• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoryuuのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

備忘録

満タン30ℓから走行後、燃料計ランプ点灯から点滅で給油。
27ℓ。
燃費表示はリッター18㎞だったが、計算上は17㎞であった。
因みに、「アイドリングストップ」は未使用の数値。
以上のことから、燃料計点滅時のタンク残量は約3ℓで、単純計算なら17×3で51㎞走れるということになる。
燃料計が0になるまで試してみたいが、燃料計が点滅になると警報音のお知らせがあり鬱陶しいので多分やらない・・・かな?
初心者にはありがたい機能は、熟練者には鬱陶しいモノが多いのである。
(x。x)

以前、家族車だったスズキの「Kei」は燃料計が0になると予備の燃料がほぼ無かった記憶があったので、燃料残量の確認をしておきたかった。

因みに、R1は燃料計が0の位置から3ℓ程度の予備があった。

Posted at 2022/10/17 20:19:46 | コメント(0) | IGNIS | クルマ

プロフィール

「あきらめていたH・Wのアソート「ルノーエスパスF1」手に入った!めっちゃうれしい~♪ w(^^)w」
何シテル?   10/11 15:07
人も車も「惚れたら一途!」ってのが良いですね。   ☆マメなメンテでコンディションを保つ。   ☆クルマの構造・機能を理解する気持ち。   ☆壊さない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
サイズとデザインが好みだったのはもちろんだが、主に、厳しい冬季の活躍に期待して購入! 車 ...
スバル R1 スバル R1
デザインも良く、とにかくかわいい♪ 発売当初より気になっていたクルマ。最大の魅力は小ささ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
高速道路利用時は平均19㎞/ℓのフトコロに優しい奴! 20㎞/ℓを記録した時は嬉しかった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
エンジンがVTEC、足がWウィッシュボーンっていうパッケージが魅力。 FFなのにコーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation