• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひそかにチンク乗りのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

深夜のドライブ

暗くて写真が撮れなかった。

なんだかモヤモヤしていたので深夜のドライブに出かけました。
赤いクルマをオープンにして。
ジャマというか、メンドーだったので屋根はガレージに置き去りです。(ここ、重要)

音楽ガンガン(と言う曲でもないが)かけて海沿いを南へ下り、
適当なところで車を停めて波の音を聞きつつ月を見上げる…。
夏の終わりってちょっとセンチメンタル!?

余談ですが信号待ちでは気が引けて音楽のボリュームを下げる私…。

家の近くまで戻ってきてからリアウィンドウを引き上げてタルガにしてみました。
(ここ、更に重要)
屋根はないものの開放感、風の感じ方がオープンとはやっぱり違います。
巻き込みもないので髪を気にする人にはいいのかなぁ?
でも私はタルガはないな。

帰宅して、3分割の屋根を付けて終了。
(ここ、大変重要)
TバーにもなりますがTバーは上述の理由で私には絶対ない。
多分ルーフが3分割なのはトランクに収めるための策であって、
形態がイロイロ選択できるというのは、
後で付けたもっともらしいメーカーの言い訳だな、きっと。

と、ここまで読んで屋根の話で分かること
赤いクルマの正体は、

コーンズディーラー車だから…

世田谷○ェラーリ スーパーアメリカ!?(爆)
Posted at 2010/08/29 17:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

シルビアちゃん嫉妬#2

マフラープランプランの応急処置もむなしく
やっぱりプランプランです(爆)。
でも、どうせ直管ですのでタイコがダミーでも関係ありません。

今日はあれやこれや、やらなきゃならないことがあったのですが
嫁さんの
温泉行きたい
の言葉で全て飛びました。

という事でやっぱりシルビアでプランプランとお出かけ。
だってトッポでは機動力に劣りますし、
赤いカプ(おっと)では任意保険が現在効きません。

向かった先は奈良県(らしい)曽爾高原温泉。
泉質が嫁さん好み。
でも今日は露天風呂の塩素臭がきつかった…。
こんなだったかなぁ?

さて、本題。
自宅近くになって
あれ?ブレーキが???
スカスカ。床まで踏める。
とりあえずガレージにしまって…しばしの眠りに付くシルビアちゃん。
エア抜きでは直らないだろうな…キャリパーO/Hかな?
ブレーキパッドは落としてないはず。
踏みなおせば若干タッチが戻るし、異音も無く止まるは止まる。。。
トラブってもやっぱり家には帰れるらしい。
ジャパニーズイタリアンの面目躍如(泣)。
Posted at 2010/08/15 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年08月14日 イイね!

ワンコ連れ旅#2

朝のうちにロン太を遊ばせるべく
東急リゾートに行ってまいりました。
ドッグランは…
誰も居ない。
ということで、その辺の森で遊ばせます。
ロン太は森がお気に召した様子。
何か獲物を見つけたのでしょうか?
いたく興奮して勝手に穴を掘ってます。
さすが、アナグマ猟のための犬です。

そうこうしているうちに昼になりました。
せっかく蓼科なので(?)昼はそばを食べようと思ったのですが
ガレットに変身。
いや、材料はソバですが…。
テラス席(というほどのものでもないけれど)の足元に
ロン太を従えてお食事。
ロン太は結構大人しくしていられるようです。
嫁さんのスパルタ教育の賜物!?

午後からビーナスラインを
蓼科→白樺湖→霧が峰→美ヶ原と走ったものの
霧+雨で全く何も見えません。
ただただ寒い。
ということで帰ってきました。
Posted at 2010/08/15 23:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月13日 イイね!

ワンコ連れ旅

ワンコ連れ旅あまりにかわいそうなマロン
(改めロン太♀)。
なので突然思い立って(というわけでもないか)
蓼科へロン太を連れて一泊のショートトリップ。


ドッグランのある宿泊施設ですが、
ドッグランはすっかり貸切状態。
他のワンコがいないと走らないかな?と思いましたが、
スイッチが入ったようで結構走る。
ギャラリーのいるときだけ走る(笑)。
ということで、元気な犬、と言う印象をギャラリーに与えて、後はのほほ~ん(爆)。
計算高い?

しかし、名古屋近辺と温度が格段に違います。
寒いかも、というほどの温度。さすがに高原。
そして、空気が薄いんでしょうね、相対的に燃調が濃いようで
スロトッルオフでアフターファイア(音だけ)パン、パン、パラパラ…。出っぱなし。
もしや、タイコが取れたせいか?
いやいや、さすが高原、としておこう…。
Posted at 2010/08/15 22:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月03日 イイね!

伊勢に行ってきました

半年と1日ぶりに伊勢に行ってきました。

とりあえず出掛けに
コメダでモーニング(久々です…)。

伊勢神宮参拝。

今回は すし久 ではなく 
とうふや で昼食。

前日ラジオで紹介していた、賢島ローズネットファームでバラを摘み…
と思ったらまだオープンしてなかった!
7/7オープンだってさ(爆)。

という事で、そのまま帰途に着くのでした。


大変重要なお願いがあったので正装していこうか悩んだのですが
普段着で行きました。
伊勢神宮で何をお願いしたか…
ヒミツ。
いつか分かりますから。

Posted at 2010/07/04 06:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation