ピボットタコメーター装着…
シャキーン(`・ω・ )
実は、このタコメーター手に入れたの…
約3年前…
前愛車に付けようと思ってたんだけど…
当時オートゲージタコ(5インチ?)付けてて…
気分で交換する予定でいたんだが…
事故やらなんやらで、交換せずに、そのまま箱の中に封印していた…( ・ω・`)タカラノモチグサレ…
ふと、つい先日…
L250Sの回転信号をググッてみた…
おや~
おやや~(・ω・)
故障診断コネクター

挿入するだけ…
(・ω・)





知り合いのスタンド店員が言ってたあれか…
と、思い出す…
チルト下に意味不なコネクターがあるとは思ってたが…
これだったのか…(´・ω・`)
更にググると…
みんカラに詳細が…
(* 艸`)ククククッ
と言っても…
古い製品の為、接続用コネクターはない…( ・ω・`)
なので、別のみんカラユーザーの方で回転信号を取ることにした…
あまりやりたくはなかったが…、エレクトロタップで割り込みする事に…
イルミ配線は、社外メーター取付け用に以前から用意していたのでサクサクで作業出来た…( ・ω・`)
メーカーホムペからコピった取説でセットアップ…
完成じゃ…(`・ω・ )シャキーン
写メ用にピークを低めにしてます
取付け位置はAピラー横…
定番位置ですばい…orz
後は…、ブーストメーターやね~(´・ω・`)
プリッツブーストメーターどこやったかな~(・ω・)
起きたら探すか…(´・ω・`)
さて…、寝よ…(´・ω・`)
てか…
必要無いよね…
純正タコメーターあるから…
社外タコなんて…(´・ω・`)
まっ、よしとしよう…

Posted at 2012/11/11 04:13:55 | |
トラックバック(0) | 日記