• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご老公のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

大陸の迷惑な黄色い砂を退治~~

大陸の迷惑な黄色い砂を退治~~昨日、往復1000Kmを黄沙の吹き荒れる高速を走行

本日は、メッタに使わないシャンプーを使用しての洗車
ホイルもダストと黄沙で

汚れてましたので

セッセと磨き上げました




 

エンジンルームにも。あのアツカマシイ大陸の黄色い砂が
無遠慮に侵入~~~





フクぴかドライで
ボディー、室内、ホイル、エンジンの順で拭き上げ
真っ黒に成った フクぴか ~~~~

一日掛かって、大陸の迷惑な黄色い砂を退治~~~
Posted at 2010/11/17 13:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年05月05日 イイね!

「ルートガイドを終了します およそ7時間5分掛かりました、お疲れさまでした」~~~

「ルートガイドを終了します およそ7時間5分掛かりました、お疲れさまでした」~~~本日の朝に、孫達とお別れして、埼玉を出発

帰りのコースは、圏央道、中央道、名古屋高速、東名阪、新名神
かなり、大回りのコースですが、昨日の渋滞データーを基に決定
圏央道を11時位までに突破すれば渋滞無しで
中央道は、大きな渋滞は昨日は有りませんでしたので
走行距離が60Km位多くなりますが、渋滞するよりはましかと


ノンストップで圏央道を突破~
中央道恵那峡SAで昼食と休憩
飛騨の郷土料理の馬刺しを頂きました

馬だけに ウマカッタデス~^^^^^^^
  

PCで渋滞情報を確認、名神も伊勢湾岸も順調ですが
昨日は、名神は昼過ぎから八日市付近から渋滞


伊勢湾岸も断続的に渋滞したので
手堅く、東名阪を利用する事にして、出発~~~

先程無事帰宅  遠回りして7時間(1時間休憩)でしたが
渋滞は、京都東の手前2Kmだけで、
快適なドライブでしたが 車がこの姿= ↓

メッチャ疲れてるけど  馬鹿と言われようが
  洗車しなければ気の落ち着かない私~~~

綺麗に虫の死骸も取れたマシタガ、ヤハリ小さな飛び石傷が
でも、最近は飛び石の傷は、スポーツカーの勲章と気にしない事に~~

此れでヤット家でビール飲めます~~~~~
Posted at 2010/05/05 12:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年03月28日 イイね!

ラリカーと違いますよ~~~

ラリカーと違いますよ~~~先週は埼玉へ、黄沙の吹き荒れる中往復1000Km

今週は毎日 黄沙混じりの雨、我が愛車は


ご覧の姿^^^^^^
ラリーカーなら、この姿も似合うかも知れませんが
FTOにはねチョット無理ですね



ライトもエンジンルームも黄沙が、遠慮無しに進入~^
2時間掛けて磨き上げ、黄沙の奴を退治しました


でも、この窓の内側は拭きません、汚れたままです
何故なら、画像で見難いですが~~~

可愛い紅葉の様な孫の手形が無数に着いてます
如何しても消す気に成りません



洗車も終わりましたので
本日は 私もFTOもお疲れ休みで
 
家でユックリしますw~~~~~~~







Posted at 2010/03/28 12:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年02月11日 イイね!

おはよう御座います コンナ衣装でごめんなさい

おはよう御座います コンナ衣装でごめんなさい塩カリを浴びる、冬こそ小まめに洗車しなくてはと
本日も、朝から

綿入りのズボン、ジャンパー、長靴、ゴム前掛け、の
いでたちで、頑張って洗いました

下回りは、車検の見積もりと称してDに赴き
スチームガンと、リフトを無理やり無料で借り
30分位、自分で洗いました

何とアツカマシイお客だとDに思われたでしょうね~~~

車検の見積もりは何と25万~~
此れだけ払うのだから、偶には我慢して~~^^^(笑い

参考、車検時交換部品

プラグ6本、プラグコード、ブレーキパッド(エンドレス)前後、エアクリーナー(ラリアート)
LLC、ATF(100%科学合成)、パワステオイル、ブレーキOIL(ドット4)、etc

車は、現状で車検OKだと~~
但し、ライト、ドライビングランプの光軸や明るさに問題が有るかもとの事

先ずは一安心です

いつの間にか京都は又雨が~~

皆さん洗車してごめんなさい~~^^^^


Posted at 2010/02/11 11:59:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年01月17日 イイね!

今年も、黄砂の季節~~~^^^^^(涙

今年も、黄砂の季節~~~^^^^^(涙早朝、気温-2度の中、洗車しました~~
ボディーに掛けた水が、瞬時に凍りましたので

日の当たる場所に移動して、
氷が解けてから~~~

お湯で、フキアゲました、
本当に、洗車馬鹿な私ですが~~

見かねた妻がヤカンでお湯を何回も運んでくれました

危うく、十時に予約してる歯医者に遅刻しそうに成りましたが

光ってる愛車に勇気付けられて、歯医者に~~

痛かった~~~^^^激寒の洗車の法が、辛抱出来ますw~~~
Posted at 2010/01/17 19:07:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation