッドライトやテールが凝った作りでLEDが多く使われてますが、1箇所切れたら気になる人はユニット交換なんですかねぇ。


というわけで、名古屋モーターショーでした!

途中で書いてた内容消えたのでやる気ダウン(´・ω・`)

・・・

・・・

高っ!!(笑)
Posted at 2013/12/14 22:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年11月17日 イイね!

SABナゴヤベイ スバルの祭典見てきました

SABナゴヤベイ スバルの祭典見てきましたSABでKITサービス、リベラル、AVOターボワールド、エンドレスの合同イベントやってたので行ってきました。

現地でデミひろさんと合流ヽ(・∀・)ノ

さぁ、要チェックや



リベラルのローマウント3Dウイング、後ろから見たらこんな感じでした。
あとディフューザーも実物が見れて良かった。かっこいいけど破壊する自信アリ。


HREのホイール、かっこいいなぁ・・・って4本で約100万?・・・('A`)ムリムリ


パツパツだなぁ・・・と思って覗いたら思いっきりタイヤ削れてましたwww


じゃあBRZも!?と覗いたらツメ無いのね・・・素晴らしい( ^ω^)


アメ鍛もいいですねぇ^^ 買えませんケドw


ベンツが純正採用しているLEDデイライトを使っているのは本当だった・・・
欲しいなぁ(*´﹃`*) デイライトが値上げで製品も値上げするかもしれないそうです。


現行WRXの持病バンパー落ち。デモカーも余裕で外れてましたヽ(;▽;)ノ
ウチの子はまだ大丈夫です・・・

と、リベラルの写真しかないけどAVOのインテークとかエンドレスのキャリパーとかKITの車高調とかチェックして来月のHKSスバルフェアの事聞いて退散。
(HKSスバルフェアは別に当日じゃなくても同じ値段でやってくれるそうです)

すると駐車場に

シャア専用機がw 初めて見た(゚∀゚)スゲー

ここでデミひろさんと別れ、僕はちょっと買い物をして帰りました。

高速走行中、偽グラさんがHKSが居たと言ってたのを思い出してSAB北名古屋に寄ってみると

こちらはHKSの86/BRZフェアやってました。


デモカーのスーパーチャージャー。試乗できたのかな?乗れば良かった・・

で、帰ろうと自分の車を見ると鳥糞爆撃されてた・・・

のでGSで洗車機に通して拭き拭きしてると

クリップが無いヽ(;▽;)ノ しかも左右とも


今度はイエローハットに寄ってこれを購入。またすぐ外れそうだなぁ^^;

さて、通勤快速仕様として弄ってたマイGVBですが・・・

来年から名古屋勤務で電車通勤に・・・

完全に盆栽になりそうですヽ(;▽;)ノ
Posted at 2013/11/17 19:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサな日記 | 日記
2013年11月12日 イイね!

凛。全国オフ行ってきました。

凛。全国オフ行ってきました。日曜にGR/GVオーナーズクラブ凛。の全国オフに参加しました。

生憎の天気でしたが、楽しく過ごさせていただきました。

会場のエコパ西第2駐車場はアテンザ全国オフでも行った場所なので懐かしかったです。

たくさんの方に絡んで、たくさん車見て、触って、聞いて、ネタを集めて・・・と思っていたのですが全然だめだったぁ^^; 見たいもの、色々聞きたいことたくさんあったのに、全部忘れてた・・・

抽選会ではPROVA様協賛品のエアコンフィルターをいただきました、そろそろ換えたかったので嬉しい♪お土産にはオリジナルキーホルダーも!ウホッ


今回参加された皆さん、雨の中がんばってくれたスタッフの皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。

</object>

そうそう、当日はGAZOO Racing FESTIVALとCALFLAVOR2013、他にも色々なオフ会があったみたいで高速を走る車両が賑やかでしたね~。一緒に走ってくれたデミひろさん、たくろーさん、稲ぴーさんお疲れさまでした^^
Posted at 2013/11/12 00:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサな日記 | クルマ

プロフィール

「ホンダ S660 プロトタイプ、サーキットで先行試乗!
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150325-20102394-carview/?sid=cv
何シテル?   03/26 22:16
かげろうです。ゲームと車が好きです(´∀` )車に興味の無い相方を巻き込んでカーライフを楽しんでます。 → かげろう。に移行しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末こそは(●´皿`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:32:38
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 03:10:00
SEIWA シートアンダーダスト ブラック W841 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:16:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバルです。C型セダンのデザインにかつての愛車、ランエボⅢの面影を感じてしまいました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
一目惚れさ・・・。 2008年6月購入、スポーツ系デザイン嫌いな嫁ですがワゴンがあった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation