• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青うさぎ!のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

近畿地区戦第6戦~連勝!チャンプに王手~

朝から怪しげな天気で一本目勝負の気配が濃厚でしたが、
事もあろうか二本目の三台前から路面はフルウエット



しかし、一本目のタイムで逃げ切り連勝を決めました♪

一本目はこちら



走り的にはとりあえず結果を残すためにマージンたっぷりという感じで走ってしまったので、二本目は何としてもベストタイム更新したかったのですが残念な雨でした

そんな雨の走りはこちら



スタート直1コーナー、止まりきれませんでした(笑)
そのあとも水溜まりに取られてハーフスピン
ドライセッティングではコース内に残るので精一杯でした(笑)

次、優勝か2位ならチャンピオン確定ですか?
決めちゃいましょう♪

リザルトはこちら

Posted at 2014/08/03 22:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ参戦 | 日記
2014年07月28日 イイね!

近畿ミドル第6戦 EXPクラス参戦~このコースでは~

SA3ランサー+元祖全日本PN3チャンプには8.3秒のハンデをもってしても敵わず2位
しかし、賞金と抽選でタイヤゲット♪

ラッキーな1日でした

で、コースはこちら



映像は練習走行のものです



なかなかのトラクションです♪
Posted at 2014/07/28 22:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ参戦 | 日記
2014年07月22日 イイね!

2014全日本ジムカーナ第5戦アローザ ~5位だけど~

7月18日~20日、富山県のIOX AROZAで行われた、JAF全日本ジムカーナ選手権第5戦 スーパースラロームin IOX AROZAに参加

結果は前戦、名阪に引き続き5位入賞!



今回はコースに最終の歩幅13歩のパイロン間を3度抜けるダブルフリーターンが勝敗の鍵だったが、一本目はとにかく結果を残すことにに集中

一筆書でギリギリ廻るのが最速だと予想ができたが、少し短い距離での左、左、二度引きを選択

結果的にこの選択で一本目3位のポジションで折り返しができた

二本目は守るものは何もない!との思いで左の一筆書、ミラクル左を選択

しかし、浸入ラインに少しのズレが生じサイド不発、咄嗟にアクセルで廻すが時すでに遅し
あくちゅアナの解説の通り、その後は8の字にてリカバー

と言うことで、結果的には5位で喜ぶべきだけど、最後に決めれなかったミラクル左は要修行です

無難な一本目



残念な二本目



Posted at 2014/07/22 07:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ参戦 | クルマ
2014年07月07日 イイね!

近畿地区戦第5戦~2勝目!~

今回から、クルマが脱皮して乱人さんの羽根がはえました(笑)
蝶のように…と言うよりは、蛾なみの派手さだな(爆)



脚もスーパーオーリンズの最新スペックでトラクションアップ♪
今回は取りこぼしなく、20ポイント加算、天気も味方してくれました
前日練習こそ降ったり止んだりの天気でしたが、日曜はお湿りで降る程度

暑くもなく寒くもなく、気持ちのよい一日でした。
勝てたからなんでもいいんだけど、ね♪


一本目



二本目



一本目の修正を二本目に入れるべく頑張りすぎて前半で0.5秒~1秒落としてますな

今回はPN3クラスにクラス成立のために出場されていた野口選手のタイムを意識したんですけど、タイヤ的にはもっと頑張らねば…ですね

たて直した後半は互角でしたが、前半でタイム差がつきました。
アローザでは負けないように…
って、レースタイヤ相手は手強いなぁ

ま、純粋プライベーターなのでできる範囲でベストを尽くすだけっす♪

お疲れ様でした~

Special thanks for video, おにへいさん、真野さん、
Posted at 2014/07/07 11:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ参戦 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

近畿地区戦第4戦~とりこぼし~

6月8日、鈴鹿南コースでの近畿地区戦第4戦、





一本目、コース中央のサブロクでフロントへの荷重がぬけてサイドターン不発
この遅れ約0.5秒で2番手



二本目、トップタイムが更新されていないことをアナウンスで聞いたあとにスタート



スタートは少し多めのホイールスピンをしてしまったが、1コーナーからクルマのコンディションとメンタルのバランスがバッチリシンクロした感じがした
この前の名阪全日本と同じ感覚だ

きっちりと抑えて進入するサブロク、いい感じ♪なターンで後半のアドバンコーナーへ

一瞬左のパイロンが気になった
が、まさか、な?と思いながら、

フリーターンも確実に決めてゴールへ
タイムアップの自信はあった


実際1秒のタイムアップ

しかし、
減速後聞き耳をたてるがベストタイム更新のファンファーレが聞こえない…


やってしまったか…




また、優勝の機会を自ら逃がしてしまった…




また晴れ乞いだなぁ…

Posted at 2014/06/08 21:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ参戦 | クルマ

プロフィール

「【盗難目撃情報求む/CR-X】 http://cvw.jp/b/450800/38254503/
何シテル?   07/21 09:35
2009年12月から3年間、マレーシアに在住してました。 2012年12月帰国、2013年2月からトヨタ86でジムカーナ界に復活 2013年5月、全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ、クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:45:14
CANバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 18:43:09
NDロードスター ミニメーター作成キット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:29:25

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
全日本ジムカーナ参戦を一時中断して選んだ1台 現役当時は高嶺の花で入手出来なかったが、や ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ジムカーナN1クラスが出来たときに選んだマシン 2004年JMRC西日本ジムカーナフェ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去ジムカーナに参戦していたマシン 2002年近畿フレッシュマンA4クラスチャンピオン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012年8月発注、12月納車 2013年5月、全日本ジムカーナ名阪Rd.でクラッシュ、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation