• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoryuuのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

備忘録

満タン30ℓから走行後、燃料計ランプ点灯から点滅で給油。 27ℓ。 燃費表示はリッター18㎞だったが、計算上は17㎞であった。 因みに、「アイドリングストップ」は未使用の数値。 以上のことから、燃料計点滅時のタンク残量は約3ℓで、単純計算なら17×3で51㎞走れるということになる。 燃料計が0にな ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 20:19:46 | コメント(0) | IGNIS | クルマ
2022年09月08日 イイね!

義務化の弊害

<オートライト> 敏感過ぎて困ります。(x_x) 陸橋の陰に入っただけでいちいち点灯します。 2型にはスイッチに「OFF」が付いているようですが、2021年10月以降に生産された3型は義務化によって「OFF」が排除されてしまったようです。 3型に2型のディマースイッチが流用出来ればありがたいけど ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 20:24:53 | コメント(0) | IGNIS | クルマ
2022年09月05日 イイね!

流儀

車が届いたのは良いけれど、まずは洗車してコーティングしてからでないと乗りたくない。 ピカピカにして乗りたいって事ではなく、”保護”が優先で”つや出し”は二の次。 特に新車ですから、尚更コーティングして外装を”保護”してからじゃないと心配です。 コーティング又はワックスを施工するのとしないのとでは ...
続きを読む
Posted at 2022/09/06 00:08:35 | コメント(0) | IGNIS | クルマ
2022年09月01日 イイね!

相棒♪

さてさて、やっとこさっとこ新たな相棒が届きました。 今回は、初めて下回りの錆止め加工をお願いしました。 錆止め加工を施すと真っ黒になってしまうので、不具合など出た場合に見つけづらくなると思ってやってきませんでした。 代わりに、電子防錆機器を取り付けていましたが、今回は加工を選びました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 17:34:21 | コメント(0) | IGNIS | クルマ
2022年08月14日 イイね!

知りたかったこと

新たな相棒が来るまで、暇があればネットで色々検索する日々を送っております。 少し驚いたのが、意外に動画が上がっていることです。 総てを見た訳ではありませんが、役に立たない素人の「なんちゃってインプレ」が多くてウンザリします。 そんな中で、「それが知りたかったのよ!」って思った動画あったので紹介し ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 00:46:40 | コメント(0) | 興味津々 | クルマ
2022年08月06日 イイね!

ドナドナ

本日、相棒のR1がドナドナされていきました。 苦楽を共にした相棒との別れは、それが機械であっても寂しいものです。 状態としては、常用車ですからへこみ・傷・錆などはそれなりにあります。 しかし、自分で取り付けたパーツ類はそのままだし、よくある劣化によるヘッドライトに黄ばみは一切ありません。 不器 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 18:54:29 | コメント(0) | R1 | クルマ
2022年07月25日 イイね!

契約失敗!?

入れ替えの車、契約しましたが、正直ちょっと失敗しました。 焦って交渉した自分が悪いのですが、疲れてしまって冷静な判断が出来なかったと悔やむ部分があります。 いろんな要因があって焦ってしまった感が否めません。 まったく・・・自分の間抜けさ加減に嫌気がさします。 とはいえ、入れ替えが決まったので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 21:24:29 | コメント(2) | ノンジャンル | クルマ
2022年07月23日 イイね!

冬場の環境下を重視

最近、常用する車の買い替えを考えています。 家庭の諸事情で、2台を一台にする予定。 今までは、通勤メインのR1と、家族を乗せる古いデミオの2台体制でした。 まぁ、デミオがあるから通勤専用にR1を選べたって事だったわけです。 購入したタイミングは違うものの、デミオも10万キロが目前です。 税金も双 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 20:59:11 | コメント(0) | 思うこと | クルマ
2022年07月02日 イイね!

落雷によるものと思われる。

先日、落雷が近かった日がありまして、翌日、一部の電化製品が影響を受けました。 テレビが一台とPCです。 PCは2度程、落雷でダメになったことがあります。 どちらも自作のPCでデスクトップ型ですから、コンセントは挿しっぱなしでしたからやられたと思います。 それ以降、雷対策のヒューズ付のコンセントが世 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 21:54:03 | コメント(0) | ノンジャンル | パソコン/インターネット
2022年06月22日 イイね!

取り締まり

近所で、久しぶりに「ネズミ捕り」をしていた。 可搬式オービスが世間で話題になったころから、マジで、ここ数年見かけなかった。 ニュースではN県は予算的な問題があり、「可搬式オービス」の導入が見送られた様な記事を見かけたことがあった。 高速のオービスも撤去され、今後は全国的に可搬式に代わり、市販のレ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 02:35:00 | コメント(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「長岡のトイザらスに行ってきた。ホットウィールのアソートやめちゃったのかな?子連れが多かったのでドン・キホーテはパスしたけど…狭くて探しずらいよのねぇ…。困ったもんだ。(>_<)」
何シテル?   09/07 00:50
人も車も「惚れたら一途!」ってのが良いですね。   ☆マメなメンテでコンディションを保つ。   ☆クルマの構造・機能を理解する気持ち。   ☆壊さない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
サイズとデザインが好みだったのはもちろんだが、主に、厳しい冬季の活躍に期待して購入! 車 ...
スバル R1 スバル R1
デザインも良く、とにかくかわいい♪ 発売当初より気になっていたクルマ。最大の魅力は小ささ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
高速道路利用時は平均19㎞/ℓのフトコロに優しい奴! 20㎞/ℓを記録した時は嬉しかった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
エンジンがVTEC、足がWウィッシュボーンっていうパッケージが魅力。 FFなのにコーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation