• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§黒船§のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

実家近くの某所でプチオフ(2015/10/4)

実家近くの某所でプチオフ(2015/10/4)みん友のM@Cさんより、『レンタルしていた爪折り機を持って行くついでにプチオフしませんか?』と提案があったので早速近所のみん友さんもお誘いしてプチオフ開催となりました。
そして今回は、コメントのやりとりの中で顔面相撲に興味を持ってくれたみん友のふ~太さんも、ダメもとでお誘いした所、快く参加してくれました・・・ありがとうございました♪



参加者は手前から

ゆう@大豆さん
黒船
Zero steageさん
M@Cさん
ふ~太さん
98式アルフォンスさん



実は車高が低く見える場所で撮影しました(笑)




オフ会恒例の撮影する人を撮影しました(笑)




壁ちゃん命名のラブボードを操るのはM@Cさんです(笑)



M@Cさんのおかげで待望のふ~太さんと顔面相撲も出来ました(笑)
ここでは、ワンショットだけ・・・



みなさんが気になる、ゆう@大豆さんの車高がさらに下がってました








M@Cさんから、こんな素敵な物を頂きました。
ミラーカバーとL・Fパケ用リアウイングです。
ありがとうございました。
これをあの色にして・・・





あっと言う間に日も暮れ始めたので、解散となりましたが、ラブボードを置いて帰るところでした(笑)




参加されたみなさまお疲れ様でした。
詳細はフォトギャラリーにアップします。
↓↓↓
その1

その2

その3


Posted at 2015/10/04 19:03:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

自宅 隣の土地を・・・

自宅  隣の土地を・・・本日 正式に契約して自宅 隣の土地を購入しました。
築60年の家屋がありましたが解体して更地での購入です。
最初 全然買う気は無かったのですが今は駐車場を2台借りている(月8000円)勿体無い・隣の土地は借金してでも買えと言う人がいたり(笑)で家族会議の末 めでたく?我が家のものになりました^_^


こちらが購入した土地です。
左が我が家ですが購入した土地の方が広い事実・・・
土間をコンクリートにして手前に4台用のカーポート 奥は遊び場?で外壁をする予定ですがいくら掛かるか3社に見積もり中です。


話は変わってドラえもん号にはガレージベリーのローダウンフェンダートリムを装着してます。
このパーツは諸事情であまりローダウン出来ない方に重宝されるものです。


以前の205/40タイヤではこの車高でもUターンなどでバネも柔らかいから?フェンダートリムの内側にタイヤがスリスリしますが車高は上げたくないので今回 試しに195/40にしたら効果絶大で全くスリスリしなくなったので15mm下げたらまたスリスリ(汗)しかし前後のバランスはいい感じになったのでこのまま放置です(笑)
写真は15mm下げる前です。

スリスリがずっと気になってたのでフィット全国オフに参加したM@C君に「時間あったらガレージ ベリーのデモカー フロントのフェンダートリムの内側 タイヤで擦れてないか見てくれない?」とLINEしたら親切に写真まで送ってくれました☆


ガレージ ベリーのデモカーです
リアです
以前はワイトレ装着してたようですが外されてます・・・

ドラえもん号です
似た角度で撮ってみました(笑)
前の205/40の時はフル乗車でタイヤがフェンダーに当たりましたが195/40にしてから全く干渉なしです。


これはフロントかな?
こちらもワイトレ外されてますが結局 フェンダートリムの内側がどうなってるかは謎のままです(笑)



こちらも似た角度で撮ってみました(笑)
フロントまだ出せるね♪

M@C君 写真ありがとう♪で結局 フェンダートリムの内側 どうやった?(笑)





Posted at 2015/09/24 16:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク最終日に太陽公園(姫路)へ・・・

シルバーウィーク最終日に太陽公園(姫路)へ・・・以前から気になっていた山陽道 姫路西IC近くから見える山上のお城・・・調べたら太陽公園だと分かったので私と嫁と息子で早朝より向かいました。
タイトル画像は帰りに下道で撮ったので山陽道ではないですよ。
9時オープンの9時5分に到着し大人1300円 子供600円と微妙な値段と思いながら支払い入場です(笑)

園内は凱旋門 万里の長城 ピラミッドなど世界の石の文化や建築物を散策する「石のエリア」
モノレールにのり山頂にあるドイツの古城をモチーフにした白鳥城、世界の民族衣装の無料貸し出しやガラス工芸など実演 体験などが出来る「城のエリア」
の2つの見学エリアがありました。

まずは「石のエリア」から行きました。



入ってすぐに見えるのが凱旋門らしいですが前の木がとても邪魔ですね・・・






石像を見ながらどんどん歩いていきます。



ピラミッドの前で撮りましたがスフィンクス こんなんでした?(笑)



どんどん歩いていくと万里の長城がありますがここで早くも嫁は「しんどいから上にには行かない」と言い出しましたが私はせっかくなんで息子と2人で展望台まで上がりました。


展望台まで上がるとあんな向こうに白鳥城が見えます・・・
帰りがほんと大変で膝がガクガクしました



しかしこの下りはやばいでしょ(汗)
なんとか元の場所まで戻り嫁と合流
第一声が「あんた背中まで汗だくやで キモッ」でした(爆)




歩いて疲れたのでこんなポーズ
嫁に「あんた トドみたいやで」と言われました(爆)

次は「城のエリア」です



まず城のエリアまで中途半端に遠いので車もこちらの駐車場に移動してモノレールに乗って約5分で山上の白鳥城に到着です。



外観はなかなか壮大ですが内装はホテル?と思うような造りで少しガッカリ・・・
そして城内の所々でなぜか視覚トリック3Dアートが書かれています。






3Dアートとは二次元である壁や床に、立体感のある三次元的な世界を表現してその効果を楽しむものらしいです・・・聞いてもよく分からないのでやってみました^_^





やってたら楽しくなってきました☆



せっかくなんで王様になってみました(笑)


中庭から何かを見ているのを盗撮されました(笑)


近くに東洋大姫路のグランドがあり練習試合してました。




恥ずかしいので顔にボカシ入れてますが今月発売のホンダスタイルに参加させていただいたHGMM2015が掲載されていて素顔も写ってますので気になる方は本屋で立ち読みしてください(笑)



ドラえもん号 タイヤ細くしたらフェンダートリムに全く擦らなくなったので調子にのって15㎜下げたらUターンとかでたまに擦るようになりましたがウレタン削れてそのうち擦らなくなるかな?とそのまま放置です(笑)


























Posted at 2015/09/23 18:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

ドラえもん号を撮るために・・・

ドラえもん号を撮るために・・・ほぼ新品の型落ちモデルを買っちゃいました^_^
カメラはまったく知識がなく少し調べたら高いカメラほどシャッターチャンスを逃さないらしいですが停まってる車を撮るだけなのでこれで十分かな?

全てお任せしようと思います(笑)

Posted at 2015/09/18 20:51:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

先日ポチった小物類の取り付けついでに・・・

先日ポチった小物類の取り付けついでに・・・

まずはハブリングの取り付けついでに、前から気になっていたブレーキキャリパー塗装をしました。
ホイールが黒系なので、シルバーがとても目立っています。
みん友の、M@C君を参考にして艶有り黒に塗りました。



個人的にはブレーキを強調する車でもないので、ホイールに合わせての黒はありだと思います。




懲りずに車高も少し下げました(笑)



このタイヤに交換したら、干渉が無くなったので喜んでいます。
7.5Jに195/40でちょい引っ張りです。



その後のペダル取り付けが、予想以上に面倒くさくて時間もかかり二度とやりたくありません(笑)




カーゴマットも新調したので、荷台を片付けついでに、ナナガンオフで壁ちゃんにもらったナンバー隠しをこちらで再利用・・・素敵やん☆



スピーカーの取り付けでは、リアはスピーカーレスなので、配線を心配しましたが、ちゃんとありました(笑)




そして最後にラ○ホテル用に作ったのではなく(笑)顔面相撲用にこちらを作りました。ギリギリまで寄せる目印と万が一の為の発泡スチロール製です。
車に積んでますので、いつでも顔面相撲出来ます☆



Posted at 2015/09/13 18:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ 久しぶりに開いたらフォローって???浦島太郎の気分です😂
でドラえもん号は2回目の車検受けましたが弄りは絶賛ネタ切れ中なんで代わりにカメラ 新調しました♪」
何シテル?   02/04 20:11
ほぼ放置民ですがたまに出没しますww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 16:00:14
スズキ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:49:48
スズキ(純正) モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:48:32

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
水平対向6気筒エンジンに乗りたくてアウトバックにしましたがMCでツーリングワゴンにもこの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ドラえもん号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤快適仕様🚙
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時 ステーションワゴンと言ったらレガシィでした☆ フルスモ 直管の少々ヤンチャ仕様(笑)
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
なぜか?ドラえもん号に乗りたがらなくなったので仕方なく嫁車に購入しましたww

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation