• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひそかにチンク乗りのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

お買い物?

お買い物?シルビアのブレーキパイプを取りに
日産部品へ行ってきました。赤い車で(笑)。
今乗れる車がこれしかない…。
実は現在トッポは放浪の旅に。。。

で、ついでにワンマンブリーダーが必要だったので
(でもないケド)
アストロプロダクツ行ってきました。
いつも使ってる観賞魚用のワンウェイバルブは
ブレーキフルードですぐ劣化してしまうので
まともなのを買おうと思って…。

買ったもの
ワンウェイバルブ、ブレーキピストン戻しのキューブ、
タイロッドエンドのプーラー、何かと便利な(てか必需品)タイラップ。
Posted at 2010/08/29 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

トッポのファンベルト(?)

トッポのファンベルト(?)先週タイミングベルト交換の際、
ファンベルト(?)一応部品名はオルタネーターベルトになっているらしい
がヒビヒビなのを発見。
でDに注文してあったんですよね。
写真(ピンボケですがヾ(;´▽`A``アセアセ )で分かるように
つなぎ目が伸びて切れ掛かってます。

ということで、実は昨日仕事終わって日産部品行く間にD行って買ってきました。
ソイツを今日交換です。

それからオイル交換もしました。

その時に左Frタイヤのサイドウォールが一ヶ所膨らんでいるのを発見。
スリップサインも出そうだったのでバーストする前に(経験有)
4本とも新品に換えてきました。
今回もサイズは155/70R13。在庫があったのでミシュランのENERGY XM1です。

出たついでにアストロかどっかでボールジョイントプーラーも買おうと思ったのに
忘れて帰ってきた!
だってタイロッドエンドのブーツを換えようにも
タイロッドが外れなくて…。
Posted at 2010/08/23 00:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ
2010年08月21日 イイね!

シルビアのブレーキ

写真撮り忘れた…。

シルビアのブレーキは
左Frの真鍮(?)のパイピングがイッて、液を射出してました。
元は若干黄味を帯びた透明ですが、
吸水すると白濁した液になるアレですね。








…当然ブレーキフルードです。

という事で午前中(…? 3時までです)仕事に行って、それから日産部品へ買いに行ってきました。
が、中央店でも在庫は無く、入荷待ち。
眠り姫シルビアは、もう1週間眠ることになりそうです。

純正ショックにブレーキのパイピングを固定するブラケットが付いている車種で
ブラケットの付いていない車高調を使用している皆様、
気を付けたほうが良いですよ。
ちなみにウチのはブラケットなしです。多分振動が原因かと…。
Posted at 2010/08/22 23:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ
2010年08月12日 イイね!

トッポ タイミングベルト交換

トッポ タイミングベルト交換していたら…
流血の三時のあなた。
じゃない、三時に会いましょうでもない惨事。
リフトのアームで頭打ちました。
頭はよく血が出ますねぇ。自分でビックリします。

でもメゲずに、タイベルとウォーターポンプを換えました。
すると…
なぜかエンジンが静かになりました。
なぜ?

ちなみに、オドは241,965km。
Egは約120,000km、搭載から100,000kmです。
タクシーか?

やり残したので次回はEgオイル交換とタイロッドエンドのブーツ交換です。
Posted at 2010/08/13 01:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換相変わらずFrばかり減るシルビアのタイヤ。
FEDERAL SS595はスリックと化しています。

ので、イロイロ思い悩んで今回は中古。
オクで買いました。
前後で異なる銘柄はどうも…ですが
SS595は雨の日に怖いのでFrにはもう履きたくありません。

ということで、今度は国産!と思い
選んだのはなぜかRE-01R
このテのは減りが速いので、避けようと思ったのに。
だって、Sdriveなどよりも安かったんだもん…。
235/45-17 2本で\13,000-。
製造は古いでしょうが山はかなりありますので街乗りにはまあ良いかな?

しかし、久々。
前の
黒15がノーマルホイールだった頃に履いていた覚えがあります。

ところで組み替えは毎度毎度のイーグルレーシングインプさん頼り。
いつもスミマセン。
Posted at 2010/06/27 23:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation