• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロゾーのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

名古屋でランチ

名古屋でランチ久しぶりに妻と二人で名古屋のフランス料理のビストロへランチに行きました。

日替ランチの黒鯛のソテーを頂きましたが、皮がパリパリでウマかった~。
ボリュームもあってお腹もいっぱい。
ワインもデキャンタの赤・白を1本づつ頂いてしまいました。
白は冷え冷えのサッパリ、赤は常温でほのかな酸味とコクがいい感じ。
なんでも、デキャンタは料理に合う種類を採算度外視で出してるそう。
なかなか太っ腹なオーナーですが、本業は別にあって、ここはまあ趣味の一環みたいなものらしい。ちなみにオーナーの愛車はランボだったりします。

お客さんも老若男女さまざま、フランス料理屋であって、気取らない店の雰囲気が本当のビストロなんだと思います。

また行きたいな~!
Posted at 2009/05/01 18:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年04月11日 イイね!

春なので?

春なので?復活後、週一ペースでブログ更新したいなぁと思っていたのですが、すでに前回更新から数週間が経過・・なかなか続かないもんです。
久しぶりに覗いたら、スタイルシートの仕様変更があったらしく、なんだかエライ事になってました(汗)。慌ててこちらも仕様変更したのですが、よくわからず四苦八苦してます。

ところで、近頃陽気も良くなり、そのせいか気になり始めているのが、自転車。特に小径の折りたたみ自転車が欲しい・・
調べてみると、いろいろと種類があり、なかなか奥が深そうです。

ダホン・ブロンプトン・BD-1・・けっこう種類も多いな、う~ん、モールトンってのもあるんだ。折りたたみは無理だけど、こうゆうのもいいな。何々、ほほう旧ミニの開発にも携わった人が設計したとある。これはナカナカ・・と値段を見ると、タ、高い!とても手が出ない・・初めてなんだし、こんなリッチなのは止めとくとして、いったいどれがいいんだろう?
ん、ところで、折りたたみ自転車って、MINIのトランクに乗るのだろうか・・無理っぽいな。後席を畳めば乗るかな・・

と、いろいろと悩んでいる(でも楽しい)今日この頃なのでした。
※画像は、リッチな(庶民には)モールトンと設計したとってもエラい人。
Posted at 2009/04/11 10:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

吊りゴム交換

吊りゴム交換昨日、Dで購入してきた吊りゴムの交換作業を開始!
まずカーランプに乗り上げて、リア側に作業スペースを作り、先日取り付けたアフターメーカーのマフラーを取り外します。
アフター品はリアピースのみ外れるので、ノーマルより簡単です。
で、外した吊りゴムですが、見事に割れてます!(画像は右側)
自分でやったんで、判ってはいたのですが・・・アレ・・・こんな根元の所の切れは知らんぞっ!・・・うーん、替えてよかった。
左側も同様に新品に交換し、出来上がり!

ついでにマフラーアースも取付しました。レビューは下記リンクへ。

Posted at 2009/03/21 20:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

MINIディーラーへ

MINIディーラーへ先日、マフラー取付時に破損したマフラーの吊りゴムを取り替えるべく、新品の吊りゴムを注文していたのですが、部品が届いたとの事で地元のDへ。
正式な部品名は、ラバーマウントリングというらしい。ついでに純正色のタッチペンも購入しました。

こんな部品でもまるでブランドショップの様な立派な袋に入れてもらい、MINI50周年とやらのバッジも頂いて、何か得した気分。

吊りゴムは明日にでも交換します。
Posted at 2009/03/21 14:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

海外通販する?

海外通販する?ネットを徘徊していたら、海外のパーツメーカー「ALTA Performance」という所へたどり着いた。日本語しかわからないので、詳しくはわからないところも多いんだけど、何だか魅力的なパーツが豊富にある!しかも、安い!
国際配送料などがかかるので、実際にはどのぐらいになるのかは不明なところもありますが、円安の恩恵もあって、同じパーツを国内のショップで購入した場合に比べて、イメージ半分ぐらいですんじゃうかもと思われるものもありました。
さらに、「13日の金曜日セール」というちょっと意味不明なクーポンも公表されていて、今ならさらに13%オフらしい・・・

支払いはクレカでいけそうだし、コレ、買えるのかなぁなんて思いながら、商品をクリックし、購入画面へ進むと、国を選ぶ所で、アメリカ国内かカナダしかない・・・さらに州名を選択しないと先へ進めない仕組みになっていて、壁にぶつかってしまいました。もしかして、海外との取引はムリ・・なのかな。

メールで聞いてみようか、と思いつつ、でも英語苦手だし・・・クレカ情報はさすがにメールではリスクが大きすぎるし・・・と尻込み中です。
Posted at 2009/03/15 23:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XE ワイトレ取付など https://minkara.carview.co.jp/userid/450317/car/2787319/5738767/note.aspx
何シテル?   04/01 12:51
廻りをみればHVやEVばかり、車種はミニバンやSUV、軽が大人気!でもやっぱりエンジンが好きなんです!セダンやスポーツカーが好きなんです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャガーXE。猫脚感はゼロ、スパルタンなスポーツセダン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 22:54:47
3,000キロ突破のためオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 13:39:38
恒例のアクアイグニスへドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:21:13

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
BMW4シリか、アウディA5か、もしくはプジョー新型508か・・・迷った挙句なぜかジャガ ...
ミニ MINI ミニ MINI
国産高級車なみのお値段ながら、内装からガタピシ音はするわ、マイナートラブルは多いわ・・で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation