ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [玉舐総帥]
CIVIC COUPE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
玉舐総帥のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年03月15日
エアロ選び…
ウチの愛車EJ1に似合うエアロを探してるんだけど
現在、ZENON付けてるんだけど、シンプルで好きだけど重いし柔らかすぎる
FRPだったら嬉しかったなぁ~
ボメやウェーバーは定番過ぎてつまらないし…
TFのリアはかなり大好きですね
ただ…
ダブルマフラータイプじゃなくシングルマフラーが好きなんで…
そんな仕様があればもっと良いのですけど
定番じゃないオススメのエアロってありますかね?
Posted at 2009/03/15 07:08:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年03月13日
暇つぶし
APEXi/Rev/Speedメーターが折角付ける場所考えてあったので…
5ミリのアクリル板とアルミ板を使って暇つぶしに作ってみましたぁ
ど素人なんで出来は最悪ですなぁ
LEDの技術が欲しい…
次は追加メーター買ったらアクリル板じゃなくステン板とカーボンシートで作ろう
てか…
タワーバー入らない
エアコンホースの間に潜らせるのかなぁ…
参った
Posted at 2009/03/13 02:24:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年03月11日
CRZ
車の雑誌見てたら
CRXみたいな車が出てましたね
やたら気になる
それよりも
千円タワーバーがきました
錆てたので錆取りしてクリアぶちかまして
取り付けしましょ
Posted at 2009/03/11 19:41:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年03月09日
タワーバー
EGの純正取り付けタイプのクスコのタワーバーを付けたいんだけど…
EJには無い…
HONDAさん
スポーツ系なら付けとけ!
穴開けする場所がわからないので誰か解る方教えてください
オークションで丸型タワーバーを1000円で落としました
安い!丸形も半月っぽく嫌いじゃない
いつくるかなぁ~
楽しみ
Posted at 2009/03/09 18:57:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年03月06日
はぁ…
助手席側のシャークアイのプロジェクターはボディに10mm程干渉してるんだよなぁ…
干渉してる部分をどちらかを削ったとしても…
強敵のウォッシャー液のタンクが待ってたりしてね…
ただ…
削れば20mmは動くかもしれない
春にならないと無理だわ
Posted at 2009/03/06 20:11:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
玉舐総帥
[
北海道
]
札幌に住んでるワケ 愛車はシビッククーペなワケ 乗りやすさ重視で走るワケ
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ シビッククーペ
この車にした理由は… EGかEKのSiRのMT探してたら変な色のEJを見て惚れてしまった ...
トヨタ スターレット
免許取って最初に乗った車ですね… かなり素直で乗りやすかった記憶はあります 手放した理 ...
スズキ エスクード
購入した理由 知り合いがエスクード乗ってたからが理由です 手放した理由 電気系がスグイカ ...
ホンダ ステップワゴン
最近イジってます
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation