
コーヒーぶちまけた説明書見てください(笑)
今日プラグ交換とパーツの取り付けに板金屋さんに。
mixiのマイミク埼玉のゲンちゃんから強奪してつけたやつが
APeXiの
Air Flow Converter Type2
まえがき
本機はDジェトロ方式の車両の圧力センサー信号を調整することにより パワーアップする 高性能コントローラ~でつねん
まぁ燃料の噴射量を変化させるやつやな。
これをつけたら つけへん時に比べて16.3PSアップするゆう優れもので 尚且つナイトスポーツのリミッターカットのやつもつけてる てゆうね。
ん?
HKSのリミッターカットのやつ 意味ないやん(笑) ぼなんざさんから買ったやつが…返品…いいすか(笑)
冗談やけど(笑)
でCPUやねんけど純正かと思ってたら
ROM ナイトスポーツのやつ入っとるやん。
もうホンマに驚愕・
アップガレージで社外CPU買わんでよかったわ。
しかしシリアル控えて ナイトに聞いたら ROMの詳細聞けたのにな。失敗した。聞いとけばよかったわ。
多分 むき出しエアクリと社外マフラーと かはセットしてるやろなぁ~。
乗った感じで 飛ばすとぐぐぐぐぐ とトルクが増しました
さぁ これで スピード違反と 事故とエンジンブローの可能性が上がったな。リミッターカットカットされたから… フフフ。
サーキットいきたなってきた。
来月クラッチ変えよう。
エクセディのメタルクラッチ新品
カバー誰かちょうだい ましなやつね。
ヤホーオークション見たら ナイトスポーツのクラッチカバーあったけどこれにエクセディのクラッチディスクてあうんかな?その辺解らん。
最悪新品純正のクラッチカバー買いますけどね。
明日から仕事頑張るか(笑)
クラッチの為に(笑)
でHKSのタービンに ブイマウント交換の為に(笑)
あ ウェッズのSA70のホイール+ネオバ08忘れてたわ(笑)
ちなみに 15000キロ走ったプラグは真っ黒でしたわ…
新品プラグにしたらマフラーがボスボスゆわんとスムーズぅ

Posted at 2009/09/02 20:08:33 | |
トラックバック(0) | モブログ