• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご老公のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

ATは消耗パーツ、~~^^^^^{涙

ATは消耗パーツ、~~^^^^^{涙今回の車検で、エンジン、ブレーキ、サス等は新車同様で
マダマダ、乗れますよとDが太鼓判を押しましましたが

オートマミッションが、一番の不安材料ですね
オーバーホールするより、リンク品に載せ変えた方が、
最終的に安上がりで、安心です、費用は工賃込みの30万~~

壊れる前の兆候は、4速に入らなくなる
発進時に、加速が鈍くなる、上り坂で加速しないとか

車検後、メーターのシフトモニター見ながら神経質な私~~

逝くところまで行って逝ったら、交換しますが~~
妻から30万頂くのが、~~~~

考えると、夜も眠れません~^^^^(涙
Posted at 2010/05/19 20:55:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年05月16日 イイね!

二択問題 貴方はドチラを選びます~~?

本日は町内の排水溝に薬剤散布の日で
私も錠剤を排水溝に入れようと
中を見たら、金魚が泳いでいた~~

町内の掟通りに薬剤を投下するか
金魚の命を守るか~~~

二つに一つの決断を迫られた~~~~
貴方なら、如何します~~?

午後からDにFTOを引き取りに行きました
行くと、FTOの引渡し前にコの車を試乗してみてください
奥様には先日ご試乗頂きました、ご主人様が気に入って頂ければ
お話しを進められるのですが 如何でしょう

試乗するかしないか、貴方なら如何しますか~~~~


FTOを2速ホールドして6000Rpm で
久しぶりに甲高いマイべックサウンドを楽しみました

家に帰ると妻が「如何だったRVR、2台目に買っても良いですよ」
普通なら飛びつく話だけど
今後、FTOにまだどれだけお金が掛かるか判らないのに
2台目に新車は勿体無い~~~

必要なら、人気の無いワンBOXの程度のよい中古車探します
必要にセマララレテ乗るなら、色も形も如何でも良い
どうせなら、8人乗りが良いかも~~~~
Posted at 2010/05/16 15:22:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

ネバリ勝ち~~~~~♪




昨夜は、毎日食事の支度をしてる妻にお休みして頂いて
私が、夕食の支度をしようと、食材求め、スーパーに

閉店1時間前に到着
群がる人だかり、食材売り場では見慣れない光景に遭遇

興味深深、近ずくと、何とお惣菜やお刺身お寿司に半額のシールが貼ってある
ビデオの早送りのように見る見る間に消えていく~~


気が付くと私の籠も、一杯に~^^^^^(笑い

妻から指示された予算内で豪華な夕食が
しかも調理しなくてすむ~~チンでOK~~~

「なんだ、手抜きか~~~」と言っていた妻も

「此れもアリね、色々食べられて良いわ」って

閉店1時間前のスーパー、お勧めです~~~

Posted at 2010/05/16 07:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

無言のアピール

無言のアピール朝早く起きて、軽く水洗い洗車
その後徹底的にエンジンルームを綺麗に磨きました
理由は、本日本車検でDにFTOを持ち込むのですが
如何に私がFTOを大事に乗ってるか
無言でアピールする為です~~
此のエンジンルームをメカが見たら、
否応無しに丁寧な作業をしてくれると信じて磨きました

良い天気だったので、遠回りして京滋バイパスをドライブ~~

Dに到着、混雑するお客様駐車場とは離れた駐車場に誘導されました
「子供さんが、よく触られますので~~~」此方にと
FTOはビップ扱いか~~?^^^^^(笑い

仮車検整備の時の代車に剥れたので 、今回は、ギャランを貸してくれました

乗った瞬間、室内にエンジン音は聞こえないし
マンホールを踏んでも突き上げる衝撃は皆無~~
居眠りしそうな~~空間~~~
普段FTOを乗り回してる私には衝撃的な体験でした

ふと考えたのですが、車って、此れが本来の姿で
如何に快適に移動できるかが 要求されるのかも知れません

じゃ~私のFTOはと言うと~~
ナビのボリュムを最大にしてても、高速走行では聞き辛い~~
路面の継ぎ目、マンホールの数を数えたくなるほど、~~~
快適に移動してるとは、お世辞にも言えない、
妻が文句言うはずだと痛感~~~

でも、私はFTOで走ってると、快感を感じ癒される~~~
もし2台めが快適な車だっとしても、車庫に放置して
FTOに乗るだろう~~~~~

この私の気持ち自分でも理解できない~~~
Posted at 2010/05/15 11:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

古い車大事に乗ったら~~此れ~~其れは無いぜ~~

古い車大事に乗ったら~~此れ~~其れは無いぜ~~「妻が、今日払って着たけど 何で去年より高いの~~~」って

私の方が聞きたいです~~

車は10年経ったら、捨てるのですか、乗っちゃいけないのですか

使える車を捨てるのがエコですか~~~

なっとく 出来まへん~~~~~~


Posted at 2010/05/12 21:21:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 7 8
910 11 121314 15
161718 1920 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation