
今日ディーラーへ行ってきました。
実は年末ディーラーでファンベルト交換したけどその10時間後ぐらいにまた切れた。
エアポンプがロックして焼き切れた形。
ディーラーは正月休みに入ってたから年末年始は車乗れず。
3日にディーラーが初売りで開くからレッカーで持っていったらパーツセンターは5日に開くからそれまでは預かりになりますって事でセブンをおいてきました。
で 連絡の取れなかった車やと連絡が取れ、かなり文句いいました。
点検してからって言ってたけど どこ点検したんですか?って聞いたら消耗品とか乗っても大丈夫なように点検はしてますよ ってゆってたから ブレーキパッドとかはキーキーゆうしほとんど無いけどこれはなんも聴いてないってゆうたら めっちゃショックがってた。
点検ゆうてもめっちゃ適当やん ほとんど現状渡しやんかって。
ブレーキきかんで どこぞに突っ込んだらどうすんねん と。
本間に俺がショックやねんけどな。
エアポンプも動いてたってゆうてたけど 壊れてるからロックされてファンベルトが切れるんやろと。
岐阜と大阪の陸運とかの厳しさの違いやろけど、あんま詳しくないことをいい事にそんなんされたら困るわ。まじで。
エアポンプとフロントリアブレーキパッドを送ってもらうんとそれを交換するにあたって工賃も出してもらえるようになった。
あとディーラーと大阪で有名なRE専門店がゆうてたブローバイを大気開放は車検が通れへんってゆわれてたやつをエアクリに戻すように加工する工賃も出してもらえるんやけど
またそれがややこしい。
みんなゆうてることが違う。
ディーラーとRE専門店は車検通れへん
スーパーABと今日行った近所のRE専門店はここままでも車検とおる
どっちなん??って話
今日行ったRE専門店は ECVの戻りやから大気開放でも問題ないって事で
なにゆうてるん?みたいな感じになった。
人によって違うから本間分からん。
オイルのカスが噴射してるから黒くなるって話やけど どうなんやろ。
とりあえずこの車持っていくと変な目で見られるの本間に嫌や
適当な整備 取り付けしやがって
みたいになる。
俺がFD乗ったらあかんのか??
素人が 初心者が 教えてクンじゃなくて自分で調べたり 自分でDIYしてなんとか自分の車治そうってしてるのに、FDなんか乗りやがってみたいな対応まじでむかつくわ。
おまえらも初めは素人やったやろが!って本間言いたかった。
車に乗っててこんなに嫌な思いしたん久々やし。
こんなセブンかわんかったらよかったって思ったときもあった。
でもセブン買ってよかったこともあった
だから直したいのに。
本間にいつも思うけど どんなんでもそうやけどなんで詳しいやつとか 上手いやつって下手な 知らんやつに対して見下して接するんか?
俺もフットサルのチームのキャプテンやってていつも思ってたけど
フットサル上手いやつに限って、下手なやつの気持ちが分からん。何でこんなんができひんのかが分からんって言ってたけど 俺は本間はそいつ上手くないと思ってるもん
やってる暦や 男や女で筋力や運動神経の差ややる気 向上心も10人おれば10人ともちゃうんやから、みんなそのやり方でなんか通用せんし。っまあ俺とその店のやつは知り合いでもないからあれやけど。
むかつくん我慢して エアポンプとブレーキパッドとエアクリに戻すやつの見積書を作ってもらって帰りました。
その帰り道はセブンを横滑りさせて帰ってたけどwww
そうとうむかついてたけど、一般車とかぶっくりさせてもうたとこあるから 俺のあまいとこやなって思う。
とりあえず バッテリーも新品に替えて 週末にはエアポンプとかも送ってきて作業できそうやから ちょっとずついじっていこう
セブン絶対直したるからな!!!!
画像がエアクリに戻すパイプのやつです。
純正はエアクリBOXとつながってるんやけど、剥き出しやからどことも繋がってません。
Posted at 2009/01/06 01:55:40 | |
トラックバック(0) | 日記