• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影牢のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

備忘録と・・・

備忘録と・・・RGステップワゴンのエアコンダイヤル時計埋め込みです。

会社の方がみんカラで見てやってみたいけど難しそうとの事

見てみると面白そうなので挑戦してみました。

最初に考えた人はすごいわぁ



こいつを

バラして

切って

削って

繋いで

再構築

エアコンバラして

戻して完成(ズキュゥゥゥン!!!)

なかなかの達成感♪

今更ですが、画像アップ楽になりましたねぇ(*´ω`*)



ところで・・

突然ですが

車を乗り換えることになりまして

※ホイール換えた時点で気付いたあなたはニュータイプまたはXラウンダーの適正があります


これとか

これとか

これとか

高価買取してくれる方を募集中ですッッッ

次の車は4リッターV8並のトルクを発生させちゃうあのコになります。

詳しくはWEBで!
Posted at 2012/06/18 22:36:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年06月08日 イイね!

ガリガリ君ケアルガ

ガリガリ君ケアルガクロイツァーのガリ傷を修復してもらいました♪







修復前


修復後


グレイトだぜッ!



タイヤはまだ使えるかな(´・ω・`)売りに出してましたがまた履こうかと悩みまくりすてぃ

そして今履いてる18インチをガリった件、そうです私は運転が下手です・・
Posted at 2012/06/08 12:23:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | クルマ
2012年05月14日 イイね!

MSアクセラ、RX-8 type RS試乗

MSアクセラ、RX-8 type RS試乗またまた試乗(*´ω`*)

MSアクセラの後期を見たいけどどこにも無い・・と思ったら前期乗りの方から某所に試乗車があると教えてもらい行ってきました^^

検索しても他の店舗で聞いても無かったんですけど・・・

あったw ここは大きな店舗で展示車がいっぱい!すげぇ!

他にRX-8とロードスターもありましたがロドスタはATだったのでアクセラとエイトに乗りました。

マツダスピードアクセラ

264ps/38.7kgf・mってことで速いですねー、FFだけどシフトも硬めで良い感じ。

クラッチは重め?反発が強くて慣れが必要かと。あとペダル位置が気になります、アクセルが低いのかブレーキが高いのか、踏みにくいかも。

走った感じは速いんだけどトルクステアっていうのかな?アクセルを踏み込むとハンドルが暴れますね・・・ちょっと怖いかも。

前期と後期の違いで気付いた点はまずメーター。ブラックアウトの赤発光じゃなくなってスカイアクティブの色違いっぽい文字盤になってます。液晶も赤じゃなくなってますねー。

シフト周りやデコレーションパネルの色も変わってシフトノブもシルバー部分が無くなってました。パッと見だとコストダウンされてる感じです。代わりに剛性面が向上してるんですかね?

パネル類はどうでもいいけど、メーターは前期の方がいいなぁ。


RX-8 type RS

店内にはスピリットRが置いてありました。さすがFR、シフトの感触が良い!コックピット感はアクセラの比ではありませんが低くて窮屈ですw レカロが良いですね!!ホールド感すげー!でも降りるのが大変・・・毎日乗り降りすると考えるとノーマルのシートでいいですw

可変式レッドゾーン初めて見ましたがエンジンスタート時とある程度走行した後でレッドゾーンが変化するんですねー。メーターもかっこいい。

走り出すとやっぱりロータリーは良いです!スムーズに回るし、音が良い!!すごく気持ち良かったです。

後ろも意外と広いし、環境・安全の規制強化さえ問題なければ86/BRZの対抗馬としてまだ戦えたはず!!この価格でこの装備はコスパ高いですよね。アクセラも。あとは燃費か・・・^^;


ついでにまたまたCX-5にも乗りましたが、FFの方が4WDより軽いせいか運転しても軽く感じました。

ちなみにディーゼルとガソリンの見分け方は、フロントのアンダーグリルにオイルクーラー(前置きインタークーラーみたいなやつ)が見えるのがディーゼルだそうです。豆知識ゲットだぜ!


豆知識といえば、ガソリンマークの横にある矢印の方向が給油口側って知ってました?
Posted at 2012/05/14 16:53:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年05月08日 イイね!

18インチ化

18インチ化RX-8前期純正18インチ

白に明るいシルバーもいいですね

デザインも良し

乗り心地もよし(*´ω`*)

これがなかなか似合ってるんですよー



クロイツァーは+20mmスペーサーによりリヤが出すぎて1本ガリってしまったのでした・・・



もし欲しい方いらっしゃいましたらメッセージください(*´∀`*)ノシ
Posted at 2012/05/08 18:40:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | アテンザな日記 | 日記
2012年05月02日 イイね!

黄金の旋風 合同試乗会~白鳥オフ

黄金の旋風 合同試乗会~白鳥オフみなさんこんばんは、ゴールデンウィークですね!今年は休みが少ないのですが、休めるだけマシかな?

混んでるとこが嫌いなのでいつも予定の無い僕ですが今年は車三昧な休暇を送ってますw

まずはKAMIG PREMIUM RIDE 2012

みん友シンセミさんのお誘いで今年も行ってまいりました京都ストームマウンテンッ

今年は友人のぎんこな君のBMW528iツーリングMスポで向かいました。とっても静かで快適です♪

シンセミさんとの集合場所からは運転を変わって僕がシンセミ号で走ったのですが流れに入れず速攻で2人を見失う(汗 とりあえずナビ通りに走るも曲がる場所を間違えて観光客だらけの道へwww ちょっと焦りましたが、なんとか追いつくことができて一安心♪

今回の試乗車リストはこんな感じでした。
【Mercedes-Benz】
・C63 AMG coupe
・SLK200 BlueEFFICIENCY
・E350 BlueTEC AVANTGARDE
・C200 BlueEFFICIENCY AVANTGARDE
・New B180
【BMW】
・New 116i
・New 328i
・X5 xDrive35d BluePerformance
・ActiveHybrid 7
・523i
・ALPINA B5 BiTurbo Limousine
【MINI】
・MINI COOPER S CROSSOVER ALL4
・MINI COOPER COUPE
【MAZDA】
・CX-5
・AXELA
【VOLVO】
・XC60 T5 LE
・V60
【AUDI】
・A1
・A4
・TT coupe
・New A6
・A7 Sportback
・New S5 Cabriolet
【Volkswagen】
・Polo GTI
・Golf GTI
・Scirocco R
・Touareg V6

この中から予約してC63→ALPINA B5→CX-5→X5→ALPINA B5→A7と、余った時間でGolf GTIに乗ってきました。試乗コースは高雄パークウエイを往復で、街中の試乗と違って走る・曲がる・止まるをしっかり体感できるのと、普段試乗できないような車に乗れるのがすごくいいですね^^

まぁ参考になったところで買えないんですけど(笑 オプションで200万wえ?安い?ごめんなさいwww お客さんの中にはC63やM3で来てる人もいて、営業さんいわく6台くらい所有されてますよ~って。次元が違います^^;

フォトギャラはこちら


そして翌日は岐阜ホワイトバードにてバーベキュー( ^ω^)?



おじゃるさんのお誘いで岐阜白鳥へ♪

雪がまだ残っててびっくり(゚Д゚)

今回、なんとスペシャルゲストでゆーすけさんが参戦!?

参加者はおじゃるさん、コモモさん、yu-toさん、がっきーさん、ゆーすけさん、僕の6人。

集合場所は当日に電話で聞くというフリーダムなオフ会で、ゆーすけさん的にはだんだん場所が遠くなっていったという噂・・・w

なぜか、バーベキューが開始され(予定通り?)A5等級の串焼きを肴にAKBからアテンザまで色々な話で盛り上がりました♪あ、もちろんアルコールフリーです^^

久しぶりに会えて面白い話ができ、楽しく過ごせました!みなさんお疲れ様でした。

・・・ちなみに帰って腹下しました(´∀`;)ハハハ

フォトギャラはこちら 喋ってばかりでほとんど写真撮ってない^^;


そして今日は友人のぎんこな君がBMWの点検ということで付いていって試乗、勝手に行ってらっしゃいのフリー走行です。

BMW320i?325i?セダン2リッターターボ、軽快です♪


BMW116iスポーツ スポーツタイプのシートに黒×赤内装でスポーティ。


こんなとこにETCがあるんですねぇ、お洒落ですなぁ。


さらにVWに遊びにいき、パサートに試乗。1.4Lターボなのでパンチに欠けますが必要十分かと。


さらにさらに点検の代車の先代3シリーズも。代車だけど新車?ワイドモニターいいなぁ。ちょい重ステ。


そうそう、先日BRZのMTも乗りました。クラッチ軽いですね。街乗りじゃ86との差はワカリマセン~


MC後レガシィもありました。GW後に発表との事で試乗できず。BRZのエンジンで2Lターボかな?


以上、車だらけのGW・・・あとは寝て過ごそう(笑
Posted at 2012/05/02 23:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「ホンダ S660 プロトタイプ、サーキットで先行試乗!
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150325-20102394-carview/?sid=cv
何シテル?   03/26 22:16
かげろうです。ゲームと車が好きです(´∀` )車に興味の無い相方を巻き込んでカーライフを楽しんでます。 → かげろう。に移行しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週末こそは(●´皿`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:32:38
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 03:10:00
SEIWA シートアンダーダスト ブラック W841 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 07:16:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初スバルです。C型セダンのデザインにかつての愛車、ランエボⅢの面影を感じてしまいました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
一目惚れさ・・・。 2008年6月購入、スポーツ系デザイン嫌いな嫁ですがワゴンがあった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation