• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

知恵の輪?

知恵の輪? シルビアのエンジンは
今こんな状態です。

第2オイルパン(と呼ぶらしい)も剥がして
フロントカバーも剥がれかけです。
切りの良いところまでやりたかったのですが
時間の関係でここで終了。

しかし、
このままではある所で先に進まなくなってしまいます。
なぜって…
第2オイルパン(?)がブロックから剥がれているものの
メンバーと干渉するのでクルマから取り出せないのです。
どう考えても
一度取り出して、清掃して液体ガスケットを塗りなおさなければ
オイルがメッチャ漏れるはず。

さて…この知恵の輪、どうすれば解けるかな?
やっぱりEgマウントを切って軽くエンジンを吊るしかないのかな?
それにはインテークパイプとマフラーも切り離さなければ…。
たかだかオイル漏れの修理なのに…。
ブログ一覧 | 整備、修理 | クルマ
Posted at 2009/10/04 23:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 23:26
がんばれ~としか言えない???

いやいや呼んでくだされば、見学に行きます!
コメントへの返答
2009年10月6日 22:23
見学じゃなくて、お手伝いに来てください。
なんだったら全部やってもらっても…
バイト代は出ませんが(笑)
2009年10月5日 0:31
たかがオイル漏れ、されどオイル漏れ・・・。
もうひと踏ん張り頑張りましょう。
さぁ、我が家のイタリア人、オイル漏れは無いんですが、どうやらスターターは怪しいか?!
コメントへの返答
2009年10月6日 22:27
ウチのイタリア人(日本生まれ)はどっちもお漏らし傾向が…。
特にシルビアは今まで何度も色々なオイルをぶちまけております。
本当のイタリア人は言わずもがな…。

スターターですか、
押し掛けができれば壊れててもOK(?)
カンビオコルサ(ですよね?多分)ではできないかな?
2009年10月5日 22:03
ついに、やってまいましたねー
作業手順を考えないといけませんなー

たまにそういうことあるんですよね。
僕もやらかします。

そして後戻りができなくなり、全部バラすはめに・・・
今回はエンジンマウントを外すしか無いでしょう。

しかし、ご自宅にリフトがあるとは羨ましい!

コメントへの返答
2009年10月6日 22:33
調べても、ヘッドをバラすだのオイルパンを外すだのと書いてあるので、やっていることは間違ってはいないかと…。
なるべく外す部品を少なくと思ってやっていましたが、無理!ヘッドをバラしていないだけマシって事で。

でもありますよね~、ちょっとした間違いからトンデモナイ事に発展することって。間違えなければココまでバラす必要はなかったって事も。

リフトは…住宅ローンに込みですから(笑)
2009年10月5日 22:27
凄い事になっちゃってますね・・・。
早く直る事を期待してます(^^)/
コメントへの返答
2009年10月6日 22:38
さすが日産。スバラシイ設計です。
今後はSRには気を付けます(ノД`)・゜・。

直ったらLSD威力を試したいのでパイロンをくぐりたいのですが…。適当な練習会ないかなぁ?
2009年10月6日 8:39
液体ガスケットなるものがあるんですね!!
知らなかった。。。

ちょっとお聞きしたいのですが、マフラーとか
交換する時にも使えるんですか?
無知でスミマセン。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:41
液状ガスケット、液体パッキンとも言いますね。
マフラーには…どうでしょう?使ったことないですが、試しに使ったらどうなるかな?なんて思った事はあります。
通常、オイルパンとかデフキャリアのカバーに使いますね。

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation