• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッチョンのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

自転車ネタ

2月は仕事だったり、天気が悪かったり、家のことがあったりと一回しか自転車に乗れませんでした。
今日は天気も良かったので、久々に家の近所を走ってきました(^-^)
家の周辺には朽ち果てた車も置いてあって、なんだか懐かしい気持ちになりました。









自転車で走っていると風景がよく見渡せたり、写真も撮れたりする点がけっこう好きです。また時間があるときに他の所も走りたいな🎵
Posted at 2016/03/05 19:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

今年も行ってきました。

お疲れ様です。
毎年恒例、今年も三重輸入車ショーに行ってきました。
l去年はいろいろな車にずうずうしくも試乗させてもらいましたが、今年は時間的猶予が少なかったので2台だけ、特に気になった車に乗ってきました。

①ボルボV40T3
お値段的に一番現実的で、エントリーグレードの実力がどのようなものかを知りたかったので、このグレードにしました。直列4気筒1.5リッター直噴ターボで、低速からトルクがあってとても乗りやすかったです。
ボディの見切りも良く、長時間運転していても全く疲れなさそうな印象を抱きました。ただ、カーナビとかオーディオとかは直感で操作するのは少し時間を要しそうな小難しい感じ。
余談ですが、ボルボの展示車にXC90がありました。
ランクルとかレクサスLXとガチンコで張り合えるような異様なオーラがありました。

②プジョー308GTライン
シートにマッサージ機能みたいなのがあったり、メーターがやたらおしゃれだったり、かなりインパクトがありました。試乗してみたら、3気筒らしからぬ勇ましい音とパワーでびっくりしました。このセグメントはゴルフが一番と個人的に独断と偏見で思っていたんですが、今回の試乗で308が一番いいかも…と思いました。
ただ、こいつも例に漏れず、オーディオとかの使い方はかなり難解でした。使い慣れるまで運転中の操作はご法度な感じ。




去年も書いたと思いますが、ディーラーに行くのは敷居が高いので、こういったいろいろなメーカーが一同に集まって、展示したり試乗したりできる機会はほんとにありがたいですね。
毎年続けてほしいなと個人的に思っています。
Posted at 2016/02/14 21:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

筋肉痛が…

今日は会社の方々と津市内にあるボルダリングができる施設に行ってきました。



ボルダリングをするのは初めてで、イメージしていたのが



命綱をつけると思っていたのですが、実際は命綱は無く、下にマットが敷いているだけでした(^_^;)
自分がイメージしていたのは、ルートクライミングだったみたいで、最近は手軽にできるボルダリングが多いみたいです。

岩のところにシールが貼ってあり、それを辿って上に上に登っていきます。
頂上が3~4メートルぐらいで、それ以上の高さは命綱が要る…らしいです。
約1時間30分ぐらい行いましたが、さっそく両手が筋肉痛(^_^;)
ですが、ゴールまで行った時の達成感は中々楽しかったです。
次回も機会があれば行ってみようと思います♪
Posted at 2016/02/07 17:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

今年初の…

昨日は前職の同僚から初参りのお誘いがあったので、行ってきました。
実は今年に入ってお参りをしていなかったので、今回が初でした。

行ってき神社は「椿大神社」で、猿田彦大神が祀られている非常に由緒正しき神社です。
シーズンを外して行ったはずでしたが、すごい人が多くて、しかもほとんどが県外ナンバーでした。







車のお祓いもしていて車種をちらっと見てみると、新型の白いプリウス2台、黒いプリウス1台がまとめてお祓いをされていて、月間4万台売られている車は伊達じゃないなと感じました。

初参りといったらおみくじだなと個人的に思っているので、今回も引いてみました。
結果の方は末吉でした。内容的には女性の縁以外はそこそこ良好でした。
今年も女性には縁が無いのか…と若干悲しい気持ちになりましたがまぁ良しとしましょう。

午後からは用事があったので、同僚とは別れましたが、転職で疎遠になったにも関わらずお誘いをしてくれる同僚にはもっと感謝しなければいけないなと今日は思いました。
Posted at 2016/02/07 00:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

湿式DSG オイル交換の件

現在、自分のゴルフは休日のみの稼働ですが、なんだかんだで走行距離が83000㎞を超えました。
そこで気になるのは、DSGのオイル交換です。メーカー推奨だと3〜4万㎞で交換とのことですが、既に倍以上の走行距離…

交換などで4万円ぐらいするとのことですが、実際湿式DSGに乗られている方々はオイル交換はどうされているのかしらん?と夜中にふと思ったグッチョンなのでした。
ぶっちゃけ交換しなくても大丈夫なのでは…なんて思ったりf^_^;)

明日も仕事やからもう寝よう…(~_~;)
Posted at 2016/02/02 00:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事で神戸に来てます」
何シテル?   10/31 21:53
グッチョンと申します。 三重県に住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2025/04/01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:57:37
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 22:29:16
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 01:07:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年12月に納車! 今度は弄らず、末永く乗ります。 先進装備てんこ盛りで安心して ...
ミニ MINI ミニ MINI
09年式VW GOLF V GTTSIから乗り換えました。以前の車よりポンコツですが、こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前オーナー分も含めて9年経過…ほとんど故障しない優等生でした。 弱点のほぼ無い、非常にお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation