• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご老公のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

早朝から、頑張りました~~

早朝から、頑張りました~~メーターの枠外して、穴をドリルで開けて、
LEDを組み込みました
LEDを取り扱うのは初体験なので、緊張しました、初体験は緊張しますね~~^^

この取り付け位置は お友達からパクリました~~ごめん
Posted at 2008/12/20 17:38:03 | コメント(4) | 日記
2008年12月17日 イイね!

何処へ~~~

何処へ~~~ネットで買った、セキュリティーの警告LED何処につけるか思案中~~
振動センサー等は、予め設置場所が指示されているノデ~~悩まずにすみますが

Posted at 2008/12/17 21:18:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

この寒いのに、馬鹿ですね~~

この寒いのに、馬鹿ですね~~朝、雨でしたので
ガレージ内で、歯ブラシ、糸楊枝、歯磨き粉、台所洗剤、園芸ジョウゴ、カットスポンジ、ヘアードライアヤー、持参で~
エンジンルームのお掃除しました

アルミのインダクションBOX]は歯磨き粉を付けた歯ブラシでお掃除、糸楊枝で細かい隙間もお掃除、歯磨き粉はアルミに傷を付けずに綺麗に磨けます但し軟らかい歯ブラシで力をいれずに軽く汚れを落としてください、此れがコツ

樹脂パーツは、油汚れ用の台所洗剤をスポンジに着けお皿洗う要領です

どちらの作業も、洗剤や歯磨き粉を流す時は、園芸ジョウゴで、電気パーツ配線に掛からないよう注意して流します(特にプラグコード等の点火系)

園芸ジョウゴは、先端のシャワー出口を必ず取り外して下い

綺麗になっら、手の入る所はウエスでふき取り
手の入らない所は、ヘアードライヤーの送風(温風NG)で乾かしてください

プラグカバーの有る車はプラグカバーを外し、ヘアードライヤーの送風で完全に乾かしてください

温風ですと、樹脂パーツの変形や、配線を破損しますのでご注意

完全に乾いてから、エンジンを掛けて30分位、アイドリングか走行で、
完全エンジンルームをもう一度、乾かして下さい^^

作業に自信の無い方は真似しないで下さいね
ケッコウ、神経の使う作業ですから





Posted at 2008/12/14 18:08:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

長居は禁物~~財布が空になりそう~~

長居は禁物~~財布が空になりそう~~仕事が早く終わったので、オートバックスでオイル交換
(使用したオイルは、パーツプレヴューにコメントを書き込みました)

作業の待ち時間の間に店内を散策~~
もだめ、欲しい物が、溢れています、財布の危機を感じ
待合室で作業を見守る事にしました

バックスのメカは丁寧に俺のFTOを扱ってくれました
特にどあーの開閉時に綺麗なウエスを手に持ってドアーノブを開閉~~
此れには、帰る時に「ありがとう」と思わず言葉が出ました~~~

今回オイルフィルターもMOMO製に交換
MOMOはオイルフィルターも販売シテルトハ知りませんでした
Posted at 2008/12/13 17:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

おかげさまで~~ゴールド免許

おかげさまで~~ゴールド免許今日は10日、やっていました、ネズミ捕り~~♪
この小さな相棒のお陰で、ここ十年は検挙されていません~~

もう2年使いましたので、壊れていないけど
最新式に交換しましょう~~

捕まるよりは、安上がりですから~~
敵の新兵器に対応した、新しい物に近日交換予定~~
Posted at 2008/12/10 21:28:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
7 89 101112 13
141516 171819 20
2122 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation