
静岡 御殿場市で5月28日に行われたゆるオフBBQ2016に参加してきました。
集合が午後1時ですが余裕を持って午前4時45分に自宅を出発しました。

走行距離1000㎞オーバーの旅の始まりです(^ ^)
伊勢志摩サミットの影響で車線規制もあるかも?との事だったのですが、大した渋滞もなく気付けばノンストップで静岡突入。

こちらで暫し休憩をして帰りにお土産を買うのは面倒なの次の駿河湾沼津サービスエリアで先に買うことにしました。
合流して燃料にふと目をやると残り目盛りが3つしかありません(汗)
片道は十分持つと思ってたのでビックリ ここからは少しペースを落として無事 駿河湾沼津サービスエリアに到着。

かなり大きなサービスエリアで中を探索 。早めに向こうに着いて観光もかんがえましたが帰りの事を考えてこちらで朝寝しました(笑)

そして忘れずに燃料を入れて集合場所に向かいました。
するとすでにれんくまさん つららさん せきちんさん 8818さんがすでに到着されていたので挨拶をして皆さんの到着を待ちました。
そういえば大阪辺りでアンダーカバー スリスリが多発したのを思い出し念のため 腹下を覗くと・・・

アンダーカバーのピンが飛んでプラプラです(汗)
自作スロープは積んでましたがジャッキは無かったのでつららさんにお借りして作業開始です。

そしてなぜか僕ではなく潜って作業しているれんくまさん・・・どうもすみません、そしてありがとうございました♪

そんな事をしてたら皆さん 続々集合

御殿場にお住いの8818さんのCR-Z

食材のお肉の段取りなどもしていただきありがとうございました♪
買い出しも終わりBBQ会場の乙女峠に出発です。

前方を走るせきさん 走りのRS しかも車高も低くて後ろからの眺め最高でした♪
火をおこしてゆるオフBBQの始まりです。

メインの肉の写真がない・・・肉 焼いてる時は撮る余裕が無かったのです(笑)

そしてここで大活躍したのは御殿場の速水もこみち 8818さん☆ 見事な手さばき 手しかお見せできないのが残念です(笑)
楽しい時間は早いものでお開きの午後8時前となりました。
会費が余ったので勝ち抜けジャンケン 私はなんとか最後にコーヒー ゲットしました。
最後に残ったのれんくまさん はせちんさん 01Rmasaさんでゴチジャンケン・・・01Rmasaが3本買いました(笑)

去年は準備に2時間掛かったそうですが、今年は02Rmasaさん ご夫婦が野菜などの下準備をしていただいたおかげで1時間ほどで出来たようです・・ありがたとうございました♪
これでゆるオフBBQも終了なんですが、せっかくなので近くを観光したいとの私のワガママに急遽 数台で夜景を見ることになりましたが、あいにくの霧のために全く見えず ・・・帰り道のコンビニでコーヒーを飲みながら談笑。気付けば午後10時を過ぎていたのでついに帰ります(笑)

早めに浜松で1時間仮眠して元気になったのでそのあとは兵庫県までノンストップ 権現湖で2時間ほどまた仮眠して予定通り午前7時前に自宅に到着 するとカーナビに速度変化の少ないアクセルワークでしたと褒めてもらいました(笑)
主催のれんくまさん そして参加された皆さん お疲れ様でした♪ そして楽しい時間をありがとうございました☆
Posted at 2016/05/29 21:18:54 | |
トラックバック(0) | 日記