• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご老公のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

雪道を探して~~北へ~~でも解けていた^^^(涙

雪道を探して~~北へ~~でも解けていた^^^(涙朝 目覚めたら隣家の屋根真っ白~~~

朝食後、部屋でラジコン製作してたら

「余り根を詰めてたら、体に悪いわよ、チョット出かけない?」と妻が

「スタットレスのテストに出かけようかね」と言う事になり

昼前に出発、

家の近所は既に雪は解けてイタので
北山方面から比叡山へ、雪道求めてドライブ中に

何気に妻に連れ込まれた、HOTEL~~



妻は始めからこのランチがお目当てでした
予約まで~~私 ハメラレタ~~^^^^^



食後のスイートのバイキングもお目当てのようで
良くソンナニ甘いもの食えるなって感じ、私は
ケーキ二個がヤットでした

HOTELでたら、私は、大原~奥比叡へ向かう心算でしたが
妻は、「お腹一杯だわ お買い物して帰りましょう ワザワザ寒いところに行くこと無いわよ」

本日は、スッカリ、妻に振り回された休日でした

まあ~~、偶にはいいか、

雪道走りたい~~~~~~
Posted at 2010/02/07 19:01:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましてオメデトウ御座います~~新年早々高速テスト~~~

明けましてオメデトウ御座います~~新年早々高速テスト~~~明けましておめでとう御座います
  本年も宜しくお付き合いお願いします

人生60年目にして、初めて冬用タイヤ装着~^
やはり何かと不安で、
初詣かねて、滋賀県まで高速で行きました~~

感想は、料金所を入り、本線で80km/hまで加速
ヤハリ、夏タイヤに比べて、グリップが落ちますね
100Km/hまで加速すると、加速も鈍いですし
夏タイヤで140km/h走行時の感じです

でも10分位走行すると、タイヤが温まって、グリップも良くなり
120km/h走行でも夏タイヤとの差が感じられなくなりました

さて、初詣ですが、寒いは、駐車場が満車という事で
妻のご指示で車の中からって事で済ませ

コレマタ妻のご指示で、イオンモール草津でお買い物~~
妻が、一度店の中に入ると
30分以上は出てきません、仕方なく椅子に腰掛けて
周りをウオッチング~~

結局、買ったのは孫に渡す福袋2個でした~~~

今年もこんな感じで、妻の尻のしたで、細々と生きますw~~^^^(
Posted at 2010/01/01 15:53:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月05日 イイね!

今無事に帰宅、1200Km完走~~~

今無事に帰宅、1200Km完走~~~楽しい連休でした、到着した時、孫が「爺ちゃんのFTOが来た」と駆け寄ってきました
とても嬉しくて、長旅の疲れも吹っ飛び、
早々に孫を乗せて、給油に出かけました
翌日は、近くの動物園にドライブ~~


連休の動物園、大混雑、テンションは孫より私と妻の方が上がっていたかも
孫に動物園見物を付き合っていただいた感じです^^^(笑い

半年会わなかったのに、京都に居た頃の、御爺ちゃん子を持続していてくれて
とても嬉しかったです
連休の大渋滞を7時間程で、走破出来たので、これからは、チョクチョク
孫に会いに出かけます~~
車なら孫の好きなトミカも大量に陸送出来ますので~~~~





 

Posted at 2009/05/05 17:00:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月01日 イイね!

今から寝て~~

今から寝て~~義理の息子が心配して、わざわざ、送り届けてくれた

雑誌のコピーを片手に、旅立ちます~~

無事帰宅したら、コメ片します~~~ごめんなさい



行ってきます。孫に会うため、埼玉へ~~~~~♪
Posted at 2009/05/01 20:49:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月29日 イイね!

長旅に備えて~~~~

長旅に備えて~~~~五月二日未明に、出発して、孫に会うため、
片道600KMの長旅をFTOでします

当初新幹線でと考えましたが
何しろ、孫はFTOの助手席がお気に入りなので

1000円高速、ゴールデンウイーク、と渋滞は最悪ですが
あえてFTOで行くことに決めました

VICSリルートNABIで渋滞は何とか成ると、
問題は、古いFTOが600KMノントラブルで走破できるかです

前回の車検時に、タイベル、ウオターポンプ、ブレーキホース等を交換
先日の定期点検でも、異常は無かったのですが

水2リッター、ラジエーターの水漏れ応急修理財、パンク修理剤
クロのガムテープ(軽い事故で自走するため)
透明ガムテープ(飛び石でフロンガラスにヒビが入った時の為)

トランクは重くなりますが、此れで無事完走出来るでしょう~~~

後は、高速に成れないドライバーに事故を貰わないよう
気を付けて、一日がかりでノンビリ行きますWa
Posted at 2009/04/29 15:57:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation