わらじカツ丼てのを食べにアプリリアで秩父まで。
自宅から片道80キロ、下道走る距離としては正直これ位が限界かな。
本店は小鹿野にあるらしいけど
今回は秩父駅近くの支店で。
2時過ぎに着いたにもかかわらず満席。
店は狭くてボロいけどわらじカツとやらは美味かった!
B級グルメの域を超えてるよコレ。
甘ダレがまた食欲を誘うね。
秩父まで食べに来る価値アリです。
秩父といえば武甲山が有名。
石灰岩採取のため山肌が削られてるのが痛々しい。
もののけ姫が見たら怒りそうだな。
帰路、299号をちょっと逸れて忘路庵へ。
前回来たときは家族でTTSだったっけ。
てことは4年ぶりってこと?
もうそんな経つんだな〜懐
相変わらずの素晴らしい景色と
オーナー夫婦こだわりのワンオフスピーカーから流れる癒しの音楽で時間を忘れました。
あそーそー、今回エアーヘッドなるヘルメットライナーを試してみた。
ヘルメット被るとどーしても髪がペチャンコの子羊ヘッドになるので坊主以外のオサレなバイク乗りは帽子持参が必須。
でもヘルメット脱いだら常に帽子かぶらなきゃいけないのも面倒だしペチャンコ髪の毛不快だし。
で、問題の効果のほどは…まーいんじゃない?
髪の毛つぶれるの完全に防ぐことはムリだけど子羊ヘッドは免れてるっぽい。
バイクだけじゃなくてスノボとかサバゲでも使えそうね。
てことでヘルメット被るけど帽子かぶるのは面倒くさいって人にはオススメのアイテムかもよ。
そんなこんなで
久しぶりの秩父方面ソロツーリング、
なかなかどーして楽しかった!
でも疲れたー
さあビール飲も!
Posted at 2015/06/06 21:13:48 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 旅行/地域