2013年05月06日

今年のGWは例年のごとく
嫁さんの実家へw
2日の仕事終わりにそのまま山陽道を飛ばして尾道へ。
白鳥らへんで睡魔に勝てなくて仮眠
人と車が多かった。
結局朝方着いて死んだように眠りました。
4月はリフトの講習で休みがなく疲れがたまってましたが
ゆっくりできたかなー。
4日には出雲大社に家族で行き
また車と人に疲れましたw
明日から仕事がんばるぞ。

Posted at 2013/05/06 13:53:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日
取り敢えず繋ぎでオイル交換だけしたいなと思ってて
配達先のガソリンスタンドで工賃無料でやります て 言うから頼んだのさ。
ボンネットあけて かちゃかちゃしてて
『見てください、オイルが白く酸化してます。
オイル変えただけでは直らない、
添加材いれたら、直りますいれときますか?』
て言われて笑
ノルマの為に業者に営業かけてくんなや て思ったけ ど やんわり いいですよ 入れなくて と言ったら
『直りませんよいいんですか』
と言われてイラッときたから
じゃあそれを入れたらオイルの酸化は完全に無くなり ますか?
オイル添加材を入れることによってオイル自体の堅さは替わるんじゃないんですか?
ディーラーは推奨してるんですか?
フレクションロスを低減させる成分入ってたら 効か へんエンジンブレーキがより効かへんくなりますが入ってますか?
ロータリーエンジンの構造上エンジンオイルがエンジ ンの中に入りますが、余計なもの入れてアペックスシ ール破損しませんか? そもそもロータリーにはオイル添加材を入れないのが 無難ですし、それでシール飛んだらオーバーホール費用見てくれるんですよね て聞いたら、
沈黙笑
いじめすぎたかな?
まあ次はないわ
人と車見て勉強してから言うてこんかい。
Posted at 2013/04/24 10:48:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日

ドロリッチのCM流れたら見てしまう私です。
Posted at 2013/04/21 23:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日
今日仕事中に下校をする小学生達を見ました。
4月から小学校で楽しいんでしょうね。
キャッキャしながら 信号が赤になり
その中の一人が
『待って。信号赤やから青になってからじゃないと渡ったらあかん』
と廻りのお友だちを制止させてるのを見て
偉いなぁ。自分の息子も小学校いったら同じようになってほしいなぁ としみじみ思って見てたら
50~60ぐらいのおっさんとおばはんがチャリで信号無視を、してその子供らは
あかんねんで!て言うてたんですが
おっさんが やかましいわ!てきれてました。
なぜ交通ルールを小学生が守れてて 大人がそんな子供らの前で平気で無視し 注意されたらキレれるのかが理解できません。
そんなやつらに限って最近の若いやつらは て言うんやろけどな。
今回に至っては
GUESSの極みです。
そんな糞な大人になってほしくないわ。
Posted at 2013/04/15 16:59:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日

愛しのエイトちゃんが帰ってきたわw
うれしいー。。。
ハイオク満タンにしてきましたw
Posted at 2013/04/10 20:24:19 | |
トラックバック(0) | 日記