• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご老公のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

バレーノとベンツ

バレーノとベンツ


先日 ブレーキペダルとアクセルペダルに
アルミカバーを取り付けましたが フットレストはノーマルのままでは
なんか中途半端でカッコが悪いので フットレスト用のアルミカバーを
探しましたが 何しろバレーノ 部品がありません スイフト用も合わない
オートバックス イエローハットでも合うものがありません
仕方ないので ヤフオクで出品されてる商品の中から合いそうな物の
寸法を型紙に移し実際にフットレストに合わせるという地道な作業を
この一週間続けた結果


何とメルセデスのAクラスの物を上下逆さまに取り付けるとピッタリ合う
早々に落札したら本日届きました


取り付けてみるとピッタリ
アクセルやブレーキとデザインが違いますが

私てきに満足しています





Posted at 2016/10/24 17:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

バレーノ お休み

バレーノ お休み
手つくり市の出店のネタを勉強の為
京都伝統工芸館に嫁とデート❤️




材料は此れだけなので まあ私にも出来るだろうと 甘く見ていましたが




箸は二本で1組此れが大きなネック
手作業で二本同じ太さにするのは
やはり職人技 一応できましたが
売り物にはならないです




テレビの取材も有って
ナマの芸人さんと写真も撮レ楽しかったです



バレーノのは家に置いてきたので
昼食じにビールが呑めたのが

何より嬉しかったです









Posted at 2016/10/16 16:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

此れ良いです

此れ良いです私がバレーノでもっともお気に入りは

この二重底 洗車用具が人目に触れない


蓋を閉めればスッキリ

此れ最高

良い車なのに

何故 売れないのかな



Posted at 2016/10/15 09:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

1カ月走りました

1カ月走りました早いもので納車から1カ月
月日が経つのは早い
でも此れには乗りたく無い

真夏日が今では嘘の様に涼しい京都

現在の走行距離は1600kmほど
埼玉遠征が無ければ300km位ですかね
平均燃費は17、5です高速走行が多かったからこんなものですかね

埼玉 京都間と東京都内を3日間走り周りましたが
バレーノには一台も遭遇しませんでした
「やった」と言う感じです
こんなに良い車なのに皆知らんのか
この先何年も飽きずに乗れるもの

私の様にマイナーな車が好きな人には最高です



Posted at 2016/10/14 11:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

初めての高速走行

初めての高速走行

京都から埼玉往復+通常の街乗りこの数字が良いのか悪いのかは
元レガシー乗りの私には判断できませんがお財布にはやさしかったです

連休初日は孫とお台場のメガウエブに行きました
マツダ787を見てルマン24初優勝の時を思い出したら涙が
現在のマツダの耐久レース仕様車思わず何処から乗るんやと言いたいくらい
コックピットが狭かったですが無茶苦茶カッコよかった
今は亡き福沢幸男 河合実 を思い出しますねこの2000GTやはり王者ですね

2日目は孫たちの借りている貸し農園に行きましたが
孫たちがこの環境で生活してるのに私たちは都会暮らし真逆ですね

連休3日目 孫の上達ぶりに驚きました 

帰りり道に黄色い帽子がおまけにスズキ車専用だって
迷う事無くレジに直行~~~~~~~


さてバレーノですが最高のコスパですね
本線合流じでもいい加速しますのでそのまま追い越し車線へ

巡行速度120Km/hは余裕でクリアしますが
今回は飛び石貰わないよう 走行車線を多く走りました

さて売り物の追従機能ですが なれると 最高です
115Km/hが最高設定ですが車間を最大にして走行すると
すごくユッタリと走れますし先行車の飛び石ももらう可能性が少なく安心です
何といってもアクセルコントロールをしなくていいので足が楽です
慣れるまで本当に車間を保つのか不安でしたこれは優れものですね
ただSAに侵入するときキャンセルしないと 恐ろしいです

まあこんな感じで 初めての 遠征を無時終わりました







Posted at 2016/10/11 17:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
910 111213 14 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation