• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

この寒いのに、馬鹿ですね~~

この寒いのに、馬鹿ですね~~ 朝、雨でしたので
ガレージ内で、歯ブラシ、糸楊枝、歯磨き粉、台所洗剤、園芸ジョウゴ、カットスポンジ、ヘアードライアヤー、持参で~
エンジンルームのお掃除しました

アルミのインダクションBOX]は歯磨き粉を付けた歯ブラシでお掃除、糸楊枝で細かい隙間もお掃除、歯磨き粉はアルミに傷を付けずに綺麗に磨けます但し軟らかい歯ブラシで力をいれずに軽く汚れを落としてください、此れがコツ

樹脂パーツは、油汚れ用の台所洗剤をスポンジに着けお皿洗う要領です

どちらの作業も、洗剤や歯磨き粉を流す時は、園芸ジョウゴで、電気パーツ配線に掛からないよう注意して流します(特にプラグコード等の点火系)

園芸ジョウゴは、先端のシャワー出口を必ず取り外して下い

綺麗になっら、手の入る所はウエスでふき取り
手の入らない所は、ヘアードライヤーの送風(温風NG)で乾かしてください

プラグカバーの有る車はプラグカバーを外し、ヘアードライヤーの送風で完全に乾かしてください

温風ですと、樹脂パーツの変形や、配線を破損しますのでご注意

完全に乾いてから、エンジンを掛けて30分位、アイドリングか走行で、
完全エンジンルームをもう一度、乾かして下さい^^

作業に自信の無い方は真似しないで下さいね
ケッコウ、神経の使う作業ですから





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/14 18:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 18:45
毎回丁寧なメンテナンスされてますねo('ω'o)

不器用で大雑把な私には難しいみたいです(=ω=;)
FTO君が死んでしまいそうです(ノд`)

ご老公さんのメンテブログはすっごく参考になるので
有り難いですヽ(o´ω`o)ノ
コメントへの返答
2008年12月14日 20:40
車の内外を綺麗に保つ事は
旧車を、長生きさせる第一歩ですよ~~
エンジンルームはプロに任せても
洗車は頑張りましょう、
但し風邪ひかない様に、暖かい時にね~~~
2008年12月14日 19:04
綺麗なエンジンルームですね☆

僕も、清掃したいんですけどやっぱ水をかけるのに抵抗が・・・
てかダクトつけたから今さら心配するのもおかしいですけど(^^;
コメントへの返答
2008年12月14日 20:42
有難う御座います~~
俺の自慢は、如何に新車状態を保ってるかです~~


2008年12月14日 19:43
綺麗なエンジンルームって良いですよね~!
メンテナンスする時に躊躇無く触れますからね。

コメントへの返答
2008年12月14日 20:56
そうですね~~
レースカーのエンジンやサスは、工芸品のように綺麗です~~

何故なら、オイルリーク等の、目視で確認できるトラブルを瞬時に発見出来るからです

パーツの劣化や亀裂もです~~
街中で、トラブルで三角マークを挙げたく無いですからね~~

俺が原因で交通渋滞ナンって勘弁してよ~~

その為にも、日ごろ点検し易い様に綺麗にしてます
2008年12月14日 19:47
昨日なら暖かたのですが、
今日は、少し寒く大変だったのでは?


コメントへの返答
2008年12月14日 20:54
オフお疲れ様、でした

俺もお疲れ様でした~~
ケッコウ汗掻きながらの作業、水を使用した後の
ドライヤーの送風は流石に、指先が凍りそうでした~~
2008年12月14日 21:38
マメですね。寒くなってから洗車すらしてません。。。冬休みに洗車しようとは思っていますが、どうなるやら。(笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 21:53
今日のゴルフは如何でしたか~~

マメと言うより、他にする事が無かっただけですよ~~

午前中は歯の治療で放心状態~~

昼寝の後に、する事が無くて~~~
2008年12月14日 22:20
本当にお車を大事にされてるんですね^^
FTOもいいオーナーに大切にされて喜んでますよ!
うちのもたまには洗車してあげようっと。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:17
俺のFTOは本当は迷惑かも知れませんよ
寒い冬に水を掛けられて、洗車~~
奴が口を聞けたら、聞いてみたい~~
今は幸せかいってね~~~~^^^
2008年12月15日 0:43
綺麗なエンジンルームはパワーを生み出す基本ですな(*^-^)b
模範的な作業ですね~お客さんのはするけど自分のはしないや(苦笑)
スチーム(高圧洗浄ガン)でブワーっすわ…する場所は気をつけるけどね
彼女のはちゃんとしようかな(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 21:24
俺もウン十年前、
明けてくれてても、カッパ着て、車検用の、下回りのスチーム洗車していましたね~~~~

その頃は今ほど、マイカーを大切にしていませんでした~^

転職して、車を仕事して扱わなくなった頃から

本心の車好きが、蘇り、休日はガレージで過ごしています~~

2008年12月16日 14:59
エンジンルーム内はいまだに掃除した経験が…
仰るように、水とかで電気系統をやっちゃわないか心配で(^^;
でも、綺麗なエンジンルームっていいですよねぇ
コメントへの返答
2008年12月16日 21:44
水を使わないで綺麗にする方法は
タイヤワックスの「ノンタッチ)を使用します
満遍なく、エンジンルームにスプレ=して、
汚れが落ちたら、乾いた布で拭くだけです~~

一度お試しください

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation