2008年11月21日
オーディオレスなま~ちゃんBUSアルさんは
音楽が聴けない(童謡)
テレビがない(教育テレビ)
DVDがない(アニメ)
などの理由でこれらを完璧にこなすマシーンを必要としています
Pa製のFクラスかCa製のサイバーナビならなんの不自由もありません
ですが我家は車を買ったばかりでほとんど予算があまりありません
(車を買う時に純正ナビとバックカメラで27万!
その予算が出ませんでした(汗))
目標20万で型遅れでもそこそこのナビ/地デジ/DVD(娘用)&バックカメラ(おとうさん用)をGETすべくナビ屋へGO!
お目当てのハイスペックナビはかるーく予算オーバーしてくれたので(笑)
ストラーダか楽ナビに降格です・・・
オット、フジツー?なんだこれ。ケータイリンク!?たぶん使わない・・・
クラリオン?音が良いらしいが外付け部品が多いですね・・・
PND・・・その他・・・わからない
今まで7年ほどPA製のナビを使っていたのでPA製が良いかなと思っていましたが
時代はかわって一体型、タッチパネル
もうさっぱりわけわかんない機能満載ですね!
PA製とCa製の違いは?
まず外見Caがいいかなぁ~
あら?Caは内臓になってPAは外にBCAS!?
画面はPAですね~
使い方は?どちらもややこしや~(笑)
アンテナは?2と4
値段は?(ココ大事!)
やはり先月発売のCaの方が高いですね!
悩むところですが
見た目おもちゃチックなところとアンテナの数そして自車位置の正確さ(?)からCaに決めました
カメラはPAにしました
ほんまはアルパインカメラが欲しいです・・・
カカク.クォムゥーで価格調査済みのけちんぼの私ですから値段はかな~りやさしく予算内で収まり19万でオツリもらって帰りました。
さぁ~て取付けなきゃ!
Posted at 2008/11/26 01:33:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日
寒くなってきました
納車から1週間で雪が降ってきたので慌ててスノータイヤの準備!
知り合いから貰ったノア(H9年)のアルミを当てがってみました
フロントはギリギリなんとか入りましたが
リアがダメ!キャリパーにブチアタリ!!!
ヨノナカウマクイキマセン
アルミから探さなきゃ!
Posted at 2008/11/25 21:30:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日
納車から数日が経ちました
走行距離は4キロ・・・
ようやく出動です(笑)
娘と嫁さん乗せて初ドライブ!ブーラブラ。。。
乗り心地OK!室内空間OK!
オーディオ レス!!!!!!!!!
バ バ バ(汗) バックが恐いー
Posted at 2008/11/25 21:14:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月14日
晴天!
お昼12時に積車に載って我家やってきたま~ちゃんのバス!
その真っ白けっけの大きなボディーで
ま~ちゃん乗せてどこに行こうかな!?
その前に!!!
オーディオレスじゃー淋しいネ・・・
Posted at 2008/11/25 21:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月13日
登録が完了されました
夕方営業さんから
「今から納車しましょうか?」
と連絡がありましたが暗くなってきていたので次の日にしてもらいました
Posted at 2008/11/25 20:40:07 | |
トラックバック(0) | 日記